facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 928
  •  
  • 2016/01/10(日) 07:39:27
ねぎしっていう店のとろろ牛丼食べたことある?
お代わり自由らしいが、いかんせん米が福島産。
なるほど納得って感じなんだが、やばいよね福島産とか。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2016/01/10(日) 08:07:38
相対的にはヨゴレだろうが誤差程度だろう
何百年生きるつもりか知らんが気にしすぎ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2016/01/10(日) 09:30:32
松屋とかばっかり食べたらだめなの?野菜とかも頼んでるんだけど。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2016/01/10(日) 09:55:10
そのうち身体に変調きたすから、実験してもいいんじゃね?月ごとに写真撮ってブログ公開してくれ。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2016/01/10(日) 14:07:48
いちいち気にして生きるタイプの人ほど早死

病は気から

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2016/01/10(日) 17:00:24
もう20年以上もそんな生活して、健康診断はまあまあなんだよ。。。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2016/01/10(日) 20:25:56
マクドナルドだけで1か月生活したら、明らかに不健康な体になったという結果がある

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2016/01/10(日) 22:07:43
ある本だと大して変わらんつってたぞ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/01/10(日) 22:25:12
塩鮭定食だけで1ヶ月生活してもどこか悪くしそうだが

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/01/10(日) 23:01:08
昨日太った社長の有名回る寿司屋テレビでやってたけどさ、やっぱり味噌汁が物足りないとかほざいて
塩増量させよったw 別にすぐに健康悪くなることはないけど、安くて客が入ってる日本のチェーン店は
塩と砂糖と油がいっぱいだから、それだけ覚えておけばいいと思うよw 覚えなくてもいいけどw

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/01/10(日) 23:57:22
>>928
ねぎしの牛丼?そんなもの聞いたことも無いがそんなデマどこで仕入れた?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/01/11(月) 00:05:12
>>928
すごい検査が厳しいから福島産はある意味安心かもw
中国から降ってくるPM2.5が大量に付いた作物の方が何倍も怖い

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2016/01/11(月) 01:27:05
>>928
福島産農作物の検査内容調べてから物言え
まるでどっかの国の人みたいだわアンタ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2016/01/11(月) 03:13:13
まあ、一応部分的には本当のようだな。
でも、喜多方だったら何の問題もないんじゃないか?
そもそも公開しているくらいだし。

http://www.negishi.co.jp/company/csr.html

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2016/01/11(月) 03:39:28
どうだろ。
気にする人は気にするよな。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2016/01/11(月) 10:27:36
自分で判断できない人は基準軸を安全より安心に求めがち

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2016/01/11(月) 11:23:54
全国的に猛威をはかっているU-NEXTという会社が錦糸町あたりで活動しているそうです
まあ、ひっかかる人はいないと思うが、かなり強引なので気の弱い人は・・
毎日数回勧誘電話+訪問

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2016/01/11(月) 13:57:20
喜多方より関東の方が汚染されてるんだよな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2016/01/11(月) 18:07:45
錦糸町にバカ成人がいた。
墨田区の成人式が行われるトリフォニホールの前で
チンドン屋のような派手な羽織はかまを着た10人くらいの
新成人らしき若者が、酒を飲みながら大声で騒いでた。
パトカーも駆け付けたようだが、新成人が騒ぐのって
娯楽の少ない農村部だけの現象かと思ったら、こんな都会でも
あるんだな。都会では絶滅したと思われていた
低学歴で幼稚な若者がまだ生存してたということか。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2016/01/11(月) 19:11:07
なんか、残念だよな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2016/01/11(月) 19:33:28
もう成人式やめればいいのに

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2016/01/11(月) 20:17:06
馬鹿の顔でも見物に行けば良かったw

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/01/11(月) 20:22:52
亀田みたいな顔のヤツが暴れてるイメージ。
近づきたくもないw

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/01/11(月) 20:56:12
着物の女の子を見て、俺の感想。
 未熟なタヌキ。→化け方が下手。
 親の付き添いが多かった。→よく似た顔を見て納得。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/01/11(月) 21:07:57
どうせ住吉のチンピラか親分のガキあたりが記念に・・ってことでしょ
ちょうど3バカのあいつら20になるころやw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/01/11(月) 21:21:51
成人式でいろいろ金使ってくれるんだからありがたいもんじゃん。南口の飲み屋も潤うだろう。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/01/12(火) 12:20:11
楽天地2Fのトンカツ屋がいつの間にか閉店してた
同じフロアの高山ラーメンも近々閉店

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/01/12(火) 14:51:31
>>954
和幸?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/01/12(火) 15:56:44
テナント入れ替え改装でもするのかな?
その前にトイレも綺麗に改装して欲しい…

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/01/12(火) 17:43:42
>>955
うん

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/01/12(火) 19:27:06
セールって言うからわざわざ遠くからオリナスにきたけど、「どこらへんがセールスなの?」って
若い女たちに言われてますよ、オリナスさん まじめにやってください

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/01/12(火) 19:43:53
セールの終盤になに言ってるんだか

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/01/12(火) 21:27:20
楽天地二階はティーヌンか丸亀か二択だわ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/01/12(火) 21:52:09
オリナスと勘違いしてないか……?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/01/12(火) 22:43:41
和幸よく行ってたのに残念だ
マルイはエレベーター遅いしエスカレーターでも遠いしで
買い物のついでじゃないとわざわざ行かないんだよなあ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/01/12(火) 22:53:55
マルイのとんかつ屋も結構前に無くなったよ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/01/12(火) 23:12:24
テルミナの和幸がつぶれた原因は肉の質を下げちゃったから客が逃げたのが原因
その後にできたトンカツ屋もまずくてすぐつぶれた

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/01/12(火) 23:41:12
何でガセネタばかり!?
丸井もテルミナもトンカツ屋さんあるだろ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/01/12(火) 23:50:44
菜豚無くなったよ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/01/12(火) 23:53:04
んで、昨年和幸が出来た。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/01/13(水) 05:51:06
まあ、千円以内で旨くて腹一杯になるのを食わせろというのが
この辺りの限界なんだろうな

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/01/13(水) 07:31:28
安さで選ぶなら、松乃屋一択だな

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/01/13(水) 09:46:49
キッチン藤のとんかつも旨いと思うんだよね

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/01/13(水) 10:40:07
自分的には両国のいちかつがオススメです
ガード下の工事で現在は閉店してしまいましたが

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/01/13(水) 13:41:03
藤は混むの嫌ってあまり書き込まれないイメージ
といいながら、今しがた食べてきました
ホント旨い

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/01/14(木) 11:05:54
とんかつなら隣りだけど亀戸の団地の中の店がこの界隈では1番

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/01/14(木) 11:35:53
団地の中って若奥さんが作ってるのか?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/01/14(木) 11:51:42
亀戸とんかつでググれば出てくるよ
野球選手のサインがいっぱいあるとこ
個人的にはそこが一番好き

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/01/14(木) 13:50:37
錦糸のくり家も評判いいよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/01/14(木) 14:00:10
>>976
くり家美味しいらしいけど、接客にムラがあるって聞いて結局行ってないや

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2016/01/14(木) 14:15:44
>>973
ググったら家から近かったわ
今度行ってくる
ちなみにいつもは、人を連れて行くなら両国のはせ川、気取らずガッツリの時は亀戸の萬清

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2016/01/14(木) 18:23:23
>>977
常連がなあ。。。
ここは牡蠣フライがうまいぞ。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード