◆◇◆成増 -PART123-◆◇◆ [machi](★2)
-
- 917
- 2015/08/30(日) 23:07:15
-
あのタトゥーと歩きタバコは
悪印象だったよ店主。
あと、味がやたら薄かった。
-
- 918
- 2015/08/30(日) 23:12:33
-
正面にきころくが出来たのも影響あったんだろうかね
結局一度も行かなかったな…
-
- 919
- 2015/08/30(日) 23:24:57
-
あの味じゃリピーター居らんがな
-
- 920
- 2015/08/30(日) 23:35:18
-
きころくは前を通りかかると意外と客入ってて驚く
道頓堀みたいに行列はできなくてもそれなりに受けてるんだな
-
- 921
- 2015/08/30(日) 23:36:53
-
今日デニーズ前で喧嘩があったけど、警察が素通りしてて笑った
-
- 922
- 2015/08/30(日) 23:53:52
-
>>918
正面に出来た影響ってなら、いのこ向いの一笑やばいかな?
あまり関係ないといいな
-
- 923
- 2015/08/31(月) 00:30:23
-
>>922
いのこは待たされる前提だだから
そこまで一笑派の客は奪われないんじゃない?
-
- 924
- 2015/08/31(月) 03:09:49
-
鶏八丁ってあまり良くないのか?
今のところ客は入ってるみたいだけど
その影響か晴心の客入りが悪くなった様に見える
-
- 925
- 2015/08/31(月) 03:11:37
-
>>921
民事不介入…w
-
- 926
- 2015/08/31(月) 08:22:35
-
この前地下鉄駅の地上への階段でオッサンが若い奴に馬乗りになって喧嘩していたが、駅員は横で見てるだけだったな。関係ないと思しき女性とリーマンは止めてたのだけど。
-
- 927
- 2015/08/31(月) 12:32:04
-
>>925
8人位の喧嘩で殴られた人がメトロの階段から転げ落ちたから、さすがに止めろよと思いましたw
ちなみに早朝の話
-
- 928
- 2015/08/31(月) 19:07:43
-
うひょー!西友にハートチップル売ってた
ワサビーフも是非お願いします
-
- 929
- 2015/08/31(月) 20:23:06
-
成増なんだから 湖池屋にしなさい!
ワサビーフは区内だから許すw
-
- 930
- 2015/08/31(月) 20:36:47
-
西友のお菓子売り場みてると買って食べたくなる外国のスナックとかチョコとかあるな〜
-
- 931
- 2015/08/31(月) 21:27:25
-
西友の輸入菓子のおススメはソルト&ビネガー味のポテトチップス
オトナ向きの味わいで家飲みのおつまみにもなる
-
- 932
- 2015/09/01(火) 00:28:02
-
キスチョコとか好きだな
前に小学生がメタルスライムチョコとか言ってた
-
- 934
- 2015/09/01(火) 05:53:13
-
串焼きって焼くから出てくるのに時間がかかるのって当たり前じゃない?
-
- 935
- 2015/09/01(火) 10:18:04
-
>>933
良太がやっぱりおいしい
-
- 936
- 2015/09/01(火) 12:17:34
-
ヘリがうるさい
-
- 937
- 2015/09/01(火) 19:33:32
-
西友 の社名 は合同会社西友。
これ実質、合同会社ウォルマート のことな。北区赤羽の庶民スーパーのなごりはもうないからねえ。
-
- 938
- 2015/09/01(火) 21:18:49
-
んなもん残ってなくていいよ
失敗したから外資に買われるんだろ
-
- 939
- 2015/09/01(火) 21:26:52
-
消費者としては便利な方がいいです
-
- 940
- 2015/09/01(火) 21:31:05
-
ウォルマート傘下でアメ牛が安かったり輸入菓子も充実してるのだから否定要素はない
イオンに飲み込まれたダイエーの行く末の方が心配だわ
-
- 941
- 2015/09/01(火) 23:02:23
-
安さだけを求めるなら業務スーパー
輸入品ならカルディ
個人的に西友の立ち位置がよくわからん
-
- 943
- 2015/09/01(火) 23:56:41
-
なぜか晴心って入りにくい・・・
-
- 944
- 2015/09/02(水) 00:46:53
-
>>942
良太は焼き鳥は相当美味しいけど、
・ 常連ですぐに席埋まっちゃう
・ 席座れて注文しても、焼けるのに2、30分待つ
ここまでは覚悟していく必要があるかな。
-
- 945
- 2015/09/02(水) 01:26:15
-
焼き鳥というと川越沿いの小鳥屋の並びのとこが気になる。なんかシュールで
-
- 946
- 2015/09/02(水) 12:17:20
-
>>941
24時間営業なら西友。
終電くらいで帰ってきても買い物できる。
全館24時間だから、服とか、プリンタのインクとか、コンビニでは売って無いようなものが緊急で必要になったときは助かる。
-
- 947
- 2015/09/02(水) 18:41:02
-
先月から東上線の非常ボタン押して
電車止めまくってたジジイが逮捕された
らしいぞ
-
- 948
- 2015/09/02(水) 20:08:51
-
>>946
地デジのケーブル壊れた時も西友で買ったわ
コンビニとかより安いし
夜間営業は助かる
-
- 949
- 2015/09/02(水) 20:49:54
-
鶏八丁のチラシが入ってた
ちょっと気になる
-
- 950
- 2015/09/02(水) 21:31:09
-
駅前のポスターによると22日に赤塚でさんま祭りがあるそうですね。
先着1000人に焼さんまが振る舞われるとのこと。
今週の目黒さんま祭りは、遠くて行けないけど赤塚なら・・・。
-
- 951
- 2015/09/03(木) 06:08:21
-
ぷれっとが先月末に閉まっちゃったね・・・・
-
- 952
- 2015/09/03(木) 07:37:03
-
場所変わったのが影響したのかとも思ったけどゲーセン今どこも厳しいだろうしなぁ
-
- 953
- 2015/09/03(木) 07:49:38
-
サンダーVが打てるぐらいしかいいところなかった
-
- 954
- 2015/09/03(木) 09:14:04
-
はなまるうどんも昔ゲーセンだったよね
-
- 955
- 2015/09/03(木) 10:24:58
-
テクモランド→ゼウス かな
-
- 956
- 2015/09/03(木) 11:44:02
-
良太は確かに名店!だけど待つのがちょっとね、ということで最近は
テイクアウトにしてます。1時間くらい余裕を持って電話すれば大丈夫!
-
- 957
- 2015/09/03(木) 12:48:32
-
昨日、東京FMオンエアで紹介されてた地下鉄成増近くのイタリアンtanto
ランチのオーガニック野菜サラダがすごく美味しかった。
あのサラダ単品メニューができてほしい・・以前はあったのになぁ。
今はもうお野菜の店頭売りはしてないのでしょうか?
ダイエーじゃなくて、マルエツのほうのtanto。野菜販売復活期待。。
-
- 958
- 2015/09/03(木) 15:28:26
-
タントそんなにいいかなぁ?
盛り付けは汚いし、
アンチョビポテトサラダは全然おいしくないし、
料理テーブルに置く時に雑に置くもんだから皿の上で肉がずれてぐちゃぐちゃになっててなんか萎えた。
なんか家でつくるレベルだったよ。
あんまおいしくない。
接客もなんかやる気ない感じ。
-
- 959
- 2015/09/03(木) 16:35:16
-
よくもまあそんな全否定する文が書けるね
-
- 960
- 2015/09/03(木) 18:30:24
-
>>959
中の人?w
事実なら仕方ないんじゃない?
-
- 961
- 2015/09/03(木) 19:18:16
-
美味しいのか美味しくないのかどっちだよ
-
- 962
- 2015/09/03(木) 21:31:25
-
それは人次第。
ただ、旨いって思う人を不味いって思う人が叩いたり、その逆があるとしたら、それは話が違う
-
- 963
- 2015/09/04(金) 00:28:38
-
焼き肉ライスって、0時までなのか。残念。
-
- 964
- 2015/09/04(金) 00:33:57
-
東武練馬のtantoのサラダバーは使えるよ。
-
- 965
- 2015/09/04(金) 01:06:47
-
そうなんですよね。
成増もサラダバー単品メニュー復活してほしい!
-
- 966
- 2015/09/04(金) 01:48:06
-
やっとコメダ行ってきた。作りは簡素だけど新しいから清潔感ある!星乃いつも混んでいるから
助かる。1階の300均なくなったね。何入るかな?
-
- 967
- 2015/09/04(金) 08:01:56
-
>>928
わさビーフはピアゴで売ってた
以前はハートチップルも売ってたけどいつの間にか無くなったな
このページを共有する
おすすめワード