小岩をあつ〜く語ろうPart73 [machi](★5)
-
- 155
- 2015/11/26(木) 09:55:13
-
>>151
小味園の交差点のところで終わってるね
-
- 156
- 2015/11/26(木) 17:24:31
-
>>151
下小岩小じゃなくて上一色小じゃないの?
小さい頃は上一色天祖神社でよく遊んでいたそうだから
-
- 157
- 2015/11/26(木) 17:26:48
-
>>151
連投すまん、ベースボールベアー小出はおそらく北小岩小卒じゃなかったかな?
柴又街道沿いに店出してる実家がある
-
- 158
- 2015/11/26(木) 21:01:30
-
西小岩のラーメン屋といえば澤戻ってこんかね。
澤後地のラーめん屋は絶対潰れる思ったけど割と繁盛している。
決して安もくなく、うまくもないし、むしろ秀でる点がないんだけど
ライスおかわりと調味料が多いから、私も数ヶ月に一度くらいいくけど。
ある意味小岩らしいのかも。
-
- 160
- 2015/11/26(木) 21:32:41
-
>>157
えー!!小出さんとこの息子なの?!
子供の頃遊んだわ・・・
-
- 161
- 2015/11/26(木) 21:39:47
-
はるかぜは移転してよかったみたいだね
-
- 162
- 2015/11/26(木) 21:48:53
-
>>158
今更澤食べても感動はないと思うよ。
他の美味い店食べて舌肥えてるはず。
-
- 163
- 2015/11/26(木) 21:56:17
-
>>154
マジで?今日通ったら取り壊してたけど、そこまで見なかったわ。
ファーストキッチンなら俺歓喜なんだけど。
-
- 164
- 2015/11/26(木) 22:16:14
-
>>162
たしかに。ラーメンは若い時の食べ物ですからね。。。
小岩の外食で1000円レベルの土日のランチだと、舟庵 とか栄喜とか満腹食堂とか悪くないなーと思っています。
舟庵は高いんで、コスパだと後者かも。
andouとかも美味しいですが、家で割と普通に焼くと似たような味になるんでコスパ的に削っています。
年をとると想いで味覚があるんで、土日に来訪と考えたら、多摩センター店も閉店していました。
-
- 165
- 2015/11/26(木) 22:44:22
-
篠崎の澤はなに?
-
- 166
- 2015/11/26(木) 23:24:12
-
>>163
今見てきました
ファーストキッチンって横浜にあったなあ
-
- 167
- 2015/11/27(金) 01:32:10
-
えっ?ケンタじゃないのか…
-
- 168
- 2015/11/27(金) 07:02:40
-
>>165
京葉道路沿いの
篠崎の澤が
前にあった澤と一緒
一応
戻ってきた
-
- 169
- 2015/11/27(金) 13:20:14
-
居抜きかと思いきや解体
-
- 170
- 2015/11/27(金) 14:07:22
-
>>169
マック?
-
- 171
- 2015/11/27(金) 19:18:54
-
そう。マック。
まだまだ新しい建物なのにね。
ホントに次は何かしら?
-
- 172
- 2015/11/27(金) 22:07:12
-
解体ってことは更地にするのか〜
居抜きなたファストフードのどこかで決まりかと思ったけど
解体なら店舗どころか建売やマンションの可能性も?
-
- 173
- 2015/11/27(金) 22:18:36
-
かもね。あと駐車場とか
-
- 174
- 2015/11/28(土) 00:17:02
-
マック跡地、花火大会はもう終了?
-
- 175
- 2015/11/28(土) 03:18:30
-
今、取り壊しているマックができるとき確か大和ハウスの
仮囲いができてマンションかよと小岩スレで話していたよな。
それでマックが出来るとわかって喜んでいた人もいればな
んだマックかよと落胆していた人もいたっけな。
あれから6年も経つのかぁ
-
- 176
- 2015/11/28(土) 11:55:01
-
あのドライブスルーの作りじゃドライブスルー以外の店だと土地が勿体無いからな
-
- 177
- 2015/11/28(土) 12:17:40
-
誰もファーストキッチン信じてなくてワロスww
-
- 178
- 2015/11/28(土) 14:05:50
-
結局は
建売ガーゼ
-
- 179
- 2015/11/28(土) 14:06:55
-
やれケンタだの何だの…とうやって信じろと
(´・ω・`)
-
- 180
- 2015/11/28(土) 16:24:44
-
132
1月には無くなる可能性大!
なんであの場所取り選んだのかな?味に自信が有るのか…
-
- 181
- 2015/11/28(土) 16:48:05
-
テニス跡地のライフ、かなりイカツイのね
もっとこじんまりしてるのを想像してた
-
- 182
- 2015/11/28(土) 17:15:40
-
まいばすけっと南小岩1丁目店は12月11日開店だとさ
-
- 183
- 2015/11/28(土) 18:28:04
-
>>181
工事が2月末終了予定と看板に書いてありましたので
3月中にはオープンしそうですね。
-
- 184
- 2015/11/28(土) 20:44:18
-
今話題になってるマックって蔵前通りの?ガストの向かいの。
今日行ったら店舗あったけど・・・
-
- 185
- 2015/11/28(土) 21:12:01
-
馬鹿には見えないマック
-
- 186
- 2015/11/28(土) 21:12:49
-
>>184
柴又通りの銚子丸の向かいどすえ。
-
- 187
- 2015/11/28(土) 23:50:50
-
マックじゃないですが、西小岩の北瀬海の跡地は縁むすびとかいう100円寿司の模様。
チェーンじゃないみたく情報かからないですが、安くて食えれば土地柄にはあいそうな気がする。
-
- 188
- 2015/11/29(日) 00:15:40
-
ぐるなびのメニュー見ると高いけど?
-
- 189
- 2015/11/29(日) 00:19:56
-
ライフかなり土地いっぱいに建ってるね。
pを含めても結構大きいんでしょうね。
サミット危ういな。
その先のショボイ鎌倉店は閉店するの?
-
- 190
- 2015/11/29(日) 00:35:32
-
>>188
店の前通った時は、100円云々と書かれたていたんですが、高いんですか。
最低は100円だけど、上限は高いよとかだと土地柄にあわないですな。
-
- 191
- 2015/11/29(日) 01:26:25
-
>>190
ぐるなび見た感じだとすしざんまいを意識した感じ
安い握り1貫が110円からってだけで夜の客単価は3000円だって
-
- 192
- 2015/11/29(日) 02:19:08
-
どこのマックが潰れたかわからないくらい小岩近辺にはマ
ックがあったということだよね
俺は昔、ドライブスルー型のマックを3日連続利用したこ
とがある。同じ店に行くのはなんか恥ずかしいので店を変
えたw
大杉店、蔵前橋通りの北小岩店、潰れた東小岩店に行ったな
-
- 193
- 2015/11/29(日) 06:50:53
-
南小岩第二小学校裏の昔ボロい草むらだったところ造成してしばらく放置されてたけどやっと重機入れて何か始まったな
-
- 194
- 2015/11/29(日) 12:52:38
-
こないだの行列ができる法律相談所で明石家さんまの若い頃のドラマを
やってたけど、この中に出てくる喫茶店ホープって今はあるのでしょうか?
検索しても出てこないのでお店をたたんでしまったのでしょうかね。
-
- 195
- 2015/11/29(日) 15:04:06
-
>>194
131を見て
-
- 196
- 2015/11/29(日) 22:18:31
-
>>186
そっちかー。てっきり蔵前のかと思ってた・・。
-
- 197
- 2015/11/30(月) 07:19:46
-
>>193
ここにはコメダコーヒー
-
- 198
- 2015/11/30(月) 08:24:09
-
本当にコメダ出来るならスタバ要らないや
江戸川区が23区に唯一スタバ無い区でも構わない
-
- 199
- 2015/11/30(月) 09:36:04
-
あれっ?駐車場になるって聞いたけど
-
- 200
- 2015/11/30(月) 09:48:02
-
大竹しのぶは宇喜田町(船堀ちかく)の工場で働いていたな
-
- 201
- 2015/11/30(月) 18:46:39
-
岡田将希だって鹿骨出身だけど、あんまり書かれないよね。秘密なのかな。
-
- 202
- 2015/11/30(月) 21:39:13
-
>>201
将生、な。
てか検索すると一様に葛西在住だったと出て来るけどどうなのよ。
-
- 203
- 2015/11/30(月) 23:02:51
-
岡田将生ってロリコン岡田か
-
- 204
- 2015/12/01(火) 12:10:24
-
今日、蔵前橋通りの北小岩マックも重機入って工事始まった
このページを共有する
おすすめワード