「-+-+-+神楽坂ユナイテッド30丁目-+-+-+」 [machi](★0)
-
- 196
- 2016/03/24(木) 00:27:23
-
今日、ラパウザ跡地の豚カツ屋、行ってきたyo!
お値段高めだけど結構おいしかった
豚カツの種類自体も色々あって、
初めての豚カツ屋でもレインズだからか、
手馴れてる印象
持ち帰りは七月頃からやる予定らしい
あと、ベローチェがかなりできあがってた
-
- 197
- 2016/03/24(木) 01:06:52
-
>>196
3種類の漬け物、キャベツの入った大きい深皿、3種類のドレッシング、ソース4種類とかでテーブルいっぱいになるよねw
でも、確かに味は悪くなかった。価格はまあ、路線考えたらそんなものかな、って感じ。
-
- 198
- 2016/03/24(木) 02:34:16
-
so-netがアク禁になる悪寒w
-
- 199
- 2016/03/24(木) 07:31:41
-
はやくベローチェ復活してほしい
-
- 205
- 2016/03/24(木) 19:39:13
-
もうちょっとでお堀まわり咲くかなー
のんびり桜眺めたあとに軽く一杯坂下でやりたいな
在住のみなさんいつもどのへんでお花見してます?
-
- 206
- 2016/03/25(金) 00:56:55
-
深夜の千鳥ヶ淵
-
- 207
- 2016/03/25(金) 01:40:23
-
>>206
それいいねえ。
でも、警察官とかいない?
-
- 208
- 2016/03/25(金) 02:12:59
-
いちゃまずいのか
-
- 209
- 2016/03/25(金) 12:02:13
-
無法地帯外濠に比べたらどこも全然マシだよw
というかむしろ比べるのが失礼かw
江戸川橋公園に一票
-
- 210
- 2016/03/25(金) 12:31:56
-
この季節の外濠公園は悲しい感じになるからな…
-
- 212
- 2016/03/25(金) 16:27:03
-
>>208
なんか、酒飲んでたら
職質とか受けそうかなって
-
- 214
- 2016/03/25(金) 19:45:49
-
千鳥ヶ淵は飲食禁止じゃねえの?深夜なら良いのか?
江戸川公園は夜中でも宴会やってる人いるな
わりと夜桜見物の人も多いから川沿い歩くだけなら女1人とかじゃなきゃ平気
-
- 215
- 2016/03/25(金) 23:56:21
-
今日から靖国神社や千鳥ヶ淵で桜まつりが始まったみたいね。
当初の予報だと満開に近いはずだったんだろうけど、まだ1分咲き程度だから、ちょっと悲しい感じだった。
まあ、4月3日までやってるから、最後の方はいい感じになりそうだね。
-
- 216
- 2016/03/26(土) 09:50:28
-
とうとう桜の季節が来たか
神楽坂はいろんな店は混むしで好きじゃない
-
- 217
- 2016/03/26(土) 10:57:56
-
今更ながら五十番が肉まんオンリー店になったことを知った
数回行って結構好きだったけど、中華なら龍公亭のほうが入りやすいもんな
それにしても清水音?を店頭で流し続けてる石の店、音の暴力で腹が立つ
あれ商店街で注意しないのかな
-
- 218
- 2016/03/26(土) 13:57:22
-
>>217
元あったお店の場所には
何が入るんでしょうねー。
土日のランチが千円くらいで
食べられるお店がいいなあ。
最近、週末のランチの値段が
高くなってる店多くって…。
-
- 219
- 2016/03/26(土) 14:47:56
-
アベノミクス効果か食い物は確実に高くなっているな
-
- 220
- 2016/03/26(土) 18:42:53
-
五十番のトンカツ屋はなんだったのか
意外とお手頃価格で良かったんだけど
-
- 221
- 2016/03/26(土) 19:28:09
-
>>218
あそこは富士見の方にあった青森県のアンテナショップが移動してくるって聞いたよ。
北のプレミアムショップとか書いてあったから、もう少し高級志向になるのかな。
-
- 222
- 2016/03/26(土) 20:29:24
-
217>>さん 清水音の、石の店ってどの辺にあるんですか。
-
- 223
- 2016/03/26(土) 22:04:43
-
>>221
青森県のアンテナショップはガセだったっみたいです。
JR資本の、東北方面の特産物を売るお店になるっぽいですよ。
-
- 224
- 2016/03/26(土) 22:24:00
-
>>222
第一勧信の角の所。もとauショップがあったところだね。
-
- 225
- 2016/03/26(土) 23:29:01
-
>>223
なるほど、ありがとう。
確かに、あそこ家賃高いだろうし、青森単独のアンテナでは厳しいかなあと思ってたんですよね。
東北全体の物件なら、集客できるかもしれませんね。
-
- 226
- 2016/03/27(日) 11:43:01
-
>>225
北海道と青森、岩手、秋田のプレミアムショップと掲示していたような。
-
- 227
- 2016/03/27(日) 16:32:03
-
案の定神楽坂すごい人出だな
今年の開花時期は長引きそうだしあと数週間はこんな感じか
-
- 228
- SABERTIGER@東京
- 2016/03/28(月) 05:59:41
-
#93 [ h203-174-254-005.user.rosenet.ne.jp ]
#94 [ pw126236038197.12.panda-world.ne.jp ]
#95 [ s1312213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#96,#104,#123,#187,#193-195 [ 36.219.159.210.ap.yournet.ne.jp ]
#97,#101 [ s674240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#99-100 [ s902068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#102,#211,#213 [ 29.172.148.210.bf.2iij.net ]
#103,#106 [ s642183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#107 [ em119-72-197-242.pool.e-mobile.ne.jp ]
#108 [ em119-72-198-87.pool.e-mobile.ne.jp ]
#109,#134-135 [ 122x216x10x201.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
#110,#146,#169,#180 [ softbank219197250191.bbtec.net ]
#111 [ em119-72-194-248.pool.e-mobile.ne.jp ]
#112,#121-122,#131,#143,#151,#153,#163,#167 [ pdf840c9d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#113 [ s674246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#114 [ s901151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#115,#132,#142,#161 [ p784a3ab8.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
#116 [ em119-72-197-46.pool.e-mobile.ne.jp ]
#117 [ p441064-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
#118-119 [ em119-72-198-46.pool.e-mobile.ne.jp ]
#120 [ s1126220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#124,#126 [ s1312249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#125 [ h219-111-202-044.user.rosenet.ne.jp ]
#127 [ pb6ab288b.tkyea124.ap.so-net.ne.jp ]
#133 [ p7bc635de.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#136,#179,#182 [ softbank060097047042.bbtec.net ]
#137 [ pdb62af60.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#138 [ s573072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#139 [ s669173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#140-141 [ s741047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#144,#202 [ p1417230-ipngn15001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
#145 [ softbank126074159126.bbtec.net ]
#147 [ 157-14-190-176.tokyo.otk.vectant.ne.jp ]
#148 [ FL1-49-129-45-248.tky.mesh.ad.jp ]
#149,#164 [ softbank126065211007.bbtec.net ]
#150 [ s1598164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#158 [ pda29c81a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#165,#176,#181,#188 [ p7bc6db4f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
#166 [ s740181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#168,#173 [ om126212241012.14.openmobile.ne.jp ]
#170 [ aa20111001946AB81564.userreverse.dion.ne.jp ]
#171 [ s581175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#174 [ s953229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#175,#177 [ em119-72-194-5.pool.e-mobile.ne.jp ]
#178 [ s1042064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#183-184 [ ngn5-ppp2376.tokyo.sannet.ne.jp ]
#186,#189 [ s1596150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#190-191 [ em119-72-199-7.pool.e-mobile.ne.jp ]
#192 [ nfmv001077091.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
#200 [ p621013-ipngn13501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
#203 [ s604184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#204 [ p3231-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
その他
削除GL2(誹謗中傷)GL4(コピー&ペースト)GL5(差別発言)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
当掲示板において告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。
またあらゆる啓蒙、拡散運動、差別発言は禁止しております。
他のサイトへどうぞ。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 229
- 2016/03/28(月) 13:42:46
-
知らない間に、大久保通りの筑土八幡町から目白通りの首都高飯田橋入り口付近の道路が開通してた。
何時から開通したのですか?
-
- 230
- 2016/03/28(月) 14:03:27
-
>>229
先週通った時は開通してたよ。
その前の週に通った時も病院から大久保通り側は通行できたんだけど、
家族がその翌日に開通式やってたって言うんだよなあ。
でも五叉路みたいになっちゃって信号長くなったから今後は迂回しようと思う。
-
- 231
- 2016/03/28(月) 15:07:22
-
>>229
どの辺すか?
-
- 232
- 2016/03/28(月) 16:11:11
-
>>231
大久保通りを神楽坂上から、飯田橋方面に向かって行った、大きな病院(名前が変わった)の横の前から工事していた道路。
車で神楽坂上から飯田橋駅前の外堀通りに出ないで、後楽園方面に行ける。
-
- 233
- 2016/03/28(月) 17:49:19
-
旧厚生年金病院のとこですねー。
工事していた事すら知らなかったわ
-
- 234
- 2016/03/29(火) 01:46:01
-
あそこの工事、いつまでやるんだってぐらい長かったから、ようやく完成ってイメージ。
-
- 235
- 2016/03/29(火) 07:24:46
-
Googleマップで確認しました。
こんな抜け道があったとは。
よく用地買収出来たもんだねぇ。
-
- 236
- 2016/03/29(火) 07:52:41
-
20年前、江戸川区アパートに住んでたが、当時用地買収
がうまくいってなく、周りには新築住宅もできて、道が
できるなんて期待できなかった。いまの道路場所には、
井上京子が率いたプロレスジムもあったな。
今は峰さんちのそばに住んでるが、本多通りからこの道を
自転車で抜けて、ドーム方向へ向かうのがものすごく楽しい。
道路に感謝だよ。
一方、いまの新小川町辺りの住民には、飯田橋駅までの通行が
遮られ、不便だと思う。気の毒だ。
このページを共有する
おすすめワード