facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 879
  •  
  • 2017/11/14(火) 13:59:46
晴海エリアのマンション高いな
駅まで10分以上かかりそうなのに

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/11/14(火) 16:44:54
>>879
いや10分どころじゃないでしょ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:40:02
>>878
サンキュー

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/11/14(火) 23:21:58
晴海はBRTが開通したりゆりかもめが豊洲から延伸したりすれば将来的に化けるかもしれないけど
現時点で大きな商業施設がトリトンだけというのはちょっとつらい。
とは言うものの、晴海の三井物件は最寄り駅から徒歩10分以上の立地にもかかわらずかなり強気な値付けをしてきてる。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/11/14(火) 23:36:35
あのさあ、トリトンと大江戸線が開業、開通して十数年でこの様だぞ
オリンピック選手村が将来的にどう化けるんよ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/11/14(火) 23:44:56
街の規模的に東雲ジャスコクラスが有ってもおかしくないのにね

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/11/15(水) 00:02:59
おしゃれな最先端ごみ焼却場を自慢してた晴海だぞ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/11/15(水) 08:49:34
ららぽーと行けよ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/11/16(木) 10:30:30
大きいショッピングセンターとか、晴海に建つとするとららぽとの距離が近すぎるよな。
トリトンが既にあるし。
かと言って勝ちどき周辺にはもう土地がない。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/11/16(木) 12:14:44
パークハウスとトリトンの間にある空き地にスーパーを誘致してるとか不動産屋が言ってた。
イオンだと東雲に近すぎるしねぇ。
またしてもマルエツか。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/11/16(木) 12:45:22
勝どきにたつ三井?にショッピングセンター入るんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:55:15
勝どき4丁目にタワーが建つよ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/11/18(土) 20:07:01
ショッピングセンターとかいらない。良いもの買いたきゃ銀座へ行けばいいし、安物買いたきゃ豊洲ららぽーとへ行けばいい。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/11/19(日) 03:55:33
少し離れているくらいがいいよね
住んでいる所は日用品さえ買えればいい

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/11/19(日) 07:40:58
ショッピングセンターは近所にいらないけどライブハウスがあったらいいと思うw
うちの目と鼻の先の月島機械の跡地にできないかな

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/11/19(日) 09:17:56
ライブハウスこそいらない

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/11/20(月) 00:15:07
そうね
ライブハウスもショッピングセンターもいらない、うるさくなるだけ
日常の買い物はいまでも不自由しない
いい飲み屋やバーもないことない
欲しいのは大人が一人ゆっくりできる手ごろな定食屋さん、洋食屋さん、
お蕎麦屋さん、ちよっと昭和な喫茶店とかかな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/11/20(月) 00:50:26
ライブハウス?
本気で言ってんのか?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/11/20(月) 01:02:14
うん本気
みんないらないのもわかるw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/11/20(月) 01:06:01
勝どきに電源使える喫茶店欲しいっす

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/11/20(月) 01:12:32
ライブハウスは迷惑施設だけど、ホールはあってもいいと思う。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/11/20(月) 01:25:25
銀座にも豊洲にも門仲にもお散歩で行けるのに
何かが足りない感じが・・・

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/11/20(月) 01:27:15
銀座とか豊洲とか人多くて疲れるわ
やっぱトリトンみたいにすいてないと

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/11/20(月) 08:39:21
人の喧騒は嫌いなのにライブハウスとはこれ如何に

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/11/20(月) 10:14:49
静かな所が良いのにわざわざ中途半端にゴミゴミさせる事はあるまい
賑やかな所が好きなら新宿とか渋谷に住めばいい

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/11/20(月) 10:42:32
ライブハウスに歩いて行けるぜってのはいいよなとは思う

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/11/20(月) 11:24:04
なにその価値観
さっぱり良さが分からない

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/11/20(月) 11:39:28
興行って帰り遅いし混むし、
歩きや自転車で帰れたら最高って気持ち
フェス系とかのスレだと「会場近いぜ〜」「羨ましい!」
みたいなレスあるよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/11/20(月) 11:54:02
>>906
だから、そういうのこの辺にできないし、そういうの好きならアンタが引っ越せって話で終わってる。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/11/20(月) 12:25:18
価値観分からないっていうから説明しただけなのに…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/11/20(月) 12:32:04
第2回フジロック行ったぜ
歩いていけるフェスは最高だった

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/11/20(月) 13:00:26
レバフライ屋がもっと欲しい(T_T)

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/11/20(月) 14:52:37
どこのレバフライヤが一番おいしいの?
地元の人教えてください

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/11/20(月) 17:52:26
>>906
時間遅いからこそ近所にあって欲しくないんだよ
Ultra Japanみたいにお台場とかで十分近いだろ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/11/20(月) 20:14:50
10年くらい前に月島のハプニング系ハッテンバが速攻でつぶれた、というか消えた
中央区はエロ系はもちろんのこと風俗系全般が厳しい

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/11/20(月) 20:41:32
中央区に発展場なんてあったのか?
どこにあったのか気になるな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/11/20(月) 20:59:29
月島駅近マンションにハプ系が短期間あった
セミプロみたいなおねーさんが多かったらしい
オーナーは誰だったのかもなぜ逃げたのかも謎

晴海の公園は下町年配モーホ系にはそれなりに有名な発展場だったけど、今はしらん

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/11/27(月) 13:06:34
リバーシティに住み始めたが喧噪ってのは全くなくて非常にいいなここは

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/11/27(月) 15:25:07
公園の中にタワーマンションがあるからな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/11/27(月) 18:37:20
静かなのは羨ましい。
勝どきは窓を開けると結構うるさい。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/11/28(火) 07:51:55
>>918
豊海⇒築地のトラックが夜中から走るからな
ひどいと裏道で信号をパスする

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/11/28(火) 22:10:40
勝どき橋むこうにできた札幌ラーメン行った人いる?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/11/28(火) 23:20:43
向こうってwww
どっちから見て向こうなんだよ
全て自分基準で考えるな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/11/28(火) 23:22:00
勝どきスレなんだから、橋の向こう=築地だろ。
なにが問題なんだよ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/11/29(水) 01:13:37
>>920
とりあえず食べた夜すごく喉乾く

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/11/29(水) 10:41:38
>>920
878に書いてあるぞ。
おれ、血圧高いから無理だ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/11/29(水) 12:14:35
あそこって大勝軒だったところでしょ。
その前も別のラーメン屋だったような。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2017/12/01(金) 00:43:05
山岸氏が天国で泣いてそうな、看板汚しの大勝軒だったな。
看板が変わったの知らなかったが、試しに一回行ってみるかな…。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/12/01(金) 08:32:56
つじ田はもう少しかかりそうだな。
米屋の跡地で内装工事してたけど、
まだまだな感じだった。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/12/01(金) 13:04:02
>>920
その先の鶏そば屋が美味かった

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2017/12/03(日) 17:55:06
つじ田 勝どき店
2017年12月NEW OPEN
東京都 中央区 勝どき2丁目9-2 都営勝どき二丁目アパート
http://www.nidaime-tsujita.co.jp/

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2017/12/05(火) 00:54:56
閑散とした新橋店はHPにも載ってないね。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード