★中央区 日本橋地区スレッド 25★ [machi](★0)
-
- 723
- 2017/06/20(火) 21:10:46
-
都営浅草線、便利だけど住みたい沿線には全く上がって来ないので人気が無い、何故だろう
-
- 724
- 2017/06/21(水) 00:45:22
-
浅草線は東はいいが、西にいくにはやっぱり不便だと思うぞ。
大江戸線や新宿線の乗り換えがトップクラスで不便だし。
三田線すらイマイチだ。
押上・本所吾妻橋、蔵前と東日本橋くらいか、住宅地があるといえるのは。
すごくおしゃれなところがないところが残念だ。
-
- 725
- 2017/06/21(水) 05:11:20
-
むしろ五反田より南側は人気の住宅地
-
- 726
- 2017/06/26(月) 20:48:45
-
何方か東日本橋近辺で美味しい本格的な中華料理店しっていますか?教えて下さいね
-
- 727
- 2017/06/26(月) 21:39:44
-
虎穴とかは?
-
- 728
- 2017/06/26(月) 22:30:43
-
虎穴ですか、ランチの担々麺は食べに行きましたが、正直あまり美味しいとは思いませんでしたので夜は行ってませんが、お勧めであれば、一度行ってみます。
-
- 729
- 2017/06/27(火) 09:02:18
-
>>724
三角地帯住みには何の問題もないよ
浅草線と共に新宿線最寄りであることは勿論、10分も歩けば浅草橋駅が在るわけだし東西南北最強地帯
-
- 730
- 2017/06/27(火) 09:07:14
-
>>724
つうかオサレって東銀座忘れてない?
-
- 731
- 2017/06/27(火) 09:19:52
-
必死すぎてかわいそう
-
- 732
- 2017/06/27(火) 20:20:46
-
虎穴は夜は本格中華だけど虎穴の味がだめなら
東日本橋界隈では満足できないかもしれないね
ほとんどが庶民的な中華料理屋さんだし
-
- 733
- 2017/06/29(木) 00:57:54
-
街中華・・・日式中華 をば中華料理だと思い込んでンならそれでイイでせう
冷やし中華 は中国で 日式冷麺 と呼ばれている
他人のせいにすんな!w
-
- 734
- 2017/06/29(木) 07:06:09
-
他人批判ばかりで情報は0かよ…
-
- 735
- 2017/06/29(木) 21:23:19
-
この人いつもそうなんですよ
語尾の!wが特徴
-
- 736
- 2017/06/30(金) 12:52:28
-
う
-
- 737
- 2017/06/30(金) 15:05:33
-
マルマン向かいのソバ屋突然閉店
-
- 738
- 2017/06/30(金) 20:38:42
-
マルマンの隣にいつの間にかホテルだかホステルができてた
-
- 739
- 2017/07/01(土) 20:15:20
-
夜中の10時過ぎに子供連れてるの中国人だけだ
と中国人は気付かないのか
そんな時間日本人も欧米人も子供は歩いて居ない
12時過ぎにコンビニ前で家族でカップ麺喰ってたり
「観光旅行」って意味さえ判って居ないのだろう
-
- 740
- 2017/07/01(土) 20:52:54
-
羽伸ばしたりハメ外したりも観光旅行の一部でしょ?
高度成長期?の日本人も海外で似たようなことやってたんじゃないか?
-
- 741
- 2017/07/02(日) 02:30:55
-
高度成長期の日本人は海外旅行中深夜にガキ連れ回して居なかったよ
ガキは親戚に預けて大人だけ旅行していた
-
- 742
- 2017/07/02(日) 08:41:40
-
>>740
どの家庭でも21時過ぎに子供が起きてたら怒られたもんだよ
夜中起きてるのを許されたのは大晦日くらいなものだ
そもそも支那のような節操無し自体居なかったがな
-
- 743
- 2017/07/02(日) 08:57:09
-
>>742
その昔に羽振りが良くなった日本人が海外旅行行き始めた頃のことを回顧しただけだよ
-
- 744
- 2017/07/02(日) 19:30:46
-
そうだね
パリのエルメスで日本人がスカーフ買い占めるもんだから
他の観光客が迷惑してたらしい
今のアジア観光客と同じで周りが見えてなかったんだろうね
-
- 745
- 2017/07/02(日) 20:45:04
-
バブルか、その前位にヨーロッパ観光の日本人が、ドレスコード有る店に
Tシャツ・ジーパンで入ろうとして、地元から白い目で見られてる的な番組
見たこと有るな。
昨今の、大陸人の振る舞いに否定的な言動を見る度に、昔は日本人も・・・って
モヤモヤしてた。
でも、昨今の大陸人の振る舞いには、モヤモヤしてる。
-
- 746
- 2017/07/03(月) 19:25:03
-
自分の逝ってるのは唯一つ
「夜中に子供連れ回してるのは大陸人だけ」って事
夜中のドンキで欧米観光客の子供も日本人の子供も見ない それが当たり前
大陸人だけ夜中0時に吉野家で家族が喰ったりしてる
ドレスコードとか以前に異様な事だよ
-
- 747
- 2017/07/03(月) 19:37:58
-
マルマン対面は まん天丼 と言うてんやのジェネリック風が開店
-
- 748
- 2017/07/03(月) 21:09:22
-
>>746
だからどう思うの?
結局見下したいんでしょ?
-
- 749
- 2017/07/03(月) 21:42:45
-
ニセコの星野リゾートトマムが中華資本に買収されてから中国人専用みたいになっちゃったよね
将来的には日本橋(というか中央区)にもそういう施設ができたりするんじゃないかな?
-
- 751
- 2017/07/04(火) 15:46:00
-
まん天丼 はセブンイレブンが母体なのな
-
- 752
- 2017/07/04(火) 20:48:09
-
>>749
日本橋に運営企業の本社があった大江戸温泉物語(過去形)
確か室町だった
-
- 753
- 2017/07/04(火) 21:01:16
-
今日夕方日本橋でまっちゃんロケしてたぞ
-
- 754
- 2017/07/04(火) 22:12:23
-
星野リゾート トマムには、フランスの地中海クラブを建設中。
-
- 755
- 2017/07/04(火) 22:14:11
-
B?zのギターが何故ロケ(´・ω・`)?!
-
- 756
- 2017/07/04(火) 22:38:03
-
>>754
地中海クラブを運営する仏系のクラブメッドも中国系の復星集団が買収済みらしいぞ
http://www.sankei.com/economy/news/170621/ecn1706210005-n1.html
-
- 757
- 2017/07/05(水) 10:31:42
-
メトロの石原さとみのCM 茅場町だね
ロケ全然気づかなかった
-
- 758
- 2017/07/10(月) 08:38:46
-
日本橋界隈で胃腸の内視鏡上手な病院を教えてください。
-
- 759
- 2017/07/10(月) 19:10:17
-
>>758
日本橋じゃないけど三井記念病院は?
-
- 760
- 2017/07/10(月) 22:12:30
-
情報ありがとうございます。ただ紹介状が無いと行けないのじゃないですか?
-
- 761
- 2017/07/11(火) 05:24:12
-
初診料がっぽり取られるだけ、
ただ紹介状作成料もがっぽり取られるので手間考えたらいきなりがっぽり取られる方がマシ
-
- 762
- 2017/07/11(火) 12:33:50
-
単に調べたいだけなら、健康診断専門のクリニックで胃カメラ呑むのがよさげ
-
- 763
- 2017/07/15(土) 09:28:28
-
新日本橋はここでよい?
-
- 764
- 2017/07/15(土) 18:36:23
-
>>758
茅場町胃腸クリニックはおすすめ。
反射が強いから心配だったけど、知らないうちに終わってた。
-
- 765
- 2017/07/24(月) 14:10:36
-
チョーヤ梅酒跡がホステルになって
あの辺夜もにぎやかに変わったねえ
-
- 766
- 2017/07/24(月) 16:54:47
-
チョーヤ梅酒が日本橋にあったとは初耳w
-
- 767
- 2017/07/27(木) 14:03:08
-
夜中大伝馬町周辺をウオーキングしたが
すれ違うのは中国人ばかり(観光客では無い)
何やってんだろう一体
-
- 768
- 2017/07/29(土) 09:48:43
-
>>764
いってみます。ありがとうございました
-
- 769
- 2017/07/30(日) 18:05:41
-
T君と喫茶店で紅茶を呑みながら同君の出品画「I崎の女」に対するそのモデルの良人からの撤回要求問題の話を聞いているうちに急激な地震を感じた。椅子に腰かけている両足の蹠を下から木槌で急速に乱打するように感じた。多分その前に来たはずの弱い初期微動を気が付かずに直ちに主要動を感じたのだろうという気がして、それにしても妙に短週期の振動だと思っているうちにいよいよ本当の主要動が急激に襲って来た。同時に、これは自分の全く経験のない異常の大地震であると知った。その瞬間に子供の時から何度となく母上に聞かされていた土佐の安政地震の話がありあり想い出され、丁度船に乗ったように、ゆたりゆたり揺れるという形容が適切である事を感じた。仰向いて会場の建築の揺れ工合を注意して見ると四、五秒ほどと思われる長い週期でみし/\みし/\と音を立てながら緩やかに揺れていた。それを見たときこれならこの建物は
-
- 770
- 2017/07/30(日) 18:09:13
-
p://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/4671_13525.html
-
- 771
- 2017/08/02(水) 08:28:26
-
高田純次が「馬喰町」を散策。
来週水曜日(8月9日)のテレビ朝日「じゅん散歩」。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20170809_02308.html
-
- 772
- 2017/08/04(金) 15:09:27
-
高田純次の娘が馬喰町にアトリエ借りてる筈
両国橋近くのピアゴ閉店
馬喰町店なんか一瞬で潰れていたが
このページを共有する
おすすめワード