中野駅周辺 Part157 [machi](★3)
-
- 290
- 2015/12/03(木) 23:53:35
-
>>279
今まで意識した事ないけど、少しわかる気がするw
一ジャンル築けそうね
-
- 291
- 2015/12/04(金) 02:20:04
-
青梅街道から中野新橋に向かう道の左側に巨大な駐車場が付いた単独ローソンがある
-
- 292
- 2015/12/04(金) 07:47:48
-
哲学堂公園の先まで歩かなあかんけどローソン新宿西落合3丁目店もそうだな
もう中野駅周辺ではないか…
-
- 293
- 2015/12/04(金) 10:20:39
-
コンビニの話はもうええやろ
-
- 294
- 2015/12/04(金) 11:24:48
-
地価の高い都会では単独型は非生産的
-
- 295
- 2015/12/04(金) 15:54:23
-
中野総合病院、新渡戸記念ってなんや?
稲造の新渡戸?
つかいつ名前変わったんだ?
-
- 296
- 2015/12/04(金) 17:52:25
-
ググれば自力で解決できます
-
- 297
- 2015/12/04(金) 22:42:09
-
そなんだけどね…
振っても良いんじゃないかと思うんだよ
-
- 298
- 2015/12/04(金) 23:20:24
-
おそらくみんな興味ないしね
-
- 299
- 2015/12/04(金) 23:35:43
-
>>295
新渡戸稲造が初代理事長だったのでそういう名前になった。
しかし共同創設者の賀川豊彦の立場はどうなるんだと問い詰めたいのだが、
こっちのおっさんは戦前に反戦運動をやったりとか、社会党を設立したりとか
きな臭い人だったんであまり表に出しにくい名前なので気持ちはわからなくもない。
-
- 300
- 2015/12/05(土) 00:02:53
-
>>299
へーべんきょうになるありがとう
-
- 301
- 2015/12/05(土) 00:32:20
-
本来なら新中野スレで聞くべきなんだけど、青梅街道沿いに警察署増えた?
坂上寄りの中野本署とは別に、何か出来てたけど
-
- 302
- 2015/12/05(土) 00:36:19
-
>>301
かなり前から周知活動してたでしょ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/nakano/osirase/image/iten.pdf
-
- 303
- 2015/12/05(土) 01:37:02
-
>>302
ぜんぜん知らなかったよ、サンクス!
なんだよタダの移転かよー、残念
国際犯罪都市中野に新たなポリススティション設置かと思ったのにw
-
- 304
- 2015/12/05(土) 02:10:26
-
最近はポリスの凶悪犯罪も多いから逆に危険レベル上がるかもしれんぞ。
あいつら身内で揉み消せない程の問題しか発表しないからな。
-
- 305
- 2015/12/05(土) 02:13:41
-
そんな野方署じゃあるまいし
-
- 306
- 2015/12/05(土) 03:24:00
-
>>294
災害時の非常用としては単独型の方が信頼性が高いから最近増えている
広い駐車場は野戦病院みたいになるんだろう
-
- 307
- 2015/12/05(土) 06:52:00
-
>>299
なるほどー
為になるなー
しかし緑看板がすごく目立つねアレ!
-
- 308
- 2015/12/05(土) 15:09:01
-
駐輪場更新忘れたら会員失効
新規は受け付けません、って厳しくない?
-
- 309
- 2015/12/05(土) 15:13:12
-
厳しいけどそれが人生
-
- 310
- 2015/12/05(土) 15:13:32
-
契約切れたのだから当たり前。
-
- 311
- 2015/12/05(土) 18:24:28
-
枠が埋まったんだったらしょうが無いでしょ
-
- 312
- 2015/12/05(土) 20:00:09
-
しかし電話の一本ぐらいは欲しかったと思うのもまた人情
-
- 313
- 2015/12/05(土) 20:37:52
-
甘えんな
-
- 314
- 2015/12/05(土) 21:07:09
-
>>313
別人だ
ママに甘えきったお坊ちゃんが偉そうにw
-
- 315
- 2015/12/05(土) 21:19:52
-
pandaってSoftBankのiPhone専用アドレスだっけ?
-
- 316
- 2015/12/05(土) 21:46:26
-
>>312
そう言う考えが甘いんだよ。
残念だが同情する人おらんよ。
-
- 317
- 2015/12/05(土) 22:07:57
-
バイクの専用駐輪場が中野は非常に不便かつ使いにくい
区役所裏の体育会並びではブロ地下まで遠すぎるし、30分迄は無料とかもない
しかも一回300円と高額
30分も3時間も300円なのだ
よってバイク乗りは彼方此方と駐車監視員の来ない場所を探す
目下ライフ横の車の入れない道がバイク乗りの残された泉だ
しかし此処にも駐車監視員の魔の手が伸びる
彼らは彼方此方彷徨うので、この近辺に来る時間は大体決まっている
今日久しぶりに来たら、何時もは奴らが刈りに来る時間なのにゾロっとバイクが停まっている
ふうん?度胸がある奴らよと思っていたら、黒スプレーで真っ黒に塗り潰された
駐輪撤去看板が目に入った
最終撤去日は、黒スプレーの塗られてない隙間から辛うじて11月27日と覗く
一体何があったのだろうか
ほぼ毎日刈りに来ていた奴らが11月下旬以降来てないだと?
不可解である
-
- 318
- 2015/12/05(土) 22:25:51
-
中野って言うか東京都全体でバイクは使いずらいだら
-
- 319
- 2015/12/05(土) 22:27:38
-
誰か>>314の電話番号を教えてください
4000本ぐらい電話かけてあげます
-
- 320
- 2015/12/05(土) 22:45:02
-
>>319
図星だったかw
-
- 321
- 2015/12/05(土) 23:31:17
-
>>320
別人だ
妾に甘えきった私生児が得意そうにw
-
- 322
- 2015/12/05(土) 23:37:38
-
>>318
そうでもない
新宿などは絶妙な位置にバイク専用駐輪場がある
最初の30分は無料、以降2時間で100円と非常に良心的料金だ
こんな悪辣外道な料金の取り方をするのは中野区ぐらいである
中野区は23区内の面汚し恥さらし看板倒れである
中野にはもう希望も糞もない
最低の区だ
-
- 323
- 2015/12/05(土) 23:42:19
-
>>322
どうぞどうぞ。
バイクに乗って他の区に行って戴いて構いませんよ。
-
- 324
- 2015/12/06(日) 01:55:57
-
この中野区の行政サービスの重大な瑕疵は批判し続けないとならない
中野区の行政は頭が悪い
区民の中にさえ>>323のような出来損ないがいるから始末が悪い
どんどん声に出していかないと膿を出せなくなる
中野区シバキ隊を作らねばならん
-
- 325
- 2015/12/06(日) 03:27:17
-
バイクはいらんな
-
- 326
- 2015/12/06(日) 04:51:33
-
昔はバイクが路駐でパクられるなんてなかったのにな
今は通行の邪魔になってるかどうかなんて関係なしに切符きられるからな
そりゃ乗る奴も減るわ
-
- 327
- 2015/12/06(日) 05:58:21
-
>>326
そりゃ俺らの学生時代は原チャリはヘルメット被らなくても良かったし、時代が変わればルールも変わるだろ
-
- 328
- 2015/12/06(日) 06:16:01
-
ビッグスクーターなんか馬鹿しか乗ってないし
-
- 329
- 2015/12/06(日) 09:52:14
-
駐輪場の更新しかり、携帯の2年縛りしかり
契約書はしっかり読んでおきましょうてことだな
-
- 330
- 2015/12/06(日) 10:19:19
-
チャリ撤去されたー
しかし集積所が鷺ノ宮ってどうなのよ。中野駅から遠すぎだろ
-
- 331
- 2015/12/06(日) 10:22:29
-
中野区に限らないけど、バイクが路駐してあっても邪魔にならないなんてこたーない。
車道にバイクが停まってたらそれを避けるために通行車が対抗車線にはみ出す。
自分もバイクに乗るから年齢は察して欲しいが、中高年は昔の交通ルールは良かったと言い過ぎ。
昔は車もバイクも路駐しすぎで街中の道路は渋滞だらけだったんだよ。
昔から地方に遊びに行くと東京の人は200万円もするバイクを路駐するなんて信じられない!
とよく驚かれたよ。
駐車場をケチるような人間が高価なバイクを買うとかどうなんだよ。
スレ違い申し訳ないが苦情が絶えなかったから道交法が改正されたとよく肝に銘じて欲しい。
-
- 332
- 2015/12/06(日) 10:27:48
-
>>330
くそ邪魔なとこに駐輪すんなや。くそ。
死ねカス
二度と乗るな
-
- 333
- 2015/12/06(日) 10:29:34
-
>>328
バカスクは道路専有面積も大きいし、停めてあると結構邪魔である(原付2台分)
しかし今は昔ほど耳障りなスパトラを付けなくなったので静かではある
原付や原2となると、もう生活の足、ゲタになるので欠かせない
それはチャリより楽で積載性があるからで、これ目当てに駐禁一回、9000円は鬼畜の所業
新宿、渋谷などは最初の30分無料で後は2時間置きに100円とコスパはいい
池袋でも少し遠いが東口は区役所に1時間100円のコインパがある
間にある中野だけである
バイク専用駐輪場があんなに商業施設から離れていて、クソ高いのは
以前に区長名義で平日に区民の声を聞きたいと吐かす通知が来たが、
あの通り中野区制は区民の声など聴く耳持ってはいないのである
こんな自堕落で仕事をしない区は区と言えず、最早東村山や武蔵村山レベルと言える
田舎区の謗りは免れない
下から数えて中野区は三位以内に入るの確実である!
-
- 334
- 2015/12/06(日) 10:34:25
-
>>330
犯罪者に便宜はかっても無駄でしょ
-
- 335
- 2015/12/06(日) 10:44:26
-
俺もチャリ撤去員のバイトしたいな
コンビニの前で見張ってて、駐輪して店に入ってる隙に全部撤去してやるわw
-
- 336
- 2015/12/06(日) 10:58:26
-
>>335
お前を北朝鮮に撤去してやりたいよ
-
- 337
- 2015/12/06(日) 11:19:19
-
コンビニの前は私有地だから撤去したら犯罪だよ
-
- 338
- 2015/12/06(日) 11:48:32
-
>>333
バイク乗りに、あんたみたいな気違いばかりになったから、
わざとバイクを排除してるんだと思うよ
-
- 339
- 2015/12/06(日) 11:52:51
-
>>333
比較として東村山や武蔵村山を出すのはどうかと思うよ
-
- 340
- 2015/12/06(日) 11:55:52
-
>>339
聞かせてやろうか
奴らの仕事ぶりを
-
- 341
- 2015/12/06(日) 11:59:11
-
>>340
よそはよそ、うちはうち
このページを共有する
おすすめワード