facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2015/12/27(日) 22:41:23
引き続きマターリわいわいと。

※注意!
980を踏んだ人は次スレ申請をお願いします。
990を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えること。
特に1,000ゲットは厳禁!難民があふれます。

前スレ:中野区東中野どうですか!? 62
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1435992790/

関連スレ:中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633901/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/04/21(木) 23:49:33
めちゃくちゃ美味しいわけでも、すごいコスパ良いわけでもなく、2度目はいいかなって感じ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/04/22(金) 01:19:16
いきステは、東京チカラめしを彷彿とさせる勢いで店舗増えたからなぁ。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/04/22(金) 08:33:03
まぁ、ペッパーランチだし

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/04/23(土) 16:25:44
例えばジェロニモが500g \3500とかだから、安いから行く店ではない。
悪くはないまあまあの店だと思うが、あの店に行きたい!というより消極的にあそこでいいか、というような感じではなかろうか。
ランチ後の休憩時間がないから、年に一回くらいはお世話になりそう。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/04/23(土) 17:54:53
東中野でおすすめの(腕のいい)歯医者さんおしえて下さい!
歯医者が多すぎて正直どこ行っていいかわかりません

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/04/23(土) 18:17:19
>>954
俺は佐川歯科に行ってるよ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/04/23(土) 18:54:34
>>954
そういう内情は同業者しか知らないからなぁ。
どこでもいいから近くの歯科に飛び込んで、東中野で一番腕の良い歯医者を紹介して下さい!と聞くのが一番確かだと思う。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/04/23(土) 19:24:16
>>954
メディカルコートの歯医者はやめといた方がいい

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/04/23(土) 21:05:41
歯医者でどこの歯医者がいいですかって聞いたらすごいむっとされるんじゃないの?いくらなんでも教えてくれないんじゃないの?

けどいきなりステーキはこれだけみんなが話題にするってことは大成功なんじゃないの?けどステルマにめちゃくちゃ金使ってそうだよね。
テレビでよくやってるもんね。俺のなんとかみたいな店みたいに回転率あげて美味しいの出すのが流行ってるんだって。
けどそんなんだったら立ち飲みに行くわw

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/04/23(土) 21:19:53
>>953
ジェロニモがあったな
洋一亭じゃちょっと肉量で負けるんだよね

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/04/23(土) 21:22:52
いつまでもしつこいな、この入谷のカスは
自分でステマしてりゃ世話無いのに

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/04/23(土) 22:58:31
いきステはまだ行ったことないけど、ステーキガストでも美味いと思う俺には向いてるかもw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/04/24(日) 05:20:59
ヒロシです の店行ったことあるヤシいる?中野坂上だけど

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/04/24(日) 06:24:13
もうちょっと稼げるようになったら黒毛和牛(グラム15円)のサーロインを300g食べてみたい

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/04/24(日) 09:07:26
いきステって略面白いよねww 黒毛和牛のそれは4500円になるわけでしょ。掛け算で。ラーメン9杯の価値あるのかな。夕食に5000円とか1000万円稼がないとダメだな。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/04/24(日) 09:57:16
>>963
平日ランチのハンバーグ食え、煽り冗談抜きであそこはハンバーグを食う店だ
ゴールドラッシュのハンバーグにも引けを取らないし、1000円でステーキ300g相当と同じポイントが付く
平日毎日食って順調に行けば最短で9年半でプラチナ会員になれる、そうなれば毎回ビール1杯無料も付くしttp://kabu-yutai.blogspot.jp/2015/11/blog-post_9.html
店舗によっては500g2000円のハンバーグメニューもあるらしいが東中野にあるかは知らん

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/04/24(日) 09:58:40
なんで昼のステーキはまずいの?
夜と同じ肉じゃないの?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/04/24(日) 10:08:12
夜は昼と同じ肉は扱ってないらしい
昼のワイルドステーキは主にペッパーランチのそれと同じ合成肉、夜は流石にそんなものは出てこない
むしろハンバーグのレベルが他の店と比べてもそれほど低くないから昼はハンバーグ食えと言われてる

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/04/24(日) 10:09:40
夕食5000円は日常ではないが普通の人なら普通にあるだろ、
デートで松屋とかいくのか?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/04/24(日) 13:58:35
銀座STに静岡おでん屋できるみたいだよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/04/24(日) 14:42:43
5千円と松屋の比較しかできない時点で...

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/04/24(日) 15:21:41
静岡のおでんって出張で一回食べたことあるけどすごいおいしかったよ。青のりかけるんだよ。

けどさ、夏におでん食べるか? 夏はあんみつでも出すの?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/04/24(日) 16:14:00
タラキッチンの下の静岡おでん屋短命だったね。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/04/24(日) 22:19:16
だって静岡おでんってピンポイント過ぎてさ。。。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/04/24(日) 23:14:19
ギター飾ってるおそば屋さん
ギター飾らないほうがいいと思うんだ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/04/25(月) 10:24:17
普通ギターを大切にしてたら展示用のケースに入れないで飾ったりはしないと思うの。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/04/25(月) 11:05:57
別にいいじゃねーかwなんにでもケチつけ過ぎw

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/04/25(月) 11:06:20
別にいいじゃねーかwなんにでもケチつけ過ぎw

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2016/04/25(月) 13:35:47
中野で評判の焼肉店「焼肉JIN(ジン)」が6月に、いきなりステーキ3階へ殴り込み
http://news-act.com/archives/48352850.html

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2016/04/25(月) 13:43:05
別にいいじゃねーかwなんにでもケチつけ過ぎw

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2016/04/25(月) 18:22:49
>>978
評判か?初耳

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2016/04/25(月) 19:51:23
中野から東中野って都落ちじゃないか

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2016/04/25(月) 20:12:05
言うほど都か?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2016/04/25(月) 20:23:35
都にはむしろ近くなったが、
街的には違いは明らかなので、移転先に来てくれる客が少ないと厳しいかもな。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2016/04/25(月) 20:50:37
総武線沿い新宿以西で住むとしたら、東中野はちょうどいいと思うなあ
駅(西口)周辺は綺麗だし大きなスーパーが二つもあって外食店もまあまあで住宅街は静か
なんといっても新宿はものの5分、渋谷は10分ちょい、池袋も吉祥寺も30分かからない
あと地下鉄2本通ってて、神楽坂、大手町(東京駅)、日本橋(コレド)、六本木や築地にも直行できる
中野・高円寺・荻窪なら、断然東中野だな

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2016/04/25(月) 20:53:03
ez-martの値引きが始まる時間を教えてください

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2016/04/25(月) 21:56:20
♪イージドゥダンス、イージドゥダンス

 踊る君を見てたー

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2016/04/25(月) 23:05:07
>>984
寂れてるから静か
寝に帰るにはいいよな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2016/04/26(火) 00:21:35
東中野は中野坂上と一緒ですごいと思うけどな。。。
だって東中野だけでもトムヤムパスタとか昭和のムーンロードとかバルとか山ほどあってさ。北にずっと行けば中井に焼き鳥日高屋があるし。
飲むのも楽しいしさ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2016/04/26(火) 00:46:37
東中野も山手通り沿いだと排気ガスがエグいから
山手通りから最低でも500メートルは離れたとこくらいがいいな

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2016/04/26(火) 16:58:34
>>989
そんなに駅から離れたとこに住むなら秋田や山形に住むのと一緒だ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2016/04/26(火) 20:41:16
>>990
おまえみたいな糞尿を製造するしかない歩けない動物が
排ガスでどうなろうが知ったこっちゃねえから山手通りで寝てろクソボケ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2016/04/26(火) 20:42:59
怒りすぎワロタ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2016/04/26(火) 20:49:30
つまり大久保や落合、下落合も近い北新宿最強って事だな

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2016/04/26(火) 21:19:13
北新宿意外と不便やで。。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2016/04/26(火) 21:49:49
怪しい会社暗躍中
株式会社 ラインズ
NTT、J-COMの代理店を名乗って
容量を上げますだの月々の料金を下げますだの言ってくる
NTTのサイトにも注意が出てるけど、しつこいようだったら名刺を要確認っす。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2016/04/27(水) 00:49:38
レガロが当たり前のように新装開店しててワロタ
あの閉店のご挨拶は何だったんだ?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2016/04/27(水) 03:06:26
新宿区って、区役所が歌舞伎町に有るんだよな;

歌舞伎町に婚姻届出しに行くというのも、なんともいえんなあ;

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2016/04/27(水) 03:22:27
ほんの1区画、歩いて5分くらいはなれたところはラブホ街だからな
むかーしリーマン時代によくあのあたりのカプセルホテル泊まったなあ。。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2016/04/27(水) 20:19:20
北新宿はさ、なんかゴミ出しとかめちゃくちゃで住みたくないよね。東中野でもその辺に粗大ごみ放置してるのあったけどさw

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2016/04/28(木) 05:17:22
北新宿は、アルカニダ地帯。東中野は君らみたいなお上りさん。が粗大ごみを不法に出しているね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード