facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 803
  •  
  • 2015/10/10(土) 16:05:30
サンクスのRポイントカードはどうなるんだよw
つまんねーなあ
東側のサンクスはミニストップになってくれよ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/10/10(土) 17:18:45
>>802
普通に考えて閉鎖でしょ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/10/10(土) 20:08:35
>>804
オーナーがキレるだろ
「当社はファミマになります。あなたの店は契約打ち切りです。」
てか裁判沙汰だわな
同等売上の見込める店立地を本部が近くで見つけてくるなんて無理だろうしな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/10/10(土) 20:42:41
711になってくれないかなー。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/10/11(日) 03:12:02
>>789
その日の深夜に清新町のさざなみ公園に
警察たくさん来てたの、それかな。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/10/11(日) 06:26:09
でもさあ、駅南のポプラがあったところ、最近サンクスになったばかりじゃん
もうファミマに代わるのか?
ありえねーなあ!

個人的にはサンクスの100円ドリア・グラタンとか無くなるのが困る。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/10/11(日) 06:35:11
小島の八幡様のお祭りです。9時に宮出しです。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/10/11(日) 10:59:32
祭りだワッショイ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/10/11(日) 13:16:15
神輿コース、午後は
かさいストアー前、石田屋前、葛西橋整骨院前、葛西橋下、
中里自動車前(13:50、休息)、小島公園前、
都営小島二丁目アパート間、葛西橋自動車教習所西、450号(中川沿い)、
八幡神社(15:00、宮入)

山車・子供神輿は14:00八幡神社(宮入)

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/10/11(日) 15:13:27
フォーシーズンズカフェ隣のローソン100跡はまいばすけっとが入る
ソースは店舗前のオープニングスタッフ募集垂幕

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/10/11(日) 15:33:29
普通に>>789の犯人がこのスレに書いてそうで怖いw

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/10/11(日) 18:44:37
イオンばっかりいらないんだけどねえ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/10/11(日) 18:50:30
数年後に一斉に潰れそうだな。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/10/11(日) 19:00:19
イオン系は便利なのかもしれんが、あまりにも多すぎていい感じはしないよ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/10/11(日) 21:27:34
1000円以下で刺身定食を食べられる禁煙のお店知りませんか?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/10/11(日) 23:44:06
てとらぽっと美味しいけど喫煙可だなー

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/10/12(月) 03:20:26
ysでもアコレでもない新しいスーパーができて欲しい

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/10/12(月) 11:37:51
西葛西のタクシー乗り場ってたまにタクシー足りなくなるけど、利用者が多いんだね。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/10/12(月) 17:23:13
宝くじ買ってないから買おうとしたら休みだた

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/10/12(月) 20:10:34
>>771
1丁目は葛西橋通りの北側だからじゃね
西葛西に越して来た当初、葛西が着く地名は
新川以南の旧堤防の内側で
南葛西は左近川の南
東葛西は環七の東
中葛西は環七と葛西中央通りの間
葛西中央通りより西側の葛西橋通りより南が西葛西、北が北葛西
だと思ってたけど、1丁目に知り合いが越して来て遊びに行った時、初めて1丁目が葛西橋通りの北だと気付いた
宇喜田町という地名があるのもその頃知った
北葛西の人は、何処のスレに書いてるんだろう、前は西葛西スレのスレタイに、北葛西も寄っておいで とあったけど
やはり、南側の西葛西駅利用者は西葛西スレ、北側の船堀駅利用者は船堀スレなのかな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/10/12(月) 20:29:48
葛西、西葛西、南葛西、臨海&清新、新川以南の全部が自分の街スレだと認識してるけどね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/10/12(月) 21:14:33
>>835
おう ありがとう
>>836
遠回しにそれが言いたかったのさ
西葛西がメインだけどね

最近、棲みついてる、西葛西以外の地名・地域・施設に過剰反応する奴は、北葛西の行船公園にも反応するかな

西葛西以外のことを少しでも書くと、すぐ荒らしだからな〜
面倒だから、皆、書き込みを躊躇してるんじゃないかな
もし、それで書き込みが減ってたら
それが、一番の荒らし行為だと思う

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/10/12(月) 21:22:00
>>837

>>785参照

全ての元凶はコイツね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/10/12(月) 23:06:23
>>837
アホドコモが何を書こうが気にしてないよ。
単にネタが無いだけ。

次スレからテンプレ変えて貰えばいいんじゃね?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/10/12(月) 23:37:02
家電質問したものです。
何か荒れちゃってすみません。
おかげさまで、連休中にケーズで冷蔵庫決めることが出来ました。
どうもありがとうございました。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/10/13(火) 04:31:52
「お願いですから荒らさないでください」

これをNGワードに入れておけばOK。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/10/13(火) 06:06:51
荒川に流していきましょう。
臨海町の話しになりますが、葛西市場って入りづらいけど一般人OKですか?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/10/13(火) 06:37:47
そういえば今年わ
葛西市場まつり わ
あったけ?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:14:40
>>831
> 小さいながらも神社もある、古くからある島だし、今現在も人が住んでいる

古くからあるって言っても、橋を作るためにコンクリートで固める前は
単なる砂州で「流れる島」などと言われていて
場所すら一定じゃないものだから居住には適さない。

こういう必死のデマは、どうせmeshの爺さんかなんかだろうw

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:37:59
西葛西駅の南西辺りにあるマルエツの前の通りと永代通りとのT字の交差点の信号が無駄に長すぎる。
K'sデンキの近くのセブンイレブンだっけか、あそこのT字の交差点に車用の信号がないのも少し危険。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:53:19
車で走ると自転車轢きそうになるしな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/10/13(火) 12:12:27
>>846
あそこから球場の所の信号まではリンクしてるからしょうがない。
船堀街道との交差点はリンクしてるのか知らないけど。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/10/13(火) 12:25:13
>>846
ケーズセブンの前は信号ある
ケーズとスポーツセンターの間には無いが、あそこは無くても無問題

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/10/13(火) 12:47:15
スポーツセンター前の通りは車道も歩道も狭すぎで危険にも程が有るよねあそこ
狭さの割に交通量多いしどうにかならんのかね

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/10/13(火) 12:56:06
>>845

同意。

普通「出身」といえば、そこで生まれ、ある年齢まで育った場合を指す。
工場、ラブホテル、マリーナくらいしかない妙見島で生まれ育った人間がいるとは信じられない。

あ、meshの妄想なら分からないでもないがww

いずれにしろ飽きたので、妙見島トピックはここまで。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/10/13(火) 12:58:46
>>843
場外市場ならOK
>>844
場外市場のHP見たけど、去年の案内しかでてなかった

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/10/13(火) 13:16:03
>>843
場外市場はおっけーだよ
みんな優しいしサービスしてくれたりするし、分からないことがあれば店で聞いちゃえばいい

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/10/13(火) 16:57:45
>>850
> 狭さの割に交通量多いしどうにかならんのかね

街路樹と電柱・電灯を撤去すれば多少はマシになるのかな?
いっそ自動車進入禁止にして歩行者天国化しようか。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード