白金・白金台 パート30 [machi](★0)
-
- 688
- 2019/01/26(土) 18:51:06
-
>>687
白金高輪・恵比寿と展開したが、共に現在は閉店した。
近場で展開しすぎだっちゅーの
-
- 689
- 2019/01/26(土) 21:24:39
-
>>688
20年くらい前からあるわな
少なくとも20世紀の終わりには五反田にあったというか当時は東京唯一のオイスターバーだった気がする
-
- 690
- 2019/01/26(土) 21:57:37
-
売上の割に家賃が高いのだろうな。
表参道みたいに人が沢山歩いているのならともかく、地域住人か行く店決めてから白金高輪に来る人が多そうだからフラっと入らないだろう。
治安や騒音の問題は起こるが、ある程度不特定多数がこのエリアに来るような店舗や施設が無いと店舗経営としては厳しい。
-
- 691
- 2019/01/30(水) 12:48:58
-
バルビゾン 伊藤会長 伝書鳩 ヤバイ
-
- 692
- 2019/02/01(金) 00:50:10
-
どんぐりからプラチナに抜ける道のプレスクール?
子供を迎えに来てるママさん達の車の停め方やばいわw
あの道でフェラーリとポルシェ左右に並んで停めてて、真ん中をタクシーでギリ。
大きめの車だと通れないね。
しかも全く気にせず?
-
- 693
- 2019/02/01(金) 08:12:53
-
だってぶつけたほうが悪いし。
と思ってる
-
- 694
- 2019/02/01(金) 11:14:09
-
金あるんだからすぐ近くの時間貸し駐車場に入れれば良いのにな
-
- 695
- 2019/02/04(月) 19:40:11
-
白金6の高速下のガラス張りのビルはなんだ?
-
- 696
- 2019/02/07(木) 15:52:01
-
2/8の北里通り通行規制って、何があるんだろう。
そのころ不在なので気になる。
-
- 697
- 2019/02/07(木) 17:20:22
-
昨年の石川弁護士がゴルフ行く時に愛人迎えに来て、車が暴走してひとり亡くなった事故の検証
-
- 698
- 2019/02/08(金) 18:35:29
-
>>697
ありがとうございます。
有給休暇とって見物したかった。
-
- 699
- 2019/02/12(火) 11:55:42
-
>>698
趣味悪う〜
性格の闇が見える
-
- 700
- 2019/02/17(日) 14:11:14
-
昨日の話だけどプラチナドンキ目の前にある
歩道のど真ん中に犬のフンが放置されてて草
未だにあんなガイジ飼い主いるんだな
-
- 701
- 2019/02/17(日) 19:13:29
-
>>700
誰も見ていない、という確信があるとき、そのままにするバカ飼い主が結構いる
-
- 702
- 2019/02/18(月) 08:58:11
-
今時、まだそんなアホがいるんだな
-
- 703
- 2019/02/21(木) 10:57:49
-
犬のフンと決めつけてるが
ま、まさか・・・
-
- 704
- 2019/02/21(木) 11:06:22
-
シナ、チョンならそこらじゅうでするだろうねw
-
- 705
- 2019/02/21(木) 16:25:45
-
北京あたりは乾燥してるからすぐ乾いて粉になり消えるそうな。
-
- 706
- 2019/02/22(金) 19:17:17
-
山合庵は北里通りで営業していたときより蕎麦がすぐにポツポツと切れてしまい
残念だ。葱蕎麦好きなんだけどな
-
- 707
- 2019/02/27(水) 18:49:28
-
スタバ中目行ってきたよ
広すぎて落ち着かない
-
- 708
- 2019/02/27(水) 20:12:51
-
>>707
ドンキの隣のブルワリー?
-
- 709
- 2019/02/28(木) 11:16:52
-
ドンキ隣
プレスデーでパンピー入れないのに
行列で草
-
- 710
- 2019/03/07(木) 21:02:40
-
ステラートがイタリアンからフレンチに路線変更してたの知らんかった
-
- 711
- 2019/03/09(土) 19:56:31
-
マニー 登場だな
-
- 712
- 2019/03/17(日) 17:30:32
-
昨日も警察車両(乗用車・ハイエース「鑑識」)来てたよ
事故物件確定だね
-
- 713
- 2019/03/19(火) 03:42:16
-
>>712
どこの話?
-
- 714
- 2019/03/20(水) 00:06:54
-
>>712 どこそこ
-
- 715
- 2019/03/20(水) 09:15:34
-
破産者マップでも多いね
-
- 716
- 2019/03/26(火) 01:02:54
-
保育室の説明会、仕事で行けなかったんだけど、どうなったのかな…?
無事に進んでいるのだろうか…?
-
- 717
- 2019/03/28(木) 08:53:35
-
勝本さん・トニーさんテリア復活します
小さい箱になりますが、以前店舗近くとなります
-
- 718
- 2019/03/29(金) 10:58:50
-
king of soul
-
- 719
- 2019/03/30(土) 20:07:54
-
移転後の甚六初
久々たこ焼き食べた
きれいなビルでイイネ
-
- 720
- 2019/04/02(火) 13:05:46
-
king of car mase5000gt
-
- 721
- 2019/04/04(木) 22:23:42
-
肩こりが酷いんだが、良い整体院とか知らない?
-
- 722
- 2019/04/07(日) 15:28:39
-
>>721
トリガーポイントがいいぞ。
レビューに人の手でマッサージしてもらってるみたいって書いてあって、
まさかとは思ったが何回か使ってたら、なるほどと感心した。
ただの筒なんだが不思議な効果
-
- 723
- 2019/04/14(日) 09:30:34
-
youtubeの仮面野郎が越してきた
-
- 724
- 2019/04/15(月) 21:47:34
-
羽田新ルートになるとこの辺りの騒音は90db前後らしい。
・100dB(きわめてうるさい) 電車が通る時のガード下、油圧プレス(1m)
・90dB(きわめてうるさい) 犬の鳴き声(5m)、騒々しい工場の中
・80dB(うるさい) 地下鉄の車内、交差点、電車の車内、ピアノ(1m)
-
- 725
- 2019/04/15(月) 22:32:55
-
70〜76dbくらいと聞いたけど、どこ情報?
-
- 726
- 2019/04/16(火) 20:29:01
-
>>725
都議会の「19年第1回定例会」予算特別委員会(総括質疑3日目、3月14日)で、
「羽田空港の飛行経路について」の質疑応答で、
国土交通省の説明と国土交通省が実測した数値の乖離が8dbだったらしいよ。
あと気温や風の影響で上下するのと、高台とか建物の高さとかを加味すると
の最大90弱まで行くかなと。
それと予測されてるのが、当初3時間でほとぼりが冷めたら時間を延ばすんじゃないかと憶測もある。
何にしても反対した方が良さそうw
-
- 727
- 2019/04/16(火) 23:11:17
-
>>726
伊丹空港間近の高度50mで88〜89Dbだからそこまでは行かないでしょ。
バイクや救急車のほうがよっぽどうるさい。
けど、病院反対! なんて言わない。
と言っても、新航路賛成! とは思わない。
-
- 728
- 2019/04/17(水) 09:51:37
-
ヘリ飛んでる
-
- 729
- 2019/04/17(水) 09:55:24
-
反対なんて時間の無駄
-
- 730
- 2019/04/17(水) 17:43:39
-
マンション高層階だから煩く賠償金払え!とやりたいんだろ。
-
- 731
- 2019/04/17(水) 20:13:50
-
戸建だわ
-
- 732
- 2019/04/18(木) 00:44:28
-
90dBってとんでもなくうるさいよ
それがひっきりなしに続くんだよ
まさに地獄
-
- 733
- 2019/04/18(木) 12:36:04
-
昼夜関係無く飛んでるヘリコプターがうるさい。
先日も夜中3時に家の上空を20分ほど旋回してた。
警察・消防ヘリなら仕方ないと思うが、どうせマスコミだろ。
-
- 734
- 2019/04/19(金) 20:38:43
-
多分飛行機煩くて、外で会話するときは2分に一回黙らないと会話にならないと思う。
-
- 735
- 2019/04/21(日) 10:35:55
-
thanks trax tokyo
-
- 736
- 2019/04/22(月) 07:04:56
-
昨日の白金の丘学園前の交差点辺りのボヤ騒ぎは、何処だったんだ?
-
- 737
- 2019/04/22(月) 08:11:03
-
ボヤだろうな。そら。
このページを共有する
おすすめワード