facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 422
  •  
  • 2015/12/13(日) 23:32:06
>>412
コメダ→混んでてすぐ入れない
ガスト→そもそも喫茶店じゃない
ベローチェ→駅近じゃない

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/12/13(日) 23:34:52
このスレのチェーン店有り難がる風潮って何だろね

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/12/13(日) 23:54:15
>>402
元々中野で強かったのはアサヒとサッポロ
本社移転してきたキリンビールがプライドをかけて中野周辺で売り込み攻勢をかけてるけど、アサヒ・サッポロと長年の付き合いがある飲食店はなかなか切り替えない

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/12/14(月) 00:29:52
そりゃあそうさ
飲食店には其れなりの値段でビール売ってるからな
付き合いってのは重要だよ
客もあそこはサッポロだから行かねえなんて客も居るし

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/12/14(月) 01:01:53
>>422
ルノアールがあるじゃないかw
駅近だしお膝元なんだから利用してあげよう!

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/12/14(月) 01:43:09
>>424
それはそうと、代一元のビールが黒ラベルからスーパードライに変わったのがショックだ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/12/14(月) 07:10:56
>>425
大手4社のビールはそれぞれぶつかり合うようなライバル製品を用意していてそんなに違いがないような気がするんだが、こだわる人は一口で判るようなモノなのかね?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/12/14(月) 10:49:49
>>428
わかる。ドライ嫌い。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/12/14(月) 12:36:51
>>407
もうちょっと行けばモス、一本裏の道にも喫茶店あるよ
図書館方面にもいろいろあるはず
こんだけあって、他に何があれば満足?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/12/14(月) 14:02:20
>>430
ドトールが嫌いなの?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/12/14(月) 16:04:29
そもそもエクシオールカフェがドトールの上位版だから
ドトールで駅近くに出店は無いだろうなぁ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/12/14(月) 16:09:54
エクシオールカフェw
ぱちもん臭っさ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/12/14(月) 16:10:51
ルノワール行けって天国じゃんあそこ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/12/14(月) 18:08:30
>>433
ドトールグループって知らないのは
さすがにネタだよな?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/12/14(月) 18:15:23
それはともかく丸いロゴはスタバのパチモンでしょ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/12/14(月) 18:34:09
なんの論争なの
そんな事より、はなまるブッ潰れて代わりにあそこに丸亀来ないかなあ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/12/14(月) 18:46:37
もしサンプラ無くなって、あそこに複合商業施設できたら少しは中野も垢抜けるだろう
少なくとも錦糸町駅前の商業ビルに似たものはゴメンである
住みにくくなるだろうし

しかし今の中野の商業施設も充実してるとはとても言えない

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/12/14(月) 18:47:34
エクシオールはドトールのバリューカードが使えないから嫌だ。
ポイント付かないから、損した気分になる。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/12/14(月) 18:55:08
>>437
セントラルパークにあるじゃん。
遠いとかなしな。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/12/14(月) 19:01:11
エクセルシオールだけどな

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/12/14(月) 20:20:40
エクシオールっていうカフェがあるのかと思って調べちゃったよw

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/12/14(月) 22:41:55
上島珈琲カモン!

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/12/14(月) 22:42:57
suicaで使える駐輪場、結局100円になるのかよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/12/14(月) 23:03:07
>>440
遠いんだよ
遠すぎるんだよ
そしてはなまる邪魔なんだよ
文句あるのかよ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/12/14(月) 23:20:48
>>445
車椅子のない乙武乙

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/12/14(月) 23:22:02
>>445
ま澄むや富士の気高さがっていってな
お前も少しは気高さを持てや

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/12/14(月) 23:30:03
それとなく教えてやった人がいるのにエクシオール連呼する人は
さすがにネタだと了解しました

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/12/14(月) 23:32:13
Excelsiorと書くからわかりにくい
Excel と sior で分ければ、エクセル シオール で覚えられると思う

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/12/14(月) 23:50:09
>>424
最初は話を聞いてやったけどその後の対応がクソで戻した店も多いと聞く

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/12/15(火) 00:27:02
>>447
お前認知症かよ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/12/15(火) 00:29:47
南口の喫茶店の話
ここまでロードなし

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/12/15(火) 00:38:12
>>452
美味くもないし安くもない
ナポリタンのセット頼んだらパスタ食い終わってから、サラダを持ってきた
すいませんの一言もなくゴミみてーなしょぼいサラダを

あそこと比べるとサイゼリアが高級店に思える

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/12/15(火) 00:43:20
>>443
東中野のタワマンの下にある上島珈琲は結構客が入ってるね
広々してて良い感じだった

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/12/15(火) 00:46:22
カフェてんてん最強

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/12/15(火) 00:55:49
寒空の下、cold缶コーヒーでも飲んでろや

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/12/15(火) 01:00:18
>>454
いちおう分煙してるが店全体タバコ臭い

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/12/15(火) 17:43:13
金田皮膚科は今月でお仕舞い

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/12/15(火) 19:39:12
サンプラのイタトマ系列カフェは最悪だよね
料理は不味い、分煙もしてない、ふいんきも
2度といかない

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2015/12/15(火) 20:46:15
志村ー!
雰囲気、雰囲気

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/12/15(火) 22:11:44
糞遺棄

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/12/15(火) 23:17:52
なんか昨夜夜中グラグラ揺れてたんだけど、ウチのアパート
地下鉄でも掘ってるのかな?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/12/16(水) 00:06:55
>>462
近くの赤毛連盟って会員制クラブの欠員募集広告が出てたな
つーことで、アパート下に銀行の地下金庫向かうトンネルが伸びてんじゃない?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/12/16(水) 00:20:34
>>463
ワトソン君乙

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/12/16(水) 00:23:52
シャーロキアンのたまり場っぽい店名だよね

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2015/12/16(水) 10:04:49
>>462
霊の仕業だな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2015/12/16(水) 14:20:18
通信教育でバリツを習ってます

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/12/16(水) 20:37:36
医者はどこだ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/12/16(水) 21:18:57
線路沿いのスイカで入ると50円の駐輪場、来年からスイカでも100円になるとの掲示があったよ。
最近は昼間に行くといつも満車だから他の駐輪場に分散させようとしているのかな?ちょっと遠いけど安くて重宝してたのになあ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/12/16(水) 21:37:40
民間の駐輪場だから分散とか関係ないよ
客が普通に多くて、コストが割とかかるから値上げするだけ
一時期常に職員を待機させないといけない不具合連続でコストかかってるから

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2015/12/17(木) 10:44:54
やきそば処小出屋と言う店が
出来たね。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2015/12/17(木) 11:08:01
>>469
値上げしても客が入るからじゃね単純に

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード