★中央区 日本橋地区スレッド 25★ [machi](★0)
-
- 660
- 豊洲市場インターネット支店管理人
- 2017/03/32(土) 13:16:07
-
かつや
-
- 661
- 豊洲市場インターネット支店は移転します。
- 2017/03/32(土) 22:27:47
-
>>656
かつやがありますよ
-
- 662
- 豊洲市場インターネット支店は築地に移転します。
- 2017/03/32(土) 23:45:49
-
そこまでみんながかつやをレコメンするならいっぺん行ってみるよ
-
- 663
- 2017/04/02(日) 06:50:41
-
福島産米食ってこいよ
-
- 664
- 2017/04/06(木) 00:59:54
-
かつや行ったよ。
他のかつやと同じだった。
で、15時ぐらいまでランチやってる他の店を教えてくださいな
-
- 665
- 2017/04/09(日) 22:37:36
-
俺なら毎日3人も集まれば、大田区?の玉子屋呼ぶと思うが
むしろ居酒屋チェーン以外、全店営業じゃね?
-
- 666
- 2017/04/10(月) 20:40:51
-
JAL機内食
-
- 667
- 2017/04/10(月) 22:37:41
-
>>654
レスのタイミング遅くなったけどもちろん満席時は順番待ちするよ
自分の行った日は13時過ぎで空席もあったのと、席案内スタッフいなかったから席確保しようとしたら注意された
-
- 668
- 2017/04/11(火) 22:30:20
-
HTTPS://WWW.FETIFES.COM
-
- 669
- 2017/04/18(火) 08:37:26
-
÷cìeXAH·¢Å·æËB
V崩纬ÍIíÁ½¯ÇA¼´〜Vå´ª5ÜÅƢĢ½B
Æ¢¤©AÅÍANÌ8ÜÅAÉNÌ12ÜÅA
¡xÍ5ÜÅÆÇñÇñHúªÑÄäB
¨ðd¾ÈB
-
- 670
- 2017/04/18(火) 11:58:09
-
>>666
日本橋航空?
-
- 671
- sage
- 2017/04/29(土) 00:01:13
-
5/5に都繊維ビルあたりで撮影するってチラシがはってたよ。
道路封鎖してやるみたい。
路上撮影とかは時々みえるけど、封鎖ってすごいね。
-
- 672
- 2017/04/29(土) 22:39:51
-
>>670
リモホから察するに、機内からのカキコミだな
-
- 673
- 2017/05/05(金) 22:35:56
-
>>671
撮影見に行きました?
私は明治座の片岡愛之助と藤原紀香を見に行きました。
-
- 674
- 2017/05/05(金) 22:52:59
-
>>673
見に行ったよ。事件かと思っちゃった!
-
- 675
- 2017/05/06(土) 04:39:31
-
何の撮影でした?
誰か有名人はいましたか?
-
- 676
- 2017/05/06(土) 08:26:36
-
明治座の「こどもの日特別イベント」だお〜!w
-
- 677
- 2017/05/07(日) 18:46:51
-
>>672
ハズレ、と言うか機内wifiからは書き込めないよ規制で
-
- 678
- 2017/05/08(月) 16:29:55
-
ID:pc4.sptvjsat-yscc-unet.ocn.ne.jp
↑JALのgogoinflightだろ
-
- 679
- 2017/05/08(月) 20:58:17
-
>>678
だから逆引き出来ないリモホは書き込めないってw
たまたま7日はJL305に搭乗してたし
-
- 680
- 2017/05/09(火) 23:47:02
-
実際、jsat経由で書き込めてんじゃん
-
- 681
- 2017/05/10(水) 15:36:08
-
人形町の芳味亭、大好きでしたのでとても残念です…。
-
- 682
- 2017/05/10(水) 16:01:23
-
わ!
芳味亭 大手町ホトリア店
2/23(木)NewOpen
大手町1丁目1番2号 大手町ホトリア地下1階
-
- 683
- 2017/05/11(木) 00:23:18
-
都繊維ビルの撮影は何の撮影だったか分かりますか?
一昨日夜、久松町の一階がガラス張りのオフィスに、芸人のキングコングの
梶原が来ていて何か会社のイベントしていたな。
-
- 684
- 2017/05/11(木) 01:06:05
-
>>683
ハローハリネズミ
瑛太
-
- 685
- 2017/05/11(木) 07:25:40
-
>>681
何が残念なのでしょう
人形町の本店がなくなったわけではないですよね
-
- 686
- 2017/05/12(金) 23:49:15
-
瑛太か、ありがとうございました。
-
- 687
- 2017/05/13(土) 00:07:30
-
ハローハリネズミて今頃映ドラマになるのか。
えらい懐かしいな。
おもろいけどあの世界観て再現できるんかいな。
-
- 688
- 2017/05/13(土) 12:45:49
-
神田祭が水掛祭りになってしまった
ちょうど今年は深川祭だな
江戸三大祭ってだけあって深川富岡八幡の氏子エリア広過ぎw
東は日本橋地域一部から南は臨海副都心までとか
神田神社や富岡八幡宮も日枝神社みたいに日本橋に摂社設けてほしいものだ
-
- 689
- 2017/05/16(火) 15:10:34
-
こちらでいいのかわかりませんが、中央区の方の一軒家の前に木で作ってある物?
わかりますかね?紙やクギが木にささってあって、儀式みたいにも見えますが、
かなりの数があるんです。
宗教みたいな気もしますが・・・
-
- 690
- 2017/05/16(火) 15:24:06
-
>>689
場所書けよ。中央区広いぜ!
-
- 691
- 2017/05/16(火) 16:02:30
-
>>690
場所はわからなくて、かなり広い地域でそのようなのがあるみたい
木材で作ってあって、紙は手でちぎってあって、五寸釘も刺さっていて、縄も付いていて。
高さはワンボックスくらいある神棚・・・。
うーん。
-
- 692
- 2017/05/16(火) 17:05:26
-
ネットで拾った変な画像135枚目 [無断転載禁止]?2ch.net
こちらに画像載せました
-
- 693
- 2017/05/16(火) 17:53:42
-
>>689
2年に1度の神田祭のお飾り。そろそろ片付けられるから気にしないように。
-
- 694
- 2017/05/16(火) 18:06:29
-
そもそも場所が解らないとか有り得ねえしな
-
- 695
- 2017/05/24(水) 04:22:35
-
横山町 ホステルが乱立して 夜中、時差で寝れねえ外人等だらけ
ホントに様子が一変
-
- 696
- 2017/05/25(木) 18:57:15
-
新日本橋周辺で雀荘探してます。
セットで安いとこ、配牌オートなところなどオススメを教えてください!
神田駅方面でもOKです。よろしくお願いします。
-
- 697
- 2017/05/29(月) 23:48:46
-
>>695
そうですね。
帰宅時、駅の改札出てから自宅までの間、すれ違う人は日本語以外を話す人のほうが圧倒的に多い。
-
- 698
- 2017/05/31(水) 00:07:11
-
神田行けば腐るほどあるよ
-
- 699
- 2017/05/31(水) 08:32:44
-
三角地帯から南はそこまでではないな。
外国人観光客もいるけど、圧倒的に日本人が多い。
-
- 700
- 2017/05/31(水) 13:46:59
-
ファーストキャビンってJR西日本経営なのな
-
- 701
- 2017/06/01(木) 11:44:49
-
>>685 一度、ご自分の口で確かめられればすぐにおわかりになると思います。
-
- 702
- 2017/06/03(土) 01:35:05
-
人形町に引っ越す予定です!ファミリーで生活はしやすいでしょうか。
-
- 703
- 2017/06/03(土) 02:06:42
-
保育園は増えたし、スーパーもそこそこあるし、良いんじゃないでしょうか。
-
- 704
- 2017/06/03(土) 06:49:50
-
治安もいいし、病院も多いし、有名塾もあるし、公立校も評判いいし、暮らしやすいですよ。
-
- 705
- 2017/06/03(土) 08:48:08
-
大伝馬町のマンションが立つあたりにも、最近ユースホステルができましたね。
DJイベントもやってるとか。
-
- 706
- 2017/06/03(土) 14:34:30
-
水天宮、人形町界隈は便利ですよ
二駅いけば大手町(東京駅)で新幹線で東へ西へ、シティエアターミナル使えば羽田成田へ。
治安もいいし住みやすいですね
-
- 707
- 2017/06/13(火) 15:09:44
-
横山町辺り ホステルが乱立して
時差で眠れねえ観光客が夜中サックス吹き倒すわ 無茶苦茶
-
- 708
- 2017/06/13(火) 18:29:52
-
そのホテルの責任者に苦情言えば?
-
- 709
- 2017/06/14(水) 08:06:28
-
近くに住んでいるが、そんなに外人多いと感じない。
-
- 710
- 2017/06/14(水) 11:49:21
-
先週夜中黒人がサックス吹いとったやん
元麻婆丼屋と対面の朝鮮焼きは海外客で生き残ってるな
そー云えば最近 朝鮮焼き 朝鮮漬け って言わないよな
昔の大人は 朝鮮焼き 朝鮮漬け と汚物のニュアンスで呼んでいたなあ・・・
このページを共有する
おすすめワード