facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 858
  •  
  • 2016/08/20(土) 13:44:53
>>855
歩道橋作るとかかねぇ
現状でも歩行者信号短すぎてきつい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/08/20(土) 16:11:30
>>858
歩道橋は最近減少傾向にある
バリアフリーの観点からすると今後は厳しい

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/08/20(土) 20:35:33
戸山公園とか元人体実験場だからな
細菌・毒ガス生物兵器の研究機関と脳障害者や精神障害者の強制収容所、陸軍演習場が併設されてたとか政府の魂胆見え見えだろ

殺人鬼植松聖の思想を国が政策でやってた時代だからな
脳に障害が有る人や精神障害者の使い捨て人体標本がゴマンと埋まってるはず

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/08/20(土) 20:37:25
掘るのがまずければ、掘らなきゃいいじゃないですか?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2016/08/20(土) 20:44:08
深夜の戸山公園って不気味な気配漂ってるよね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2016/08/20(土) 20:52:40
>>862
ホームレスの縄張り争いでは?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2016/08/21(日) 09:32:53
戦前なら軍の威光で一気に立ち退きさせて目白通りまで繋げちゃうんだけどな、しょうがない

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/08/21(日) 09:42:30
自民党がもうちょっと強くなれば一党独裁で有無を言わさずガシガシできちゃうのにね。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/08/21(日) 10:09:27
>>864
戦前なら戸山公園一帯は軍用地なので、そこを道路貫通させる計画はそもそも立たないぞ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/08/21(日) 20:17:07
戦前の道路じゃなくて今の道路事情に決まってんだろ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2016/08/21(日) 21:06:05
現在の道路事情なのに戦前云々先に言い出したのはどなた?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2016/08/21(日) 21:12:31
ワロタ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2016/08/22(月) 06:07:13
最近昔の話ばかりで・・
学生街の
活気はどこへ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2016/08/22(月) 06:24:44
>>870
夏休みだから。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2016/08/22(月) 06:40:12
>>864
戦前じゃなくても田中角栄政権なら簡単にやってるよ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2016/08/22(月) 09:54:58
さあ荒れ狂う神田川でも見に行こうかな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2016/08/22(月) 09:58:44
>>873
まだちょっと早いね
昼過ぎが本番かな

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2016/08/22(月) 10:33:18
そろそろ神田川の様子見に行っていい?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2016/08/22(月) 14:16:07
神田川かなり増水してた
まあ全然余裕だけど

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2016/08/22(月) 14:50:08
サイレンが鳴ってないからまだまだ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2016/08/22(月) 15:08:49
水位は下がってきてる

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2016/08/22(月) 21:21:22
かなりの増水のとき、鯉はどこにいってるのか?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2016/08/22(月) 21:27:00
高田馬場かぁ…懐かしいなぁ。
馬場を離れてもう15年にもなっちまう。
ロータリーの都電停留所や砂利道の諏訪通りが懐かしいなぁ…

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2016/08/22(月) 23:26:54
>>879
物陰とか、流れの緩いところを見つけて頑張ってると聞く

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2016/08/24(水) 08:26:37
岡崎医院前で行われる日曜のどじょうつかみ大会
水不足の為に中止です

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2016/08/24(水) 09:06:03
>>882
そんなのあるんだww

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2016/08/24(水) 12:17:16
早大通りのイナホビリヤードあたりに消防車集まってるんだが?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2016/08/24(水) 18:19:25
>>884
東電の車が来て作業していたから電気絡みっぽい

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2016/08/24(水) 20:20:36
こんなに大雨降っても水不足?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2016/08/24(水) 20:23:14
>>872
角栄は、神楽坂の早稲田通りを一通にするのが関の山
我田引水

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2016/08/24(水) 20:44:15
>>886

ダムがあるところには思ってるほど
雨は降ってなくて水不足だって
天気予報で言ってましたよ。

私がしたところでドウニモナラナイことは
わかってますけど水不足って聞いてから
節水してますよ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2016/08/24(水) 20:48:08
水不足はもっと煽ってもいいのにね
今からみんなで少しずつ節水すれば余裕なのに

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2016/08/24(水) 21:58:33
>>886

888ですけど さっきニュースを視てたら
一時的に水不足は解消されたって
言ってました。でもまた水不足になる
可能性があるから節水してねとも言ってました。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2016/08/24(水) 22:57:00
利根川水系の取水制限は解除らしいよ
でも一番大きなダムにはそれほど降らなかったらしくまだ油断できないとか

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:39:26
>>887
あれ角栄の仕業だったんだー!朝と夜で方向変わるんだよね、代議士さんの夜遊びとご出勤に合わせて。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2016/08/25(木) 03:16:11
>>892
神楽坂の歩道拡幅(車道狭幅)に合わせてじゃなかったですかね
角栄云々の話もよく聞きますが

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2016/08/25(木) 06:15:14
角栄は霞が関から首都高で帰ってきてたから関係ないんじゃね?
そのために護国寺ランプ作ったんだから。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2016/08/25(木) 10:39:43
まあ豊川信用金庫事件の例を見てもわかるように、バカッターみたいなものも
なかった昔から、人から聞いたデマをさも真実のように伝えていく連中の例は
いとまがないということだな。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2016/08/25(木) 11:06:46
887はジョークだったんじゃないの
こういうわかりづらいジョークは居酒屋なんかで誰も聞いてない状態で言ってほしい

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2016/08/25(木) 19:09:56
こんばんは!
今度20年振りくらいに高田馬場に行く機会があって、学生時代によく通った中華屋さんに行こうと思ったら閉店しているようでした。
記憶を頼りに調べたら、思しき場所(都道25と明治通りの交差点の手前)は現在「浜ちゃん」という焼き鳥屋さんになっていました。
当時で既におじさんとおばさんのご夫婦と娘さんで家族経営されているようなお店だったと記憶しております。
店名を忘れてしまい、ネットで調べても出て来ないので、こちらならどなたか“その後”を知っているかと思って書き込ませて頂きました。
どうぞ情報を宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2016/08/25(木) 22:16:58
タクシーの運ちゃんの間で広がった都市伝説だと

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E5%9D%82

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2016/08/25(木) 23:42:41
都道25号線って早稲田通りのことか。
早稲田通りと明治通りの交差点のどっち側にあったの

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2016/08/26(金) 00:19:03
中華屋さんのことはわからないけど浜ちゃんというお店は諏訪通り沿いだね
消防署の向かいぐらい

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/08/26(金) 01:29:36
14日のジャスティンビーバーのコンサートに
麻疹患者が見に行って、感染拡大が心配されてるけど
シミズオクトはコンサートに関わってないのかな?

ちょっと心配だ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2016/08/26(金) 01:43:20
追加で、ケン&スタッフもコンサートに関わってる可能性があるのかな?

知ってると思うが、シミズオクトもケン&スタッフも馬場に会社ある

大丈夫だと信じてるわ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2016/08/26(金) 06:22:10
用心棒?階の跡地に食彩酒場とかいう店ができてたね

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2016/08/26(金) 07:39:47
>>897
一度も行ったことないけど・・・宝来って中華屋さんだったんじゃないかな?
ググるマップのストリートヴューで過去の画像見ることができるがそれだと2010年のまでは宝来という中華屋だ、
そのあとは2013に飛びけどすでに浜ちゃん

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2016/08/26(金) 09:09:26
》899、900
ありがとうございます!

》904
おぉ〜!!確かに宝来でした☆
5〜6年前までは営業されていたんですね…
情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2016/08/26(金) 16:09:58
ルノアール 高田馬場ビッグボックス横店が来月8日で閉店だって…

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2016/08/26(金) 16:14:49
すぐ近くのニューヨーカーズカフェってルノアール系列だし、需要を食いあってるって判断かね

都電早稲田駅近くの梁川がもうすぐ閉店って書いてあった

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2016/08/26(金) 16:51:09
>>907
えっ?!梁川って…
お寿司屋さんの梁川?
…だったらショック!

出前は梁川って決めてたのに

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2016/08/26(金) 16:53:07
>>908
そうだよー
8月末閉店って書いてあったと思う

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード