facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 833
  •  
  • 2017/03/22(水) 12:55:51
>>832
下に川が流れてるからだろ
高速も掘っちゃったし

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/03/22(水) 18:29:45
幕末に来日した外国人外交官や植物学者などの日記を読んでると、必ず王子が出てくる。
昔の王子周辺は風光明媚なプチリゾートだったんだな。沢山の滝があったし。
卵焼き売ってる扇屋の建物が健在の頃に行ってみたかった。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/03/22(水) 19:22:24
飛鳥山は名所だったからね

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/03/22(水) 21:17:19
この季節は東武ストアーで宴会用品が充実する・・・

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/03/22(水) 22:32:26
>>836
購入された大半は、飛鳥山に棄てられる。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/03/23(木) 00:50:03
>>827

無理だよ。結局銀行は銀行にしかならない。
りそなもそうだった。

どうせ直すならテナントとかいれてくれればいいのにねw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/03/25(土) 02:57:48
昔の飛鳥山ってもっと大きくて
一部がサンスクエアと融合してたってマジ?

ここまで見た
  • 840
  • 2017/03/25(土) 09:18:48
不二泉ビルついに壊されるか、、、

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/03/25(土) 16:59:27
新庁舎建設用地について
国立印刷局の工場用地の一部取得に合意の見込みがついたため
パブリックコメントを実施中

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/03/25(土) 17:28:25
来たか…。ついに王子が変わる…。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/03/25(土) 18:42:22
知らないうちに日高屋の隣に博多らーめん屋ができたんだね。またもやラーメン屋かという気がするけど誰かもう試した人いるかな?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/03/25(土) 21:18:53
>>843
上に出てたような

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/03/25(土) 21:27:29
違うスレだった

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/03/25(土) 21:44:27
二郎系も出来たな
非乳化スープって美味しくするの難しいんだろうなっていう印象

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/03/26(日) 08:07:27
>>843
近所で博多ラーメン食いたければどうぞ。まずくはないよ。

ここまで見た
  • 848
  • トマト
  • 2017/03/26(日) 09:16:38
二郎系かもしれんけど、 行けばわかる涙

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/03/26(日) 16:35:15
>>846
となりのたいぞうよりはいいのでは。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/03/28(火) 10:29:34
博多ラーメンってご飯食べ放題とか、替え玉無料というのが嫌なんだよ。一杯しか食わんからw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/03/28(火) 12:51:23
飛鳥山の花見って場所とりしないと座れない感じ?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/03/28(火) 16:52:23
>>851
天気と場所と大きさによる

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/03/28(火) 18:31:46
>>852
今週末は雨っぽいね

なんか裏技的な情報ないのかな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/03/29(水) 19:39:58
そういや先週、タモリ倶楽部の収録やってたわ。
玉袋さんとスナック巡りっぽかった。
今週か来週ぐらいに放送するのかしら

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/03/30(木) 08:18:11
「街角」って喫茶店行った事ある?
モヤさまで昔やってたらしいけど、口コミが少ない。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/03/30(木) 13:46:56
雄山に行ってきた
二郎だと思って食べたら駄目だな
ぽっぽっ屋を薄くした感じかな…(ぽっぽっ屋もいまいち覚えていない)

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/03/30(木) 14:32:17
>>854
遭遇したの?すげぇ羨ましい・・・

そういや、王子はブラタモリに出てないよね。
歴史の宝庫だし、王子七滝の痕跡や、音無川沿いにあった風流な料理屋(王子のきつねに纏わる)など絶対ネタになると思う。
もちろん、飛鳥山の崖線や起伏に富んだ地形など、タモさん垂涎の街なんだがなぁ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/03/30(木) 18:11:31
京浜東北線王子駅いよいよホームドア工事来月からだってさ!

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/03/30(木) 18:37:16
二郎との違いがいまいちわからん

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/03/30(木) 19:15:05
>>857
巣鴨から滝野川まではやってた気がする。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/03/30(木) 20:32:06
>>859
麺が開花楼みたいな感じがする
それだけでもう別物

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/03/30(木) 21:10:04
>>861
麺かー、わからんでもない気がしてきた

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/03/30(木) 21:21:30
王子は美味いラーメン屋少ないな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/03/30(木) 22:28:17
東十条、赤羽と比べたらね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/03/30(木) 23:29:33
>>863
伊藤しかない

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/03/31(金) 14:29:42
>>851
地元の人は石神井川沿いを埼京線のガ−ド下までくぐるのが定番ル−ト。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/03/31(金) 14:56:51
今、大田区に住んでるけど、王子、東十条のほうが個人的には住みやすい
感じがする。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/03/31(金) 16:37:00
大田区も広いけどね。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/03/31(金) 19:43:29
王子駅前のビルはバブル期敷地の左側にあった瀬戸物屋さんが立ち退かなかったため
に再開発出来なかったとおもってた。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/03/31(金) 20:48:45
>>866
おー、ありがとう
やっぱ散歩ルートか

ここまで見た
  • 871
  • 豊洲市場インターネット支店管理人
  • 2017/03/32(土) 19:51:21
埼京線のガード周辺が一番キレイな場所。
飛鳥山公園は改修工事する前の方が良かった。

ここまで見た
飛鳥山公園今日は流石に空いてたわ

明日は混むかな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/04/05(水) 16:49:39
東横インどーなるの?
反対派どー説得するの?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/04/05(水) 17:47:57
説得する必要なんてないだろ
違法でない範囲なら、何を建てるかは持ち主の自由
反対運動はせめて少しでも周辺住民に配慮するよう、抑止力として行うものだ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/04/05(水) 21:11:59
なんかヘン

871 名前: 豊洲市場インターネット支店管理人 投稿日: 2017/03/32(土) 19:51:21 ID:7GR/Sx9g [ FL1-122-130-35-22.tky.mesh.ad.jp ]
埼京線のガード周辺が一番キレイな場所。
飛鳥山公園は改修工事する前の方が良かった。

872 名前: 豊洲市場インターネット支店は移転します。 投稿日: 2017/03/32(土) 21:15:57 ID:C6Hb6USw [ 110.151.231.153.ap.dti.ne.jp ]
飛鳥山公園今日は流石に空いてたわ

明日は混むかな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/04/06(木) 15:12:21
エイプリルフールって知ってる?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/04/06(木) 16:01:57
飛鳥山の交差点で池袋方向への右折車にベタづけして
クラクション乱打する都電ってなんだよ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/04/06(木) 16:12:43
路面電車が優先だろ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/04/06(木) 16:21:19
むしろ都電の線路?の上って車も走っていいんだね
昨日歩道橋から見下ろして思った

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/04/06(木) 20:01:34
関係ないけど、都電の後ろにはなるべく都バスがくっつくようにしてるって聞いた

都電の左車線から前に割り込んで右折してしまうとか、めちゃくちゃな車も多いよ。
レールの行き先を見れば都電が直進することくらい分かりそうなもんだけど、あそこは二車線が右折可能だから
自分の右に停まってる都電も右折するんだろうな〜と錯覚するのかな?とにかくけっこう危ない。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/04/06(木) 21:40:37
路面電車の交差点が殆どないから黄色矢印の意味とか忘れちゃってる奴が多すぎる
電車居ないのに直線黄色矢印が出てるから青信号にも関わらず右折開始しない奴や
電車優先であることを知らないでキレる>>877みたいな奴とか
でも王子住みなら知っとくべき

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/04/06(木) 22:14:03
今日はおかしな刑事高齢者ばっかりだったな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/04/07(金) 00:04:25
>>877
都電にはクラクションはない。
現在主力の8500形、9000形、8800形、8900形、7700形は
主笛がタイフォンといって空気の圧力差を利用したもので
補助笛が電気式のもの。
間もなく運用を離脱する7000形はタイフォンのみを備えている。
7700形は7000形の車体を流用した改造車だがタイフォンは7000形のものを使用。
ちなみに昭和40年代半ばまではホイッスルといって
圧縮空気の屈折により鳴動させるものが使用されていた。
ちなみに7000形は7001と7022の2両が残っているが先週から土休日以外ほとんど出ていない。
この7000形も実は昭和50年代前半にアルナ工機によって新車体をつくり
旧7000形の機器を流用してワンマン化したもの。
ただしブレーキ弁は平成初期にSM-3からP3に更改
床下の主制御器も平成10年代に取り換えられており
昭和30年と31年に製造された部品は一部を除き使われていない。
都内に残る唯一の吊掛駆動だが6月初旬に引退が予定されている。
次に古い8500形はその後の新性能車の基礎となった車両だが
製造当初のGTOインバータを使うものは1両のみで他は全てIGBTに換装されている。
なお7000形の運用に就いては下記の交通局公式を見てもらいたい。
https://tobus.jp/tlsys/navi?VCD=cstram&ECD=reload&LCD=&STC=&sdv=1&svl=7000
貴重な吊掛式の7000形廃車絶対反対。
今の2両を絶対に残すべき。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/04/07(金) 00:18:14
こんなとこで専門用語並べて絶対反対、、、
なんて吠えてないで、都庁に言ったら?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード