facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 425
  •  
  • 2018/03/32(日) 18:16:31
嫌ですわね

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2018/03/32(日) 21:56:05
>>424
そういう層が丘の上のドンキに終結してるんじゃ?ってこと。
スペースピンの時も結構いたから。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2018/04/02(月) 02:42:16
夏 キャンドゥ横の公園で外国人が晩飯喰いながら
酒盛りしてて驚いたw

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2018/04/03(火) 08:46:41
何?わかめ酒だ〜
けしからん

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/04/05(木) 02:11:11
民泊なんか禁止しろよ、なんの意味があんだよ

移民も反対

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/04/05(木) 08:12:53
案の定、民泊は犯罪の温床になってきたな

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2018/04/05(木) 08:42:59
管理組合がしっかりしていない(もしくは無い及び機能していない)
マンソンは民泊が多い。
3丁目・5丁目の汚い物件はまさにそれなのである…残念

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/04/05(木) 10:05:37
民泊規定しないと取締もできなかったから仕方ない。無届けはそれだけで摘発できる

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/04/05(木) 10:13:40
民泊はマンション住民にとって脅威

気づいたら得体の知れないガイジンが、入れ替わり立ち替わり出入りすることになる

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/04/05(木) 11:11:20
目黒区くらいの規制はして欲しいね

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/04/05(木) 17:22:22
民泊は賃貸マンソンが多い
分譲は管理組合で規定作れば問題なし
分譲で民泊やられたら最後
資産価値下がり組合で規約規定作ろうとしても手遅れだす

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/04/06(金) 18:51:27
>>435
そんなことは無いでしょ。管理組合で禁止にすれば。

そもそも国がこんなもの認めてるのがおかしい。国民に迷惑かけるな。
安倍政権は金融緩和と財政出動だけやってればよかったのに、
規制緩和なんかやるからだよ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2018/04/06(金) 19:27:43
白金台幼稚園先の階段降りた正面の
山小屋みたいなのもAirbnbでしょ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/04/08(日) 08:07:59
管理組合で規制すればいいでしょ…と言うのは簡単なのですが、
既に民泊を開始していると、補償だの何だのでもめているマンソンは現在
多数あり、すぐに対応できないのが実情である。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2018/04/09(月) 02:58:24
>>437
あんなとこヤバいですね。
火災とか犯罪拠点に使われるとか。
>>438
そうなんですか・・・。

民泊してるヤツって自分のことしか考えないヤツですからね。
それで何が悪いんだよって顔してるヤツ。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2018/04/09(月) 20:18:13
その通りです。昔の白金1・3・5丁目の明治通り川沿いは〇〇地区でした。
1丁目の再開発で悲しい過去が消え去る。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2018/04/09(月) 21:33:10
きえんきえらの古民家は壊すのかな?勿体ない。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2018/04/09(月) 23:19:11
また江戸東京たてもの園に移築されたりするんだろうか
http://www.tatemonoen.jp/restore/intro/east.php#e02

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2018/04/17(火) 00:40:10

あの深夜にガラガラ引っ張って歩いてる大量の外国人は民泊なんだ。
シェラトンとは違う方向に歩いてくし、深夜だしずっと謎だったわw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2018/04/18(水) 18:19:37
ミヤコホテル
懐かし〜

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2018/04/18(水) 21:11:15
四の橋て信号の地名表記でSHINOHASHIになってますけど
住民の方もそう呼んでおられるんですか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2018/04/18(水) 22:59:10
(前略)
一之橋
二之橋
三之橋
古川橋
四之橋
五之橋
狸橋
https://www.city.minato.tokyo.jp/kyouikucenter/kodomo/kids/shizen/kawa/index.html

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2018/04/19(木) 18:39:31
有難うございます
勉強になりました

なるほど、根津美術館の池から笄町を抜けて
笄川の跡と思われる道路が見受けられますね

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2018/04/20(金) 14:47:30
むかしむかしには、死の橋と呼ばれて恐れられていたとか....

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2018/04/20(金) 16:38:54
むかしは増水すると三之橋や古川橋ででっかい錦鯉が泳いでるの見えてたけど、もう流石にいないだろうな

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2018/04/21(土) 07:29:21

>>445
近くに
ほーむまーとしのはし
と言うスーパーも有るからね

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2018/04/25(水) 08:59:24
金物屋大リニューアル中

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2018/04/28(土) 05:42:12
はいTOMOS消えた?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2018/05/02(水) 17:07:42
>>452
公式ホームページには相変わらず載っているけど完全に閉店なの?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2018/05/03(木) 09:11:37
ガセは禁止
営業妨害で削除依頼中

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2018/05/03(木) 12:30:35
あれ改装なの?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2018/05/03(木) 20:59:54
ビルの建て替え

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2018/05/04(金) 23:22:25
>>436
政府が決めた合法行為
お前が気に入らないだけでしょ
お前のためだけに政府と法律はあるわけじゃない
排外主義はみっともないぜ

>>429
インバウンド効果もしらないの?
無知で狭量な奴だな
合法行為なんだから外野のお前がわめくことじゃないわ

回答に窮すると沈黙というのがまた情けないですね。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2018/05/05(土) 02:57:57
>>457
恥ずかしい人

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2018/05/06(日) 19:34:15
一時期痩せてかっこよかったのに…

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2018/05/07(月) 10:42:26
誰が?w

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2018/05/07(月) 11:24:23
わたしです^o^

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2018/05/07(月) 13:35:22
清正公入り口の中華屋?建て直し?移転?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2018/05/07(月) 19:11:43
君はずっとデブちんでしょうが

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2018/05/08(火) 22:03:59
>>462
閉店してもう1年以上経つよ
昨年のお祭りの時はまだ建物はあった気がするけど

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2018/05/09(水) 13:22:54
鼠唐揚げ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2018/05/10(木) 19:36:17
プラチナ通り入ったとこの結婚式場だかレストラン閉店なんだね。
違うと悪いから名前書かないけど、建築計画のお知らせがあった。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2018/05/11(金) 07:48:24
建て替え?

レストランは閉店なの?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2018/05/12(土) 22:44:36
>>467
建築計画の張り紙があって、なかは片づけられてたよ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2018/05/13(日) 13:50:39
>>457
インバウンド効果w
んなもんGDP比では雀の涙じゃ

民泊やられて住環境悪化して資産価値下がる その他マイナス経済効果のほうがよっぽどデカいわ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2018/05/13(日) 23:38:18
>>468
割と長く続いた店なのに残念だね。
このあたりペット産業とブライダル産業しか生き残っていないのに、ブライダルがダメとなると厳しいな…

ところで先日、環状第4号線の説明会があったね。
14年後に完成予定だそうだ。
台3台2にお住まいの方には影響が大きいね。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2018/05/14(月) 08:36:05
14年後に完成ですか?
ドンキ裏の土地交渉は難航してないのかな?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2018/05/14(月) 20:50:46
目黒通りが清正公まで複線化しただけでありがたい

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2018/05/14(月) 22:27:10
むかしは一方通行だったの?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2018/05/16(水) 00:22:48
ドンキ前の交差点 
午後2時過ぎにパトカー出動していたけれど
交通事故?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2018/05/16(水) 01:52:10
あそこなにげに事故多いね。
どんぐり公園の前でもタクシーが中央分離帯に突っ込んで大破してたよ

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2018/05/16(水) 09:09:21
我慢できなくて並行のウルス購入したな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード