facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 873
  •  
  • 2015/10/14(水) 08:11:14
10月16日はティヌーンと一風堂のガチバトルがおこる模様。
トムの日VS.一風堂30周年記念振る舞いラーメン祭だそうだ。
無料のぶん一風堂が強いかな・・・。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/10/14(水) 12:11:24
トムの日か
食べられなかった人がティヌーンに流れるだけよ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/10/14(水) 13:22:38
またこういう書き込みか

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/10/14(水) 16:39:23
馬場は奥が深い。
気まぐれで
デニーズのとこの分かれ道を通ったら
カレーの食べ放題の店があった。
あんな道初めて通った。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/10/14(水) 18:43:37
カレーの食べ放題で思い出したが、鶴巻町に最近出来たト○トだったっけ?
とにかくひどかった。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/10/14(水) 22:50:21
カレー食べ放題っつーと、いなカレーかな
いなカレーの隣の洋食屋めちゃくちゃうめえよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/10/15(木) 00:34:47
そんな洋食屋あるんだ。
いわゆるベーシックな洋食屋は、馬場にめちゃあるけど
行ってみよ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/10/15(木) 13:25:37
カレーっていやあ西早稲田3丁目の天下一品の早稲田通り挟んで左向かい辺り
で東北餃子房の右隣にアジアンダイニング&バー ANMOLとかいう店が出来てた
パっと見メニューにはカレーだのタンドリーだのが多そうだったな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/10/15(木) 15:46:02
カレーといえばカレーの藤

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/10/15(木) 20:01:07
馬場の病院の話ですが待合室に患者さんが多く時間がかかるというので
受付を済ました後に外に出て時間を過ごし戻ってくる人がいますが
そういうのはどうでしょうか?
後で入ってきた患者さんが自分より先に診察室に入ったので
聞いてみるとそういうことでした。次は自分かなと思っていたところで
飛ばされるのは不愉快です。
一般の病院でもそういうの認めているのでしょうか?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/10/15(木) 21:38:38
>>884
混み具合によるけど
1時間も待つなら
外に出るかな

中で待ってるメリットないし

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/10/15(木) 22:56:17
診察時間が近づくと携帯に電話くれる診療所もあるから何とも…

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/10/16(金) 00:43:58
>>884もそうすりゃいいじゃん

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/10/16(金) 01:01:42
>>884
受付は向こうが先なんでしょ
待ち時間を病院内で過ごすことにどれだけの価値があるのかっていったら
何の意味もないし、そのシステムに不満はないな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/10/16(金) 01:02:29
>>884
呼んでいなかったら次の人が繰り上げってのは普通だろう
そういうことじゃないのか

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/10/16(金) 02:24:28
おい馬場駅から新目白通り出たとこにあったバーミヤンいつの間に亡くなってたんだよ

久々に行ったら無くて呆然としたわ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/10/16(金) 03:05:39
そこ包茎ストアになるよほ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/10/16(金) 04:13:52
>>886
ケータイで呼ぶシステムは病院としても院内で大勢待たれる
よりは画期的だしな。
そのうちラーメン屋の行列とかもなくなるんじゃないか。
近所のコンビニで立ち読みしてるときに自分の順番を知らせて
くれるとか。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/10/16(金) 07:57:55
行列ができるのを売りにしてる飲食店は多いからどうだろうね

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/10/16(金) 08:52:22
ディズニーランドやUSJでも導入してほしいけど、確認作業だけでも大混乱しそう

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/10/16(金) 10:50:19
通勤で東西線(大手町方面行)利用してる人にお聞きします。
朝ラッシュってどんなもんでしょ。
途中駅だから、三鷹とか始発駅のほうがやっぱいいですか?
山手線使えるし、スーパーも多数あるからここに引っ越しを考えていますが、これがちょっと気になりまして。
教えてください。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/10/16(金) 11:15:50
>>895
馬場から先は座れないね
中央線みたいにぎちぎちに混んでるわけじゃないけど
中野から乗るのが快適

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/10/16(金) 11:27:45
>>895
某所で突っかかっていた方だ〜

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/10/16(金) 12:52:38
>>895
馬場から大手町しか乗ってないけど、その間なら激混みは9,10号車(中野寄り)
ぐらいで、それも高田馬場-飯田橋間ぐらい。後は九段下で降りる客で、3号車
前後が多少混んでるぐらいかな。

さすがに座るのは諦めた方が良いけど、千葉エリアのダダ混みぐらいと比べたら、
都心部分はラッシュなんて無いも同然かと。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/10/16(金) 14:32:40
お二人ありがとうございます。
そこまで酷くなさそうなのでよかったです。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/10/16(金) 15:57:23
>>891
OKストアになるとか
駐車場もあったので、ちょっと便利だったよね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/10/16(金) 16:48:32
>>890
アルカイダが襲撃、破壊した

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/10/16(金) 17:13:55
一風堂前を朝10時ちょっと前くらいに通ったらもう40人くらい並んでて何事だと
思ったが>>873が書いてた無料の日が今日だったと思いだして苦笑してしまった
ティーヌンの方はどうだったんかな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/10/16(金) 17:21:30
10月1日の天下一品の日も、無料券求める人たちが行列してたのかな?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/10/16(金) 18:21:44
天一の日は1杯食べたら次に使える無料券を貰えるんじゃなかったっけ?
今は変わっちゃったのか?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/10/16(金) 20:49:52
天一の日は行列してたが
20人程度だったな

まあそれでも凄いんだけど

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/10/16(金) 22:43:45
いつでも食べられるたかが千円弱のラーメンのために数時間並べるのは才能だよな。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/10/16(金) 22:54:08
午前中の行列は学生さんっぽい人が殆んどだったかな、
午後はそれに中学生や高校生、やや年配の方とか混じってた。
その時間働けば、ラーメン食うより稼げるだろうけど、若い時はそういう無駄な時間が有っても良いんじゃないかな、
大人は・・・よっぽど暇ならまあ良いんじゃないのかな、人それぞれでしょう。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/10/16(金) 23:00:43
レジュメ広げて勉強会するのに適した喫茶店ってありますか?
人数は3人。ファミレス以外で。
・長時間居座れる
・ガヤガヤしゃべっていてもよい
・テーブルがある程度広い
ご存知でしたら、教えてください
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/10/16(金) 23:13:39
ルノアールの貸し会議室とか

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/10/17(土) 00:01:51
>>895

高田馬場から大手町方面のどこまで通勤するのかわからんけど。
門前仲町くらいまでなら、そもそも立ちっぱなしでも疲れないわけで、座る必然性がないかなあ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/10/17(土) 00:35:54
カラオケボックス
1人1000円ぐらいで朝10から20時ぐらいまでいれてフリードリンクだったかな
騒いでも全然平気

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/10/17(土) 01:24:16
>>907
確かに中高生ならかわいい思い出になるね。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/10/17(土) 02:31:01
まちBBSでたむろってる連中の方が、はるかに無駄な時間過ごしてるっての。

しかも削除までされて。
まあバカならかわいい思い出になるね。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/10/17(土) 09:37:35
Miyamaも貸し会議室やってるよ。
ネットから予約も出来たと思う。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/10/17(土) 12:14:17
>>908 10度カフェの二階とかは?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/10/17(土) 20:17:43
>>913
お前もなwww

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/10/18(日) 15:30:40
ここのお得情報は貧乏人としては嬉しいけどなぁ。
さすがに一風堂のは、並ぶのは無理だったけど。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/10/18(日) 16:06:38
炎龍にテナント募集が貼ってあったが潰れてたんか
つっても居抜きラーメン屋で募集してたから次もラーメン屋ぽいけど

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/10/18(日) 17:54:52
そういえばさ
都から防災の本もう届いた?
うちまだなんだが…

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/10/18(日) 18:28:48
遅ればせながら、試しにえびのやで最も安い丼の大盛り注文したが
これで大盛か?と疑うほど量が少ないし器そのものも小さくて食べた気にならねー
こういう店って大さじすりきり一杯分ぐらいしか量変わらんのだろうな、ガッカリ

ここまで見た
皆さんどうもありがとうございました

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/10/18(日) 21:32:49
>>919
だいぶ前に届いたよ。黄色い箱。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/10/18(日) 21:57:56
今、明治通りが通行止めになってるけど、何があったの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード