椎名町駅付近 vol.015 [machi](★1)
-
- 217
- 2015/12/05(土) 01:05:00
-
>>215
どーせ適当に消してんでしょ
-
- 219
- 2015/12/05(土) 06:15:20
-
椎名町会館逝ったな
何屋になるんだろ
-
- 220
- 2015/12/05(土) 07:20:41
-
椎名町会館といったらバブル期を思い出すな。傘立てにイヴ・サンローランとか
GUCCIの傘が普通に立ててあって、帰りに雨が降ってもぜんぜん困んなかったから。
-
- 221
- 2015/12/05(土) 09:28:22
-
歯医者恐怖症の人でも大丈夫な歯医者ありませんか?おすすめ教えて下さい
-
- 222
- 2015/12/08(火) 13:50:29
-
竹原文具店が12月いっぱいで閉店とのこと
-
- 223
- 2015/12/08(火) 14:02:51
-
>>222
閉店ラッシュですなぁ
-
- 224
- 2015/12/08(火) 14:42:26
-
オワコン椎名町すなぁ
-
- 225
- 2015/12/08(火) 14:42:52
-
とんかつおさむに初めて食べに行ったら
評判通りかなり美味しくて軽く感動しちゃったよ
久々に美味しいとんかつ食べた
ご飯も多いし満足感すごいや
-
- 227
- 2015/12/08(火) 15:15:02
-
>>225
行ってみたいんだけど、営業時間とか短いんだっけか。
-
- 228
- 2015/12/08(火) 15:21:53
-
>>226
アウトー
-
- 231
- 2015/12/08(火) 16:15:43
-
>>227
営業時間は11時半から14時までだね
日曜休み
開店ちょい前に行くといいよ
開店時間にはすでに結構並んでるからね
-
- 232
- 2015/12/08(火) 16:24:51
-
牛繁、いつの間にか和牛がほとんど無くなってて鬱
昔は常陸和牛とかあったのに。
>>231
詳しくありがとう。いってみます。
-
- 233
- 2015/12/08(火) 17:17:04
-
駅前のロッテリア、点検のためしばらく休業
-
- 235
- 2015/12/08(火) 17:54:43
-
>>225
おー!まだやってたのかぁ
今度いこっと
-
- 236
- 2015/12/09(水) 01:12:59
-
>>234
断定しない言い回しなんて平安時代からあったし日本の文化でしょ
それを斜に構えてる若者とか何言ってんだ
-
- 237
- 2015/12/09(水) 06:42:53
-
おさむはまだおじいちゃんが出前してた頃、昭和時代によく行ったな。
大将は丸々と太っていてこれぞとんかつ屋ってかんじだった。
客層も地元の人や目白通り近辺の会社勤めの人たちが主な客層かな。
ネットで誰かがとりあげてからだよ、よそから人が来るようになったのは。
旨いっちゃ旨いけど、いたってどこにでもあるとんかつ屋。
-
- 238
- 2015/12/09(水) 11:15:01
-
>>234 みたいな事を言う人とかって、普段どのような言葉とか使ったり
生活とかしているんだろうとか、色々なことを考えたりとかしちゃいます。
-
- 239
- 2015/12/09(水) 11:16:50
-
いろいろなスレにコピペしてるオカシイ人なので相手にしないこと
-
- 240
- 2015/12/09(水) 12:04:00
-
>>238
人付き合いがないから、そもそも独り言しかしゃべらないんだよ。
-
- 241
- 2015/12/09(水) 12:31:59
-
椎名町の反対側の駅前にとんかつ屋もう一個あるけどあっちよりうまいの?おさむ
-
- 242
- 2015/12/09(水) 13:13:04
-
えびすだな。肉はいいけど料理は素人感満載。ま、不味くはないよ。
-
- 243
- 2015/12/09(水) 14:12:57
-
>>242
それどっちの話?<肉は〜以下のくだり
恵比寿のことだったらおさむは恵比寿よりうまいのか
-
- 244
- 2015/12/09(水) 19:36:14
-
おさむとえびすじゃ比べものにならないよ
おさむ圧勝
冬はカキフライも美味い
-
- 245
- 2015/12/09(水) 19:53:27
-
>>244
え、そこまで美味いのか…
すごいなおさむ、明日か明後日いってみるわ
ロースかつ定食でいいの?
-
- 246
- 2015/12/09(水) 20:18:47
-
おさむのライスはデフォでも多いよね。
さらに中盛り、大盛り(供にたぶん有料)って頼んでる奴がいてびっくり。
-
- 247
- 2015/12/09(水) 20:32:03
-
おさむとえびすじゃ比較にならんだろ。
かたや開業して30年以上も続けてる老舗と昨日今日料理を覚えた
肉屋のあんちゃんだよ。
-
- 248
- 2015/12/09(水) 23:47:58
-
>>247
昔のことは知らないけど30年じゃないにしろ恵比須も年単位で営業してるんじゃない?
おやっさんもういい年だし
それで結局おさむで食べるのはロースかつ定食でいいの?
-
- 249
- 2015/12/09(水) 23:50:13
-
>>248
いいよもうロースかつで
-
- 250
- 白長須鯨
- 2015/12/09(水) 23:53:11
-
234 s738167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
GL4 GL7
230 KD182249246152.au-net.ne.jp
文字化け GL7
-
- 251
- 2015/12/09(水) 23:55:27
-
>>248
あ、なんだ、なんで肝心の具体的にどれが美味いって話が全然出ないのかと思ったらネタだったのか…
真面目に行こうとしてた
-
- 253
- 2015/12/10(木) 06:59:49
-
食べログでも参考にすりゃいいよ
-
- 254
- 2015/12/10(木) 07:29:39
-
>>248
何で、隣ちゃん所は、業態変更したんだろうね。
-
- 255
- 2015/12/10(木) 08:28:39
-
サンロード青山一品火事ですってよ
出勤途中の方気をつけて
-
- 256
- 2015/12/10(木) 11:11:00
-
朝、駅前に煙り充満してたけど大丈夫だったのかな
-
- 257
- 2015/12/10(木) 13:05:58
-
>>256
爆発物騒ぎだったそうです
-
- 258
- 2015/12/10(木) 13:26:22
-
青山一品に爆発物でも仕掛けられてたの?
んなわけないよねw
-
- 259
- 2015/12/10(木) 13:35:25
-
準備中の出火なのかな?
上のマンションや店の人は大丈夫なんだろうか
-
- 260
- 2015/12/10(木) 15:10:18
-
>>231
おさむ行って来たよ。
11:15頃店についたら既に行列。11:20過ぎに店内に入れてくれた。
ロース100g 950円とカキフライ350円を注文。うん、普通においしかった。
個人的にはご飯から軽く保温臭がしたのが残念だけど、
給仕してるこざっぱりとして感じのいい娘さんを含めいい店だね。
総じて食べログの一番最新レポートさんに同意
-
- 261
- 2015/12/10(木) 15:20:16
-
ちがった
食べログの最新ではなく、こっちのレポでした。
ttp://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13012436/dtlrvwlst/7491745/?lid=tabelog_pickup_review
15/3/17 トンカツ定食+カキフライ単品
-
- 263
- 2015/12/10(木) 22:36:02
-
あの素人料理でよくもってるなーって印象>えびちゅ
-
- 265
- 2015/12/10(木) 22:59:57
-
ロースもいいけど、おさむではいつもヒレを頼むな
ヒレ75gにカキフライ1つ、ごはん少なめ
お腹が空いているときはヒレ100カキフライ1つごはん半分
脂身が苦手でなければ限定ロースを選ぶという手もある
-
- 266
- 2015/12/10(木) 23:11:17
-
主婦の店の裏にあった、かつ陣乃ひれかつがよかった。
35年前。
-
- 267
- 2015/12/10(木) 23:34:48
-
>>265
もちろんそれが王道だと思います。
私の場合、ロースの硬さと適度な脂身が好きなので上記のチョイスとなりました。
ご飯少なめなら75gっていうのもありですよね
限定は半分脂身と聞いてちょっとご遠慮しましたw
-
- 268
- 2015/12/11(金) 10:33:58
-
>>266
かつ陣は練馬に行ったけど喫煙可には参ったわ。もう絶対に行かないと決めて行ってないから
今はどうか知らないけど。
このページを共有する
おすすめワード