★★★浅草同好会★★★PART74(新世界浅草 H27・12) [machi](★0)
-
- 870
- 2016/05/16(月) 07:46:15
-
やっと終わった
皆様おつかれさまでした!
ところで
宮出しで神輿に乗ったやつがいて「来年宮出しさせないぞ!」マイクで言われていたが
雷門でも中山義活 中山寛進親子が神輿の上に乗ってたな
ああいうのは許されるのかい?
同好会のやつはアウトで地元の議員さんはセーフってそりゃ差別だろ?
-
- 871
- 2016/05/16(月) 09:31:07
-
思ったんだけど、東京は今もそうだけど、全国から人が集まって、だいたいは気合いを入れて来てたり志があって来てる人が多いから
凄く頑張る
それに、対抗して生活を成り立たせて行くためには、元から居る人たちも気合いが必要だから
そういう象徴としての祭でもあり、エネルギーチャージというか、脳内のホルモン(ドーパミン セロトニンその他)をちょうど良い具合に放出させるというか
そのような意味合いもあったのではないだろうか
無理矢理頑張るというのではなく、自然に頑張れる状態になるというような 根底には楽しさがありそれが原動力
今は神輿に登ると取り締まられるけど、江戸時代は神社や寺がもう一つの文化的勢力として存在していたので、町人の祭文化を武士から守っていたのではないだろうか
その当時は広域○○○はいなかったから、地域の人として○○○も参加してたのかもしれない。だから○○○も断れなかったのかも。注目されそうになり写真週刊誌に出たあたりでさすがに不味いなとなったのかも
神社って何なんだろうなと別地区のこと(スサノオ神社だけど)を調べて思ったけど、庶民文化の礎として存在しているというのが
不思議と言えば不思議
だって、スサノオ神社は明治の神仏分離で改名した神社の一つで、祭の名に残るように、牛頭天王を奉っていて、京都の祇園信仰に繋がっている(その他天台宗や密教にも繋がってるだろうけど)事から
元は渡来系の人たちが作った神社だろうと考えられるが、征服の拠点としてというより、かなり地域に親しまれている。
天台宗の元は密教で、東寺の空海中心の密教を東密というのに対し台密というそうだが、その密教自体がインドでヒンズー教に対抗するため土着の神々の神話や伝承も取り入れたものらしいので
それに倣っているのだろうか?とも思えるが不思議だなと思う。
-
- 872
- 2016/05/16(月) 09:36:13
-
続き
キリスト教の場合は、征服する地にまず宣教師を派遣して、懐柔し改宗させ、征服して行くというふうに使われてるけど
逆に地域の固有の神や伝承と融合し地域の人たちの心の拠り所になったり、繁栄の象徴になったりして存続して持ちつ持たれつな関係になっているというのも不思議な存在の仕方だなあと思って
感心というか感慨深い。比較的近くだけどスサノオ神社とは成り立ちが違うだろうけど。
と言いつつ江戸時代には、遊廓に出かける人で多いのは、武士と坊主と言われたそうだけどw (禰宜ではないけど江戸時代にはくっついてる所も多かったから)
-
- 873
- 2016/05/16(月) 11:15:25
-
昔も今も神様の御霊が乗っている神輿に乗る事はご法度だよ
-
- 874
- 2016/05/16(月) 11:34:02
-
酒に飲まれて路上に座り込んでる奴とか多すぎ。
ヘタレは祭りに来るな!
-
- 875
- 2016/05/16(月) 16:14:17
-
あれはみっともないと思うよ。
-
- 876
- 2016/05/17(火) 01:00:11
-
路上もそうだけど飲食店で潰れてるやつもみっともないよ。
-
- 877
- 2016/05/17(火) 09:55:31
-
>>873
昔は普通に頭が神輿に乗って、真っ直ぐ進むように角を上手く曲がれるように扇子で指図してたね
宮出しは前後に4人くらい乗ってたし、町内は親子でという感じで前後に乗ってた
日頃地元に奉仕してる頭だったから、「頭頼んだよ」と許されてた行為
http://stat.ameba.jp/user_images/20140221/09/194281/a8/10/j/o0640048012853150836.jpg
それ見て893がカッコいいからと虚勢を張るためにモンモン出して宮出しで乗るようになって収拾がつかなくなり一切禁止という歴史
記憶は曖昧だけど、S50年代の終わりくらいまでは普通に頭が乗ってたんじゃないかな
神田の6点棒の大神輿は、寄付を多額に納めた地元の金持ちが神輿に乗ってるからどこの祭もそうという訳でもない
神様だから乗れないというは、奉賛会の苦肉の三社ルール
去年の東部宮入の混乱みたいな同好会の暴挙がある限り、一切禁止もしょうがないと思う
-
- 878
- 2016/05/17(火) 16:05:15
-
>>869
だね!
天気よくてよかった。
-
- 879
- 2016/05/17(火) 17:55:34
-
>>877
俺子供の頃二階の吐き出しから御神輿覗こうとしたら婆ちゃんからこっぴどく叱られたぞ
御神輿上から覗くなんて罰当たりだと
それと御神輿に乗るなんて以ての外で、あいつらは日本人じゃないからしかたないと言ってた
昔の人だから言葉悪いし感覚違うからちょっと受け入れられないけど言いたいことは分かった
-
- 880
- 2016/05/17(火) 19:23:08
-
>>879
2階からダメというのは前からそうだね
室内の神棚の上に雲の紙を貼るくらいだし
頭つかまえて日本人じゃないは無いよ
確かに戦後すぐくらいまでバリバリだった旦那衆にとっては金使って色々な仕事してもらう人たちだったから、
少し下に見る人もいたよね
でも、たまに半纏作ってやったりしてたんだよね
頭がいるから街が回るという事もあったし
その辺りは浅草でも方面によって若干感覚が違うみたいだけど
-
- 881
- 2016/05/17(火) 19:38:27
-
ここにか書いてるおじいちゃん達って
いくつくらいなんだろ?
-
- 882
- 2016/05/18(水) 06:14:37
-
なんで初対面のとき
「元から浅草住みの人?」とか「マンション?」とか
聞くんだろうね→浅草の人
そして他所から来たとわかったとたんに態度がでかくなる
w
-
- 883
- 2016/05/18(水) 08:42:56
-
そんなことはない。作ってるだろw
-
- 884
- 2016/05/18(水) 11:22:57
-
いやいや、息子が通う学校の集まりでも
近所の居酒屋でも訊かれてね。
よくあるじゃん「おまえ何中?」みたいなノリかとw
-
- 885
- 2016/05/18(水) 11:39:21
-
いとうちゃん今年は自分のマンションのある町会で担げずwww
-
- 886
- 2016/05/18(水) 13:11:18
-
おくさんがおどろいて出ていったという三社離婚てほんとうにあるのですか?
-
- 887
- 2016/05/18(水) 15:31:48
-
三社離婚は聞いたことないが祭りの時に酔った勢いでヌサイクさんとやっちゃって子供が出来て結婚したやつなら何人かいるぞ
-
- 888
- 2016/05/18(水) 15:48:55
-
マンションの人は参加できない。人不足と聞いたが。
-
- 889
- 2016/05/18(水) 23:17:12
-
突然だがめぐりん無料化を提案する
財源はすべて自転車税
-
- 890
- 2016/05/19(木) 03:17:09
-
>>886
何に驚くの?
-
- 891
- 2016/05/19(木) 13:10:06
-
自宅に担ぎ手がわんさか来るので
料理や酒を用意してもてなすも
食い散らかし、トイレは汚され
エッサオイサの合唱それも夜遅くまで
この土地以外から来た嫁は驚くだろうな。
-
- 892
- 2016/05/19(木) 14:19:25
-
>>891
そんなの結婚する前の付き合ってる時に
三社に連れて来るから分かるだろ
-
- 893
- 2016/05/19(木) 16:43:19
-
付き合ってる時はお客さん
嫁になって分かるんだよ。
-
- 895
- 2016/05/19(木) 20:17:53
-
>>888
神酒所に「祭に参加したい」と申し出て断られたのかい?
-
- 896
- 2016/05/20(金) 06:41:43
-
マンション住民は町会費負担とか労務奉仕とか曖昧そう
-
- 897
- 2016/05/20(金) 09:02:25
-
≫893
お嫁さん、三社になったらやること多いから。
お客さんの時とは違うよね。
-
- 898
- 2016/05/20(金) 10:18:08
-
>>890
けんかと聞きました
-
- 899
- 2016/05/20(金) 16:45:18
-
嫁は祭なのに暴走族やヤンキーがいないのに
驚いてたわw
-
- 900
- SABERTIGER@東京
- 2016/05/22(日) 00:31:53
-
>>894 [ KD106161208103.au-net.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト) GL7(板と趣旨が違う発言)
マルチは止めて下さい。
-
- 901
- 2016/05/22(日) 00:35:16
-
富山ブラックラーメンまだ食べてないや。。。健康には悪そうだな。。。
-
- 902
- 2016/05/22(日) 09:50:17
-
>>901
しょっぱいだけで、現地とはまったくちがいます。
-
- 903
- 2016/05/22(日) 11:10:07
-
町会の人同士であれだけもめて通常の生活は大丈夫なのかと心配になります。
昔は気に入らない家に神輿突っ込んだりしたそうでw
縁起物だから文句もいえない。
ずっと土地の人同士だから
何年も祭のたびにもめている。
-
- 904
- 2016/05/22(日) 16:39:00
-
ああそうなの?前も聞いたかも知れないけどありがとう。。 おれも汗流す仕事だからしょっぱいのはいいんだけどさ。。。
-
- 905
- 2016/05/22(日) 19:45:01
-
ラーメンはろくな店がないけどまだ昭和からやってる店のがいい
旬な味を求めるなら新宿や池袋行ったほうがいい。
-
- 906
- 2016/05/22(日) 21:33:35
-
浅草はちょっと高い金出して老舗行って懐かしい濃い味食うか
諦めて浅草橋辺りまでまで足伸ばさないと平均的な味のものが食えないからな
浅草の安いジャンクで唯一食えるのがバンダイのはす向かいにある伊藤だけど
意外とあそこにラーメン屋あるの知らない人多い
そしてあれがラーメンなのかと問われるとそうだと言う自信は無い
-
- 907
- 2016/05/22(日) 21:57:34
-
そうだよねえ。。。 浅草の浅草寺の周りはとにかく割高だしね。。 そんなうまくもないし。。けど、西側に国際通り?越えればいろいろあるよね、びっくりしたよ。
主任さんに連れてってもらった飲み屋もうまかったし。
伊藤は行ったことあるけど、すごい褒められてる割にはそこまでかなあ?けどおれの味覚がレベル低いレベルなんだろうな。。
-
- 908
- 2016/05/22(日) 22:10:12
-
>>907
オマエに味を語る資格はない。失せろ。
-
- 909
- 2016/05/23(月) 00:07:36
-
>>908
おまえがな
-
- 910
- 2016/05/23(月) 08:00:00
-
ラーメンは味が安定しないからな
とにかくこの前いった、つしまのラーメンはクソまずかった
まじで醤油をお湯で薄めたような味だったわ
まずいもの食うとよく噛まずに飲み込むから下痢にもなる
-
- 911
- 2016/05/23(月) 20:45:07
-
なんか何回も書いて悪いけど、つしまはなんか???だったんだよ。まあおいしかったけどうどん??現地だとうまいのかね。。
-
- 912
- 2016/05/23(月) 21:08:40
-
>>911
つしま昔より美味くなったけど別に地元民が食いに行くような店じゃないよ
観光客向けのチック店だ
ただ食う度に味違うから一応自分の店でスープ作ってるのかなって思って贔屓にしてる
やっぱ人力で頑張ってるもの食いたいじゃん
-
- 913
- 2016/05/23(月) 21:12:32
-
まあ博多風龍?とかよりはあれだけどね。煮干しなんとかを頼んでみるよ。
-
- 914
- 2016/05/23(月) 21:35:12
-
マンションって三栄とか中心部だから文句言えないと思うんだけど
-
- 915
- 2016/05/24(火) 15:52:43
-
すげーな、浅草の天丼を全部食べたって。
http://tabelog.com/matome/4957
うまくまとめてる。(笑)
もし、浅草のラーメンをすべて食べた猛者が現れまとめたら。
敬服するわ、血糖値上がりそうだし。
-
- 916
- 2016/05/24(火) 18:00:43
-
天藤がないからやり直しだな
-
- 917
- 2016/05/24(火) 20:30:24
-
外から入ってきた人をここまで疎外すんのか、と思うよ。なに?御神酒のどっかにお伺いしないといけないの?
-
- 918
- 2016/05/24(火) 22:28:15
-
浅草のラーメンってそんなたくさんあるかな? 20軒もないんじゃない? 食指はあんまりうごかないんだけどね。。。 花月でいいわ。。
-
- 919
- 2016/05/24(火) 23:03:57
-
昭和からの中華屋がしぶとく頑張ってんだよ
あづまとか餃子の王さまとか昔からの常連が多いし
このページを共有する
おすすめワード