四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 55 [machi](★0)
-
- 326
- 2016/03/11(金) 19:24:14
-
>>324
自分と考え方が違うというだけで相手に罵詈雑言を浴びせるとご自身の品位を落としますよ。
安倍批判ならいい、安倍批判はダメだ、ということでは無く、どんな政治思想の持ち主だろうと罵詈雑言を書いたポスターを公衆に掲示するようなことは街の品位が落ちるので近隣住民としては止めて頂きたいということ。
-
- 327
- 2016/03/11(金) 21:06:25
-
>>326
四ツ谷は首都でしょう。色々な人が集まって当然なんだよね。
で自分の主義主張をしっかり行う事こそが、人としての品位、尊厳だと
自分は思うんだけどな?
実際それだけされても仕方ない連中だと思うよ?
まあ自宅の目の前でこれやられたら怒ってもいいと思うけどさ。
庶民の不満をビラで示すことは健全だ。
-
- 328
- 2016/03/11(金) 21:32:16
-
BS日テレで四谷散歩
-
- 329
- 2016/03/11(金) 21:45:14
-
あんまり品のいい街でもないけどな
-
- 330
- 2016/03/11(金) 22:16:29
-
ID:pl275.nas81t.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
あんたこれ以上口汚いと削除されるよ
-
- 331
- 2016/03/11(金) 22:32:23
-
昔も三栄町に日本赤軍のメンバーが潜伏してたなあ
-
- 332
- 2016/03/11(金) 22:49:52
-
>>327
四ツ谷は首都でしょう。色々な人が集まって当然なんだよね。
で他人の主義主張をしっかり受け止めるこそが、人としての品位、尊厳だと
自分は思うんだけどな?
実際自己主張だけされても仕方ない連中だと思われるよ。
まあ住んでる町でこれやられたら怒られてもいいと思うけどさ。
見る人が不快にならない表現のビラで示すことは健全だ。
#ビラ貼るなら許可とってね。
-
- 333
- 2016/03/11(金) 23:03:51
-
>>328
見落とした〜 (T_T)
助六の志乃多寿司が出ていたのか。四個三個と三個四個をいつもわからなくなる。
ロケはいつごろやったんだろう。
下記のページを見る限り,ずいぶんと前だな。まだ,四ツ谷駅前の再開発の塀が立ってない。
http://www.bs4.jp/2hsanpo/onair/17.html
このページに地図もある。塩湯に寄ったみたいだが,やってなかったに違いない。
http://www.bs4.jp/2hsanpo/onair/img/17/map.jpg
-
- 334
- 2016/03/11(金) 23:15:43
-
四ツ谷は(内藤さんにとって)首都でしょう。
色々な人が集まって当然なんだよね。昔内藤新宿〜四谷大木戸〜四谷見附だったんだし。
表現は選びましょう。
「総理の○○」レベルの罵詈雑言なら未就学児でも言えます。
いい大人なら批判と罵詈雑言の区別はつけましょう。
-
- 335
- 2016/03/11(金) 23:21:30
-
表現の自由は表現を選ぶ責任ってか?
-
- 336
- 2016/03/11(金) 23:38:10
-
> いい大人なら批判と罵詈雑言の区別はつけましょう。
まさにこれで、政策批判などの文言はなく「祖父共々馬鹿総理」云々の罵詈雑言
黒地のポスターが新宿通りに向けられてずらっと並んでて、
ちょっと「ザザ○ボ(自主映画のアレ)」を思い出した
-
- 337
- 2016/03/12(土) 00:22:54
-
>>335
表現の自由=責任の放棄
好き勝手=自由
じゃありませんぜ?
人権は公共の福祉に反しない限りにおいて国民から国にたいして保証させている
公共の福祉に反する中傷・名誉毀損の類などは保証の範囲外
表現の自由がなんでもありならワイセツ表現が規制されるのは憲法違反になるが最高裁で合憲とでている
自分の家にスプレーで「う○こ ち○こ ま○こ」と落書きされてみなさいよ、不快でしょ?
でも落書きした本人から「これのどこが器物損壊罪だ!表現の自由を規制するな!」とか言われたらどう思う?
-
- 338
- 2016/03/12(土) 08:12:36
-
>>337
御意。335の文には「ってか?」が余計だった。申し訳ない。
自由を謳歌したいなら,表裏一体の他人の自由や,自分の表現に対する責任にも思いを馳せなきゃならぬね。
-
- 339
- 2016/03/12(土) 08:22:48
-
自由=ワガママし放題と捉えるのは
大学で教養講座も受けてない年齢か身分だろうと
小学生が気に入らない先生、自分が叱られそうな時に
「いいのか?教育委員会にチクっちゃうぞー!」と笑いながら脅してるレベル
言ってる内容も組織構成も脅しとも分からずにね
-
- 340
- 2016/03/12(土) 09:54:21
-
大学の教養課程にそんな幻想を持たなくてもよいが,それはさておき,
津の守坂には何軒か建築中のマンションもあるから,あまり荒れた感を演出しない方がよいのにね。
-
- 341
- 2016/03/12(土) 16:13:25
-
>>320さん 史上最低のクズとは言いすぎですよ。
-
- 342
- 2016/03/12(土) 20:05:34
-
この三連休に,津の守坂でマンションの売り出しがあるのを見つけた。
完成後の販売で,棟内モデルルームのお披露目なんだってさ。売れ残りじゃない。
その約一週間前の看板騒ぎ…。
政治的に純粋な主張じゃないかもしれないね。怖い怖い。
-
- 343
- 2016/03/12(土) 22:17:47
-
それはそうと、三栄通りのエラバーのカニクリームパスタはめちゃくちゃうまい。
-
- 344
- 2016/03/13(日) 02:58:20
-
どの三連休?
-
- 345
- 2016/03/13(日) 15:42:10
-
>>343 三栄通りのエラバーってどの辺ですか?
-
- 346
- 2016/03/13(日) 16:08:02
-
>>341
今より低い総理って誰ですか?
-
- 347
- 2016/03/13(日) 16:28:15
-
安倍で困る人って
-
- 349
- 2016/03/13(日) 18:18:15
-
>>346
もう板違いじゃね?
-
- 350
- 2016/03/13(日) 18:36:56
-
「アベが〜」「アベが〜」ってバカじゃね〜か?
他でやれよ
-
- 351
- 2016/03/13(日) 20:32:17
-
ネットサポートも大変だな
-
- 352
- 2016/03/13(日) 22:23:03
-
>>348
料理がおいしいバーって立て看板を出してるところだったら、ランチもやってる。
違う店だったらすまん。
-
- 353
- 2016/03/13(日) 23:32:11
-
四谷三丁目のたい焼き屋の隣のハンバーグ屋ってもうオープンした?
-
- 354
- 2016/03/14(月) 06:07:45
-
>>346
あとは下記でどうぞ。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1421083534/
-
- 355
- 2016/03/15(火) 04:27:34
-
>>347
最底辺近い俺は現在困り中だよ。
-
- 356
- 2016/03/16(水) 14:40:01
-
>>352
そうです!
ダイニングバーっていうのかな。
お通しも肉も魚もパスタもけっこうイケるとおもいます。
いつも2軒目ではいるんだけど思わず食べてしまう(笑)
-
- 357
- 2016/03/19(土) 04:44:16
-
この近所の新参者なんですが、四谷三丁目近辺の歯医者はどこがおすすめですか?
-
- 358
- 2016/03/19(土) 10:55:56
-
歯医者選びの具体的なポイントがよくわからない。
・インプラント等の先端技術の経験がある歯医者
・夜遅くまでとか土日開業がウリの歯医者
・子供の対応に慣れた歯医者
・人気が無いが腕はしっかりしていて,予約の取りやすい歯医者
・美男美女が集まる歯医者
・口腔ケアします〜と,次から次に提案してくださる歯医者
のどれ系?
ちなみに,このエリアの歯科医師会は,
新宿区歯科医師会じゃなくて四谷牛込歯科医師会なんだって。ちょっと驚いた。
http://www.4-ushi.com/activity.php
-
- 359
- 2016/03/19(土) 21:04:31
-
>>357
何も考えず自分が行ったことある医院で言えば、
駅すぐのファーストデンタルは説明や治療方針の説明がきっちりしてていい
ただし平日の受付は18時まで、土曜で予約すると3週間後になることも
-
- 360
- 2016/03/20(日) 06:28:13
-
懐かしい曙橋
-
- 361
- 2016/03/20(日) 20:48:43
-
退去します。良い街だった。空気悪いけど。
-
- 362
- 2016/03/20(日) 21:19:51
-
>>361
また縁があったら戻ってきてね!
-
- 363
- 2016/03/20(日) 21:31:29
-
ここの人はどんなとこに住んでるんですか?
家賃と間取りを教えてほしいです。
-
- 364
- 2016/03/21(月) 00:06:04
-
富裕層多いよね。経済を動かしてくれよ!!
-
- 365
- 2016/03/21(月) 01:09:59
-
>>363
四谷四丁目
家賃 ?70,000
6畳相当ワンルーム 収納極小
築30年超えの
くたびれた9階建ビルディング。
在住。
-
- 366
- 2016/03/21(月) 06:00:14
-
>>363
持ち家マンション
2ldk12階
四谷も曙橋も昔より明らかに衰えてきているのを危惧しているが、
再開発と新築マンションラッシュが続いているので四谷には期待している。
曙橋の方は、、、ダメかな?
-
- 367
- 2016/03/22(火) 07:55:19
-
徳絃社が、来月17日で閉店だって…
-
- 368
- 2016/03/22(火) 08:00:25
-
妖怪 閉店だって降臨w
-
- 369
- 2016/03/22(火) 18:24:09
-
無性に茶巾ずし食べたい。
-
- 371
- 2016/03/23(水) 14:30:19
-
ggrks (AAry
?絃社(とくげんしゃ)は十三堂楽器のオーナー呉俊徳(ごしゅんとく、沙皮/SAPI)が東京で新たに開いた二胡セレクトショップです。
-
- 374
- 2016/03/24(木) 02:43:50
-
えーと、この手の話題度が過ぎるとまた運営から削除されたり
アク禁になったりするからほどほどにね
-
- 376
- 2016/03/24(木) 21:50:12
-
>>373
引っ越してきた頃は中華屋の寿楽だったな
その頃は日本人にも友好的な韓国料理店インサドンと宅配焼肉弁当カライヤ、今のいきなりステーキ2階の韓国料理店位だったが、スーパー、写真館やら色々増えたな
このページを共有する
おすすめワード