facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 934
  •  
  • 2016/04/07(木) 09:03:44
自分もDIYやるからドイトまで足伸ばすわ
セミプロならだいたいは間に合う
簡単な道具や資材はD2で十分
少し専門的なものがほしい時は池袋ハンズまで遠出するかネット
今度の新ホムセンは玄人まで満足できる品揃えだといいな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2016/04/07(木) 09:54:25
>>934
ビバホーム赤羽でも事足りない?
確かにドイトの品揃えは凄いけど

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/04/07(木) 11:30:25
ビバホなんてドイト、ジョイフル本田の前では赤子同然よ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/04/07(木) 12:12:22
三ノ輪か志村坂上のオリンピックも悪くない
自分は昔からオリンピック派だな

ビバホームはローラーブレーキと表示されていた自転車を買ったらローラーブレーキ
じゃなくてその後キーキー音がしてうるさかったから嫌いになった。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/04/07(木) 12:16:32
王子いいぞ

中央図書館があって便利
昔は王子シネマなど街の映画館もあった
昔はレンタルビデオも充実していた
公園が多い
買い物は十条商店街まで自転車ですぐ
池袋も自転車で20分ちょっとで行ける

唯一不満なのは安くておいしいお店が少ないこと・・・

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/04/07(木) 16:59:30
豊洲にあるビバホームは西新井ドイト以上
ドイトでこと足りない時は仕事帰りに豊洲ビバで買ってくるよ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2016/04/07(木) 17:20:46
豊洲のスーパービバホームは店内歩き回るだけで歩き疲れるような規模だからな
あそこは別格だわ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2016/04/07(木) 17:42:26
別にビバホームにこだわらなくても池袋の東急ハンズで十分じゃん
距離的にも自転車で20分くらいで行ける距離だし。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2016/04/07(木) 18:40:20
>>941
ハンズは高杉

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2016/04/07(木) 19:55:08
そこのコーナンはコーナンPRO併設なのかな?
それがあると、朝7時から開店するし
資材系がかなり充実してる(角材一本、パネル一枚から購入可能)

物作りを積極的にやる人にとっては有り難い店
その代わり、出来合いの物は日光の手前だな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2016/04/07(木) 20:22:30
>>943
コーナンプロがあったら行きたい

安くで揃うんだよね

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2016/04/07(木) 21:13:13
俺も参加しておいてなんだが
ホームセンターの話はこのスレまでな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2016/04/08(金) 07:24:10
王子のグランドデザインの話が知りたいな。区役所移転計画はどうなってるのかな。豊島区みたいな成功例を参考にしてほしい。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2016/04/08(金) 07:44:05
>>946
中国人が投資用に買ってるから、空きが多いみたいね

成功なのかどうなのかは微妙

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2016/04/08(金) 08:42:53
>>946
北とぴあに行けばいいだけなのに

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2016/04/08(金) 19:48:17
王子駅の近くで家電の配線直してくれる電気屋さん、
御存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
テレビがBSしか映らなくなって自分で直せず困っています。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/04/08(金) 22:20:43
最寄駅が王子神谷駅であるUR団地への引っ越しを検討しています

王子神谷駅周辺は住みやすいでしょうか?

Googleマップで見るとお年寄りが多い下町っぽい感じがしました

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/04/08(金) 23:19:39
>>949
俺でも直せそう…とか子供使えは置いといて
ご購入店舗は使えないのですか?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/04/09(土) 00:26:13
>>949
自分が知る限りでは王子には電気屋自体が無い
電気工事やっている電気屋さんだと豊島の中華そば伊藤の近くのサンワ電気かな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/04/09(土) 00:37:15
>>949
王子本町のでんきのひらつかとかどうだろうかね?
確かパナの代理店じゃなかったかな?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/04/09(土) 06:17:32
>>950
年齢や家族構成によるから一概には言えないけど。
特に目新しいものや特徴的なものはないけど住むのには困らない

買い物は駅にスーパー、本屋、レンタル屋にファミレスと諸々あるし東十条の商店街やサミットも近く便利
交通は南北線とJR使えて都心に出るのも便利
東十条は年寄りが多いけど王子神谷はファミリーが多いかな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/04/09(土) 13:59:17
榎本徳次郎商店って邪魔だよね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/04/09(土) 17:13:37
首都高速王子北ランプ入口付近の矢印信号解り難いですね。
車の方、ご注意あれ?。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/04/09(土) 17:53:36
北ランプのところ、いつもパトカーが見張ってるよね

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/04/09(土) 18:10:51
>>956,957
あそこは慣れない奴らは?だろうね
あそこは事故抑止の面からもパトカー張ってて正解だろ
直進矢印で左折車が来てチャリ引っ掛けそうになってたり自転車横断帯を歩くアホも多いから

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/04/09(土) 18:14:12
>>954

ありがとうございました

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/04/09(土) 18:36:02
王子神谷は昔、アド町来てたからいい町だよね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/04/09(土) 22:09:43
神谷は以外と治安悪いよ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/04/10(日) 09:02:25
えー本当ですかあ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/04/10(日) 11:25:57
>>958
PC隠れて取り締まりしてるのがなあ
見えるところに白バイ一台いれば十分なのに

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/04/10(日) 11:41:39
見えないけどどこかに警官がいるかもしれないと思わせて、
常にルールを守らせるのが目的だから

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/04/10(日) 12:42:33
常に警官が見えてれば違反なくなる

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/04/10(日) 18:20:24
>>956
赤羽方向から来て高速入口に左折する所だな。
あそこ左折の矢印信号見え難いいんだよな、特にバスの後いる時にヤバイ、停留所に止まったバスは直進方向に行くが信号が隠れて見えない状態になり左折車が釣られて進むパターン。
見え難い信号機の初見殺しの交差点って奴だ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/04/11(月) 02:21:35
新しいセブンのあたりからあの辺は昔から事故が多いんだよ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/04/11(月) 15:19:46
明日のじゅん散歩は王子だと

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/04/12(火) 13:17:05
東書文庫、王子稲荷、越後屋

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/04/12(火) 20:16:43
>>955
商品を歩道に出してふさいでるからね。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/04/12(火) 22:37:27
>>968
ああ〜しまった観そびれた〜!

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/04/12(火) 23:03:12
録画してたの今見た
んー・・・・

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/04/13(水) 16:30:46
テキトー男北区を歩くってか・・
亡き越後屋の旦那が出てきたときはびっくらこいた。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/04/13(水) 17:34:04
あそこの蕎麦屋は高くて
そんなら区役所のほうに行く

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/04/13(水) 17:57:18
>>968
今日が十条だったからついでに来るのだな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/04/13(水) 21:36:05
今週はずっと北区だけど一日で撮ったのかな
赤羽→王子→十条→東十条→志茂

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/04/19(火) 05:40:14
いよいよ今週末、マイバスケットがオープンですね。
外からしか分かりませんが、少し広い感じに思えます。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2016/04/19(火) 17:39:45
あ そう

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2016/04/19(火) 17:58:13
>>977
マイバスなんてどこにでもあるじゃん
真空パックばっかりだし

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2016/04/19(火) 18:35:09
>>977 北区新参者なのでどこにできるか教えて下さい

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2016/04/20(水) 05:15:48
>>980
明治堂の通り 柳田公園の前

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2016/04/20(水) 05:39:41
まさかマツキヨの隣だなんて言わないだろうな

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2016/04/20(水) 05:44:33
そうだよ 先月から工事してた

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2016/04/20(水) 20:09:27
ほりぶんはいつ終ってもおかしくないしあの辺りなら多少は繁盛するでしょう

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2016/04/21(木) 11:54:31
らーめん えんやって潰れたのか
節骨麺たいぞう@池袋の支店になるようだ
2016年6月1日オープン予定
http://taizo-ramen.jp/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード