上板橋 五本けやきでコンニチハ! 四十二本目 [machi](★0)
-
- 899
- 2017/08/15(火) 13:59:27
-
>>898
手造りパンって書いてあるやつ?
手作りじゃなくて手造りって書いてあるからなんとなく怖くて手出せてない。
-
- 900
- 2017/08/15(火) 14:47:45
-
友達が買って美味しかったって言ってたけど、私は買わないなー。すぐ先の東武パン工場で買うわ。
-
- 901
- 2017/08/15(火) 17:16:44
-
パンと言いつつベーグルばかり売ってるのならかなり前に一度食べた
好みじゃないからもう買わないけど甘みが強くて柔らかいベーグルが許せる人にはいいのかも
東武パンにはほんとお世話になってる
-
- 902
- 2017/08/16(水) 22:47:02
-
>>829
再値上げ・サービスの一部終了・スープをアレンジで客は減ってた。
さらに、七月は飲食店の売り上げが悪い時期だった。
-
- 903
- 2017/08/17(木) 04:31:19
-
>>902
あそこ閉店したんだ?
数ヶ月前に久しぶりに行ったら味が変わってて
この値段出すなら他で食べた方がいいかな…と思ってたところだったから
他にもそういう人が多かったのか
-
- 904
- 2017/08/18(金) 02:52:17
-
>>829
店員も態度悪いのいたしな
多分アルバイトだろうけどさ
そういう所から落ちるもんだよ
-
- 905
- 2017/08/18(金) 18:49:15
-
>>833
河村屋の後は何でしょうね?カクヤスかな?
-
- 906
- 2017/08/18(金) 22:37:03
-
楓雅のつけ麺ってさ麺に対してスープの量が少なくて、食ってるとスープ割以前に
スープが無くなって苛ついたわ。 店主も店員も自分で食ってみて気づかないのかよ?
って思ってオレの中でダメな店判定になったよ。
二度行ってもう行くのやめちまった。
-
- 907
- 2017/08/18(金) 22:48:56
-
南商店街マルサン近くのチーズケーキ工房カフェ 利庵のチーズケーキって
どうなんですかね? なんか入りづらい店なんで買ったこと無いんだよね。
しかも1ホール売りらしいし。
-
- 908
- 2017/08/19(土) 15:21:33
-
おじさんが出てきて詳細に説明してくれたことがあったんだが
饒舌なのはよしとしても喋る間すごい量のツバキが
商品自体には興味もあったし最初は買うつもりで話を聞いてたんた
結局衛生面が不安に思えてやめてしまった
独特の手間をかけたものらしく、さる有名パティシエにも作り方を教えたとのこと
ので是非買ってレポよろしく
-
- 909
- 2017/08/19(土) 22:40:29
-
スレ内を「チーズケーキ」で検索
-
- 910
- 2017/08/19(土) 22:58:21
-
歯槽膿漏じゃないよね?
-
- 911
- 2017/08/20(日) 00:00:11
-
だれが?
-
- 912
- 2017/08/20(日) 02:51:05
-
能書きうるせー店は避けた方がいい
-
- 913
- 2017/08/21(月) 14:49:51
-
自分も気になり前を通るが閉店してる 早めに閉まっちゃうのかな
-
- 914
- 2017/08/21(月) 23:52:29
-
大阪ではメジャーなりくろーおじさんのチーズケーキに似て、フワフワのスフレ系でした。
-
- 915
- 2017/08/22(火) 13:56:01
-
じゃぁマズそうだな
-
- 917
- 2017/08/24(木) 11:09:58
-
>>829
楓雅、最近、閉店になっていることが多いと思っていたが、廃業していたのか。
-
- 918
- 2017/08/24(木) 19:41:10
-
おじさんの唾液入りチーズケーキなんて吐き気するわ
-
- 919
- 2017/08/27(日) 07:01:16
-
>>917
閉店の張り紙あり。
居抜き用なのか、すぐに営業できそうなぐらい店内はそのまま。
-
- 920
- 2017/08/27(日) 20:03:06
-
上板橋は中本以外は断トツのラーメン屋がないね。魂の中華そばも楠も悪くはないけれど。
-
- 921
- 2017/08/28(月) 23:35:06
-
南口のワイルド珈琲が閉店してしまった…。最近ミルとか買って本格的にコーヒー淹れようと思ってたのにショック…
-
- 922
- 2017/08/29(火) 20:04:39
-
客が全く入っていないのに営業出来ている店はなんで?
-
- 923
- 2017/08/31(木) 08:58:37
-
>>922
公明党指示してたり創価会員だったり公明党員だったり、とかじゃね?
-
- 924
- 2017/08/31(木) 09:59:15
-
>>922
家賃収入で生活。
商売は暇つぶし。
-
- 925
- 2017/09/01(金) 01:36:50
-
こみや書店の向かいに串焼き屋さんができましたね ちらっと前通っただけなので
中の雰囲気わかりませんでした
-
- 926
- 2017/09/02(土) 09:49:11
-
大衆酒場の前にずらっと子供を乗せるタイプの自転車が並んでいる。
タバコ臭い居酒屋に小さい子供を連れていく、そういう時代なのかな。
-
- 927
- 2017/09/02(土) 16:46:14
-
>>921
今日、前を通ったら閉まっていたのであれ?と思ったのですが。
コーヒー豆を挽いて販売してくれる店って、近所にありますか?
-
- 928
- 2017/09/02(土) 21:18:06
-
常盤台方面にキャリオカ珈琲ってところがあるのは知ってる
ワイルド珈琲が好きなら毎月第一土曜日に高島平の焙煎所の直売に行くかネット通販するが吉
-
- 929
- 2017/09/02(土) 21:38:51
-
>>927
板橋区役所前駅にあるタイカンコーヒーって店がワイルドコーヒーよりもずっと昔から自家焙煎で売ってる。
購入したことないけど潰れないから美味しいのかも。
-
- 930
- 2017/09/02(土) 22:37:34
-
今日イトーヨーカドーのマクドナルドで買って、カウンターの向かいに座って待ってたら、
カウンターで待ってた次の客に渡されて危うく持って帰られてしまうところだった。
前もケンタッキーの隣の松のやで持ち帰りしたくて待ってたら違う客に渡されてしまった。
渡すほうも覚えてろよ、と思うけど、受け取る方も注文内容言われてるんだから気付けよ。
もう勘弁して……
-
- 931
- 2017/09/02(土) 22:51:09
-
板橋区平和公園の盆踊り大会で太鼓の実演などをする民族歌舞団「荒馬座」
とか言う団体、元々、板橋区にある団体で本部は三田線本蓮根駅近くにある。
たまたま、ある所でポスターを見てわかった。
検索するとHome pageもある。
-
- 932
- 2017/09/02(土) 23:10:02
-
>>835
3ヶ月ほど前、腰痛になって初めて整骨院に行って、電気療法などをしても
らった。一部の治療については、国民健康保険も適用できるみたい。
インチキもあるそんなにいかがわしい業界だったのか。知らなかった。
-
- 933
- 2017/09/03(日) 00:49:34
-
整骨院や接骨院は国家資格
整体院は民間の資格
-
- 934
- 2017/09/03(日) 01:25:18
-
>>928
>>929
どうもありがとうございます。
-
- 935
- 2017/09/03(日) 06:26:48
-
>>932
整体師は民間資格どころか無資格がほとんど。
厳密に言うと違法。
医学的な知識は皆無だから健康被害がおおい。(ズンズン体操と称し赤ん坊の首曲げて殺したのも整体師)
国家資格と異なり管轄する国の機関が無く、難病を治すと謳うなどやりたい放題。悪質な者が多い。
柔道整復師(整骨院)は国家資格で医療行為と保険の適用範囲が限定されている。
しかし範囲を超えて不正受給したり、交通事故を装った保険金詐欺まがいのことをする者が多く社会保障費を圧迫してると問題になってる。
結果、診断治療行為に制限のない健康保険がほぼ効く整形外科がベスト。
-
- 936
- 2017/09/03(日) 10:53:13
-
>>935
wikipedia「整体」から
>>整体やカイロプラクティック等と呼ばれる法的資格制度のない手技による医
>>業類似行為は、施術者の技術水準や施術方法がばらばらな状況にあり、健康
>>被害が問題となっている。
>>整体師や整体を名乗るのに規制は無いため誰でも整体師として開業ができる。
ここを読んでも、公的資格のない者が人間の体に直接働きかける施術を職業
とできるか否かについて、難しいところみたい。
-
- 937
- 2017/09/04(月) 18:07:57
-
>>852
亀すれだけど、入りにくいから入った事数回しかない。
入りにくい=売れない、だからつぶれたんじゃない?
-
- 938
- 2017/09/04(月) 22:19:15
-
>>930
モスみたく番号札方式だったらいいのにな 自分も数点買ったりすると注文したもの覚えてなかったりして
ボーっと待ってたわ。店員さん信用していたけど もっと気張って待たないとだめねw
-
- 939
- 2017/09/04(月) 22:26:19
-
柔道整復師がマッサージをするのも違法だけどね
-
- 940
- 2017/09/05(火) 08:42:44
-
上板橋の整骨院・接骨院は行くな。
野良ネコと同じで埒が明かん。
-
- 941
- 2017/09/05(火) 10:35:12
-
>>939
柔道整復師の手技療法は一応認められている。
しかし整体師も柔道整復師のこういった手技は、患者の症状を悪化させる危険性の方が高い。
ちゃんと病院で検査して標準治療を受けた方が遥かに安全だしコストもかからないよ。
-
- 942
- 2017/09/07(木) 01:44:50
-
たまに板橋区立平和公園の行事で興行している板橋プロレスは、現在、凄い数ある
ローカルプロレス団体の中の一つのなのか。
元々、プロレスは見ないのでよくわからないが。
Wikipediaに記載されていないから、そんなにメジャーな団体ではないみたい。
(Wikipediaに載っていれば良いと言うものではないが、どれだけ知名度が
あるかの一つの目安にはなる)
ここのHome pageを見ると、現在、レスラーは11名。
その中のレスラー「はやて」はWikipediaに記事があった。
-
- 943
- 2017/09/09(土) 21:30:37
-
>>927
北口のヨーカドーに、店内で買った(買う予定)の豆を自分で引ける機械があるよ。
-
- 944
- 2017/09/10(日) 00:37:35
-
>>943
あれって開封したら売り物にならないんだから
当然買ってから挽くべきだと思うんだけど
買う前に挽いちゃう人いるよねw
-
- 945
- 2017/09/10(日) 06:43:25
-
>>943
既製品の豆は焙煎してから日が経ってるから味がかなり落ちるよ
-
- 946
- 2017/09/13(水) 16:54:38
-
新しいオリジンは店内で飲食可能っぽい。
-
- 947
- 2017/09/18(月) 11:36:05
-
伊藤八日堂。
-
- 948
- 2017/09/19(火) 01:30:01
-
上板橋散歩してると綺麗な姉ちゃんがチラホラいるな
あと2年前に比べてアジア系外国人が増えた気がする
-
- 949
- 2017/09/19(火) 18:29:27
-
>>946
北口で失敗したのにナンデと思ってたら、新しい形態の店舗なのか。
対抗できないためか中華系の弁当屋は早々に閉店してたね。
まだまだ、弁当バトルが続く。
このページを共有する
おすすめワード