石神井スレッドPart78 [machi](★0)
-
- 633
- 2015/12/08(火) 23:46:24
-
練馬は板橋の占領下にあるからね、しかたがないね
-
- 634
- 2015/12/09(水) 01:05:02
-
練馬は板橋から独立して板橋以上に発展してしまった
-
- 635
- 2015/12/09(水) 21:48:25
-
プリンセス天功さんって
むかし石神井に住んでたんですか?
-
- 636
- 2015/12/09(水) 22:10:25
-
>>634
板橋以上に発展? 笑わせるなよ
-
- 637
- 白長須鯨
- 2015/12/10(木) 00:13:31
-
614 59-168-189-141.rev.home.ne.jp
615 59-168-189-141.rev.home.ne.jp
619 59-168-189-141.rev.home.ne.jp
GL2
-
- 638
- 2015/12/10(木) 19:02:01
-
631さんの書いてたビル、今朝通ったら駅側のシート外してる途中で
ホットヨガと歯医者だけ見えた
-
- 639
- 2015/12/10(木) 21:04:02
-
>>638
ホットヨガ!ちょっと行ってみたいな
-
- 640
- 2015/12/11(金) 11:06:01
-
>>639
今日ちゃんと見たらカルドでしたよー!
わたしも興味あり
-
- 641
- 2015/12/11(金) 23:56:18
-
>>630
ジョナサン無き今、ファミレスがが欲しいかも
-
- 642
- 2015/12/12(土) 00:07:31
-
鴨下ビルだっけ
イタリア料理屋戻ってくるのかな
-
- 643
- 2015/12/12(土) 08:25:57
-
ミスドをお願い!
あと24時まで営業しているファミレス的なお店も
-
- 644
- 2015/12/12(土) 09:44:25
-
スタバがあったらいいな。
-
- 645
- 2015/12/12(土) 12:24:53
-
大泉にとうとう星野珈琲ができるらしく
ミスドもスタバもマックもロッテリアも
何もかも負けてる
-
- 646
- 2015/12/12(土) 12:54:37
-
そうは思わないけど、まあ人によるとしか
-
- 647
- 2015/12/12(土) 12:58:56
-
本屋だけは負けてると思う。
-
- 648
- 2015/12/12(土) 14:03:08
-
ほんとファミレス欲しいなぁ?またジョナサンかできればロイホがいいな
-
- 649
- 2015/12/12(土) 14:10:17
-
そういえば、石神井公園は吉沢やすみが住んでいる街なのに
娘が描いている「ど根性ガエルの娘」の単行本が入荷したの
つい最近だよな…八重洲ブックセンター。
他の本屋なら発売当日にレジ前に陳列したり平積みしたり
場合によってはサイン本作って置いたりしそうなもんだが。
-
- 650
- 2015/12/12(土) 14:53:28
-
>>647
激しく同意。
ジュンク堂羨ましい。
-
- 651
- 2015/12/12(土) 16:30:52
-
>>643
高野台へどぞ
-
- 652
- 2015/12/12(土) 18:13:24
-
BS6でスマイリー城とか石神井やってる
-
- 653
- 2015/12/12(土) 19:49:14
-
ミスドがあった頃が懐かしい
-
- 654
- 2015/12/12(土) 20:52:33
-
>>653
どの辺にあったの?
石神井は4年目なので
-
- 655
- 2015/12/12(土) 21:39:59
-
ミスドは富士そばの真向かいにあったよ。閉店してから10年は経つかなぁ。
-
- 656
- 2015/12/12(土) 21:40:34
-
横からだがミスドはイタトマの向かいだったはず
-
- 657
- 2015/12/12(土) 21:41:36
-
ポンチ
-
- 658
- 2015/12/12(土) 22:34:15
-
ダンキンドーナツもあったなー
マックの向いで大成堂のとなりあたり
-
- 659
- 2015/12/12(土) 23:23:45
-
それどころか、はらドーナツもありましたよね
-
- 660
- 2015/12/12(土) 23:24:15
-
結構充実してたんだね
-
- 662
- 2015/12/13(日) 01:31:52
-
ドーナツ屋が定着しない街、石神井…
ノアにドーナツあったっけ?
-
- 663
- 2015/12/13(日) 04:53:44
-
都心でもドーナツはコンビニでの時代やで?
-
- 664
- 2015/12/13(日) 10:00:48
-
石神井公園駅前にマクドナルドがあるといいな。完全禁煙なので快適だし100円でコーヒーが飲めるのがいいな。
大泉学園駅前のマクドナルドがリニューアルオープンしたよ。もちろん完全禁煙だよ。
16日からマクドナルド富士街道がリニューアルオープンするよ。
-
- 665
- 2015/12/13(日) 14:07:12
-
あのビルヨガと歯医者と一建設の看板付いてるけどそのまま入るのかな
広告って訳じゃないよね
-
- 666
- 2015/12/13(日) 14:12:25
-
顔覚えたで。
-
- 667
- 2015/12/13(日) 16:42:58
-
>>661 閉店2007年だって。8年前だった。
で、>(石神井公園駅改良工事の為、現在休店中)
練馬界隈のミスドは同じ会社がFC展開してるようだが、
ひょっとしたら、石神井で再開の可能性も?
-
- 668
- 2015/12/15(火) 01:07:52
-
>>662
さすがにドーナツは無い>ノア
-
- 669
- 2015/12/15(火) 09:50:59
-
>>665
歯医者の看板は2階とまで書いてあったので
さすがにあのビルなのでは?
-
- 670
- 2015/12/15(火) 11:52:53
-
えーまた歯医者?石神井って歯医者ばかりじゃね?
-
- 671
- 2015/12/15(火) 12:01:22
-
石神井に限らず医学部行けなかった学生の受け皿が歯学部だから完全に供給過多なんだよ
-
- 672
- 2015/12/15(火) 12:03:40
-
>>668
そうなんですか
お弟子さんのお店(おだふじ)には焼きドーナツがあるので
ノアにもあるかと思ってました
またミルフィーユ食べに行きたいな
-
- 673
- 2015/12/16(水) 16:32:32
-
歯医者と美容院ばかりじゃ魅力ないよな
-
- 674
- 2015/12/16(水) 16:44:40
-
歯医者は敗者ってか(笑)
-
- 675
- 2015/12/16(水) 18:57:01
-
で、どこの歯医者が一番おススメ?@石神井
-
- 676
- 2015/12/17(木) 08:24:41
-
接骨院と整骨院も多いですよね
-
- 677
- 2015/12/17(木) 12:18:51
-
某歯医者の名前出すと荒れるから言わない
-
- 678
- 2015/12/17(木) 13:52:58
-
某歯医者?
-
- 679
- 2015/12/17(木) 14:20:36
-
>>675
院長が若くて設備が異様に良いテナントの歯医者だけはやめておきましょう
ボロくても昔からある所の評判をネットで調べて選びましょう
-
- 680
- 2015/12/17(木) 15:09:40
-
>>679
ああ
じゃああそこは駄目だね
-
- 681
- 2015/12/17(木) 17:37:50
-
>>675
ゆうかデンタルクリニックおすすめ
-
- 682
- 2015/12/17(木) 17:40:53
-
おまいの目的は歯の治療じゃないだろ?
-
- 683
- 2015/12/18(金) 12:24:34
-
>>682
そういう店なんか??ww
車つけれるから便利そうではあるw
このページを共有する
おすすめワード