◆◇◆成増 -PART123-◆◇◆ [machi](★2)
-
- 856
- 2015/08/23(日) 08:12:34
-
854>地下は無かった。多分、家具とかの倉庫だったんじゃないかな。
緑やは、家具屋さんだったよね。一階から六階まであった記憶がある。
そのあと家電もやってたね。
みが終わって、しばらく廃墟だった記憶がある。で、パチ屋さん。
-
- 857
- 2015/08/23(日) 08:22:22
-
>>850
ビアードパパ懐かしいw
いつでも行けるんだからと買わずにいたら
買わないまま閉店した…
-
- 858
- 2015/08/23(日) 09:41:11
-
>>856
地下は無かったんだね、ありがとう。
しかし、家具屋じゃないでしょ、
丸井と同形態の、いわゆる昔でいう「月賦屋」さんだったはず。
紳士服、婦人服、鞄とか雑貨等々、全フロア商品分かれてたよ。
丸井と同じで現金で買うと確か5%引きだった。
-
- 859
- 2015/08/23(日) 10:09:37
-
いま思い出した、緑屋は最上階が家具フロアでした。
-
- 860
- 2015/08/23(日) 10:17:52
-
月に324時間も働いて三十万とかいくらなんでもあるわけねぇだろ。
工場のラインに立つ方がまだ待遇も給与もましだわ
-
- 861
- 2015/08/23(日) 10:55:17
-
実働10時間月6休みって書いてあったぞ
-
- 862
- 2015/08/23(日) 12:14:49
-
DAIGO 今、川越街道を東京方面に走ってるけど成増は通らんだろうな
埼玉県境あたりアップダウン厳しいから
-
- 863
- 2015/08/23(日) 12:16:53
-
10時間はきついな
-
- 864
- 2015/08/23(日) 13:41:48
-
859>一階、家具売り場でございます。二階、家具売り場でございます。
三階・四階全て家具売り場でございます!
なんて、緑やのCMあったよね?(*^_^*)
その記憶かな(⌒-⌒; )
すまん
-
- 865
- 2015/08/23(日) 14:07:16
-
DAIGO、今朝霞あたりにいるから、成増まで4km程度だから川越街道沿いにいくとなるとあと30分以内に通過かな。
-
- 866
- 2015/08/23(日) 14:46:11
-
DAIGOを目撃しようとする人たちが川越街道沿いに沢山いるな
-
- 867
- 2015/08/23(日) 14:47:39
-
マジかー
マルエツに買い物行こうと思ったけどちょっと時間ずらして行こうかな。
-
- 868
- 2015/08/23(日) 15:08:22
-
俺は笹目通りで曲がって成増には来ないと予想
-
- 869
- 2015/08/23(日) 15:13:38
-
>>868
曲がったみたいだねw
-
- 870
- 2015/08/23(日) 15:14:02
-
DAIGO目白通りでいくみたい。
-
- 871
- 2015/08/23(日) 15:31:58
-
>>864
あぁ!あったねー、そのCM (*´∀`)♪
懐かしいな、でも緑屋違いみたい(笑)
http://www.midoriya-kagu.com/
これかな?
-
- 872
- 2015/08/23(日) 16:08:07
-
工事中の成増駅の店舗に成城石井が
入ると聞いたのですが本当でしょうか?
-
- 873
- 2015/08/23(日) 16:53:23
-
>>872
どこで聞いたか知らないけどここで聞いてもソースなんか出てこないよ
まだまだ先の話だし
-
- 874
- 2015/08/23(日) 18:32:09
-
どっかでお祭りやってる?
風で音がながれてくる
-
- 875
- 2015/08/23(日) 21:44:39
-
今日赤塚新町のお祭りじゃなかったかな?
-
- 876
- 2015/08/24(月) 00:18:31
-
game of warそんなに面白いものなのか?
-
- 877
- 2015/08/24(月) 12:12:58
-
>864
懐かしいCMだね〜。
でもあれは「ハヤミズ」だったとおもう。
替え歌(?)で、
1階ちり紙売場でございます
2階ちり紙売場でございます....(以下略)
鼻水でございます!
ってのがあって
みんなでふざけてたから。
-
- 878
- 2015/08/24(月) 12:18:13
-
コメダのカツサンドの満足感やべえ
チケット買って定期利用も考えるレベル
-
- 879
- 2015/08/24(月) 14:30:24
-
コメダの軽食ってボリュームあるんだっけ?
-
- 880
- 2015/08/24(月) 15:19:08
-
>877
そちらが正解のようでございます。
そちらも17年前に倒産したようでw
-
- 881
- 2015/08/24(月) 15:52:26
-
>>879
だいぶある
-
- 882
- 2015/08/24(月) 18:54:49
-
>>878 想像以上のボリュームであわててモーニングのトーストキャンセルしたw
-
- 883
- 2015/08/24(月) 22:55:29
-
>>879
コメダは食べ物のレベルは総じて高い。ただしコーヒーが・・・。
好みの問題だろうけど。
-
- 884
- 2015/08/24(月) 23:49:45
-
>>878
あの合成肉で満足???
-
- 885
- 2015/08/24(月) 23:57:34
-
食べ物屋の味に関して好み、個人差あるから表現は気をつけた方がいい。
荒れる原因になる。
「あれで満足?」とかね。
他人を見下しているような感じに感じるから、不快。
-
- 886
- 2015/08/25(火) 00:00:47
-
「感じに感じる」って変だね、すいません。
-
- 887
- 2015/08/25(火) 05:42:38
-
年金払ってない人間の屑に何を言われてもなぁ
-
- 888
- 2015/08/25(火) 07:14:13
-
>>884
人のことを否定してばっかりですな
そんなに人の好みを否定するなら、あなたはよほどいい店を知ってるんでしょうね。
ぜひ、ご教授願いたい物です
-
- 889
- 2015/08/25(火) 07:41:19
-
ID:210-194-90-169.rev.home.ne.jp
はngに登録しとくとすっきりしていいよ
-
- 890
- 2015/08/25(火) 08:41:17
-
889さわ
そんな方法あるんですね!
助かりました(^^)
-
- 891
- 2015/08/25(火) 10:55:00
-
>>699
亀ですまんが、買いたい本が決まってるなら文教堂がやってるネット注文で文教堂受け取りサービスでもいいかと
-
- 892
- 2015/08/25(火) 18:49:06
-
みその果樹園でぶどう狩りしたかったけど、今は開園してないそうだ…。
残念。
-
- 893
- 2015/08/25(火) 21:40:38
-
>>892
大門じゃダメなの?
-
- 894
- 2015/08/25(火) 22:15:37
-
さんぶどう園っていうんだ。ttp://www.itabashi-life.com/backnumber/person67/index.php
あんなところにあるなんて知らなかった。
-
- 895
- 2015/08/25(火) 23:07:16
-
成増からなら 練馬区春日町に
鹿島ぶどう園ってあるけどどう?
-
- 896
- 2015/08/26(水) 11:08:57
-
みその果樹園は歩いてすぐの所だから今年は行きたいと思ってたんだ。
でもそんぶどう園も鹿島ぶどう園もチャリとばせば行けそうだ。
時間見つけて行ってみようと思います。ありがとう。
-
- 897
- 2015/08/26(水) 17:02:35
-
唐堂っておいしいですか?
出前もOKみたいなのですが
行ったことある方いますか??
-
- 898
- 2015/08/26(水) 22:11:10
-
>>897
安くて美味しい大衆中華店でした。
池袋北口界隈と同じ東北系の中国の方がやってるのか、羊串とかもありました
ラーメンOH跡地の成増大餃子も、ここがやってるみたいですね。
-
- 899
- 2015/08/27(木) 10:13:27
-
白狐のシャッターが閉まったままなんだが
遂に潰れたのかね?
-
- 900
- 2015/08/27(木) 10:53:53
-
丸4年か 結局一度も行かなかったな
-
- 901
- 2015/08/27(木) 11:50:59
-
埼玉県民には、おしゃれな店を受け入れられなかったよ。
あばよ!(゚Д゚≡゚ Д゚)カーッ ペ!
-
- 902
- 2015/08/27(木) 16:57:34
-
お祭りかなんかやってる?
-
- 903
- 2015/08/27(木) 17:54:39
-
最近シャッター閉まってますね
ボクには合いませんでした
あの繊細過ぎるラーメンは
-
- 904
- 2015/08/27(木) 19:46:11
-
店主は繊細からかけ離れていた。。。
-
- 905
- 2015/08/27(木) 22:47:31
-
白狐は開店の時に行きました。
スープが味気なくて二度と行きたくないテイストでした。でかい液晶テレビが店員に向いていたのが忘れられません。
このページを共有する
おすすめワード