「-+-+-+神楽坂ユナイテッド30丁目-+-+-+」 [machi](★0)
-
- 425
- SABERTIGER@東京
- 2016/08/11(木) 05:02:28
-
削除GL2(誹謗中傷)GL5(差別発言)GL7(板と趣旨が違う発言)
#408 [ pl144.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp ]
#409 [ ngn7-ppp1446.tokyo.sannet.ne.jp ]
#410,#413 [ softbank219197250191.bbtec.net ]
#411 [ pd28ba4da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#414 [ pdb62bee5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#415 [ pw126247137120.14.panda-world.ne.jp ]
#422 [ pw126245084104.16.panda-world.ne.jp ]
-
- 426
- 2016/08/11(木) 08:07:27
-
とくに誹謗中傷じゃなくても韓国ネタはすぐ消すのはなんか理由があるの?
-
- 427
- 2016/08/11(木) 08:29:45
-
だってここ韓国スレじゃねーだろ
読みたくもない
-
- 428
- 2016/08/11(木) 09:02:07
-
アメリカネタと韓国ネタの両方書いて、削除人の反応を見てみたら?
-
- 429
- 2016/08/12(金) 02:18:59
-
これも消されるのかな?
小池都知事、韓国人学校「白紙」 初の定例会見で記者と応酬「ここは東京、そして日本」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160806/plt16080620380017-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp
-
- 430
- 2016/08/13(土) 02:12:44
-
地域に密着した情報でも韓国がからむと問答無用で消すんだねえ
-
- 431
- 2016/08/13(土) 16:01:15
-
フランス絡みは消された事あるのかね?
-
- 432
- 2016/08/13(土) 17:28:37
-
美味しい冷麺が食べられる韓国料理の店は、神楽坂でいいところないですかね?
-
- 433
- 2016/08/13(土) 19:07:29
-
冷麺は、どちらかというと北朝鮮地域の料理なので北系のお店探すと良いと思うよ。
-
- 434
- 2016/08/13(土) 23:20:52
-
この辺の人は、ホームセンター系の物を手に入れる時はどこに行ってます?
東西線で中野のシマチューに行くのが交通の便としては良いと思うが、
ほんの数百円のものを買うのに電車代を使うってのが気持ち的にイヤ
-
- 435
- 2016/08/13(土) 23:23:43
-
アマゾンで
-
- 436
- 2016/08/13(土) 23:28:25
-
ホームセンターにしか売ってないほんの数百円のものって何だろう
-
- 437
- 2016/08/13(土) 23:36:18
-
という2つのレスで、回答を読んだのでもう結構です
-
- 438
- 2016/08/14(日) 00:37:10
-
>>437
わがままやなぁ
-
- 439
- 2016/08/14(日) 01:32:41
-
>>436
ほんそれ
-
- 440
- 2016/08/14(日) 02:10:11
-
>>434
中野の島忠だと自宅から店舗まで30分以上必要じゃないか?
まあマジレスすると俺はドイト後楽園だな
チャリなら15分程度で行ける
-
- 441
- 2016/08/14(日) 10:42:08
-
神楽坂に住んで2年だけどほんといい街ですね。女の子も自宅に連れ込みやすいですしお寿司。
-
- 442
- 2016/08/14(日) 16:08:33
-
>>440
ありがとうございます
後楽園方向だとそんなに坂もないし、いいですね
-
- 443
- 2016/08/17(水) 06:30:39
-
ドイト後楽園なんてのもあるんか
俺は奥神楽坂(笑)だから、原チャリで高田馬場のオリンピックまで行ってる
-
- 444
- 2016/08/17(水) 10:43:24
-
>>443
奥神楽坂わろた。家賃いくらよ?
-
- 445
- 2016/08/17(水) 14:20:44
-
うちは裏神楽坂(笑)
-
- 446
- 2016/08/17(水) 14:24:59
-
家は牛込神楽坂w
-
- 447
- 2016/08/17(水) 15:08:02
-
>>446
友達やな。
-
- 448
- 2016/08/21(日) 07:02:29
-
奥神楽坂(笑)は、江戸川橋使えるし家賃安くていいぞ
マンション10坪越で10万以下
中里町のゴミ処理施設の前に建てた新築マンション屋が、
「ここは奥神楽坂なんだ!」と必死にageてたのが受けたので、
自虐ギャグに使ってる
パンフの古地図では、大きな屋敷が並んでたけどね
-
- 449
- 2016/08/21(日) 10:12:05
-
山吹町の建築中のマンションに「山吹神楽坂」と書いた看板があった
-
- 450
- 2016/08/21(日) 10:31:21
-
今日は結局晴れか
-
- 451
- 2016/08/21(日) 11:38:10
-
>>450
昨日神宮花火行ってきたよ!
-
- 452
- 2016/08/21(日) 19:07:45
-
>>448
そこ昨日の豪雨でエントランス浸水してたw
-
- 453
- 2016/08/25(木) 14:04:37
-
毘沙門天のななめ向いあたりにある、メンチカツとかソフトクリームを売ってる店
値段をよく確認せずに入ったら、ソフトクリームが1つ500円だった。
和風甘味ならある程度の値段は覚悟しているが、ソフトクリームまで高いとは
-
- 454
- 2016/08/25(木) 14:37:46
-
>>453
ねー!結局食べたの?
-
- 455
- 2016/08/25(木) 16:13:28
-
クリミアは高いんだよ
-
- 456
- 2016/08/25(木) 17:55:56
-
>>455
そうなの?
-
- 457
- 2016/08/25(木) 18:14:36
-
クレミアだった。以下引用
「クレミア」は、ソフトクリーム総合メーカー「日世」の商品です。
北海道生クリームを25%も使用した濃厚なソフトクリームに、
口どけの良いラングドシャのコーン…
まさに"プレミアム"な味わいを売りにした「プレミアム生クリームソフト」です。
普段気軽に食べるソフトクリームとは、一味も二味も違いますよ!
これまでのソフトクリームの概念が、覆されちゃうかも
-
- 458
- 2016/08/26(金) 00:21:42
-
ロシアがクレミア半島に侵攻
-
- 459
- 2016/08/26(金) 01:59:25
-
クレミア最近どこででも売ってるよね
-
- 460
- 2016/08/26(金) 03:10:01
-
あのソフトは観光用だと思ってるわ
神楽坂プライスでしょw?
-
- 461
- 2016/08/26(金) 07:58:34
-
>>460
クレミア、どこも500円だよ。売ってるところが少ない頃ならともかく、これだけ売ってるところが増えると見合う価格とは感じないなあ。
-
- 462
- 2016/08/26(金) 08:35:49
-
25年前くらい、神楽坂駅近く早稲田通り沿いにあった
汚いラーメン屋によく行ってた。店主がしょっちゅう奥さん
怒鳴ってる店。覚えてる人いますか?
-
- 463
- 2016/08/26(金) 10:45:10
-
飯田橋駅の工事始まりましたね。
3年くらいかかるとか…。
坂下からだと入り口までぐるっと回るので
だいぶ遠くになってますよね。
出入り口の場所、
あのままでいくんですかねえ…。
-
- 464
- 2016/08/26(金) 14:14:20
-
忘れました
-
- 465
- 2016/08/26(金) 21:32:02
-
>>462
まだ産まれてません。
-
- 466
- 2016/08/27(土) 01:10:03
-
>>465
おまえには聞いてないだろうに出しゃばるなよ
おまえ周囲から嫌われてるぞ
-
- 467
- 2016/08/27(土) 10:38:59
-
>>466
すみません...
-
- 468
- 2016/08/27(土) 23:44:21
-
飯田橋の駅、あの水道橋方向の大通りの上に張り出したところから開ける景色の開放感が好きだったのに
しかし新しい駅って今の東口方面からすると相当不便じゃね?
-
- 469
- 2016/08/28(日) 11:15:51
-
>>468
東西線とかの連絡が
相当遠くなりますよねえ…。
オリンピックやるからって
無理しないでいいのに。
-
- 470
- 2016/08/28(日) 14:20:45
-
オリンピック関係あんの?
-
- 471
- 465
- 2016/08/28(日) 14:34:34
-
>>470
関係あるみたいです。
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2015/07/blog-post_95.html?m=1
-
- 472
- 2016/08/29(月) 14:10:12
-
若松河田のライフはこの辺では大きい方のスーパーだと思うが,
途中の坂がきついのが残念だ
-
- 473
- 2016/08/29(月) 14:45:46
-
マンション更新の時期が来ましたね。今の家賃のまま、神楽坂に住むか、都落ちして門前仲町あたりに広い家を借りるか悩みますね。
-
- 474
- 2016/08/29(月) 14:50:50
-
皆さんは何故神楽坂に住んでいるか、ご意見お聞かせ下さい。
-
- 475
- 2016/08/29(月) 18:16:44
-
>>474
俺は、産まれたときから住んでいるからです。
交通の便が良いから、この街を出ていこうという気持ちが
ありません。
勿論、新しくこの街を選んでくれる方も大歓迎です。
しかし、街中で大騒ぎしている大学生には殺意がわきます。
このページを共有する
おすすめワード