◆◇◆成増 -PART123-◆◇◆ [machi](★2)
-
- 54
- 2015/06/25(木) 22:10:28
-
ニシカワキヨシ
-
- 55
- 2015/06/25(木) 22:26:11
-
マエカワキヨシ
-
- 56
- 2015/06/25(木) 22:26:25
-
サトミタダシ
-
- 57
- 2015/06/25(木) 22:42:49
-
タダノヒトナリ
-
- 58
- 2015/06/25(木) 22:43:41
-
ナリマスニナリタイ
-
- 59
- 2015/06/26(金) 03:23:27
-
>>47
そりゃ処方箋は無理だわな
制度上どうしても
-
- 60
- 2015/06/26(金) 08:09:40
-
>>59
そんな気もしていたけど、医者歯医者でつかえるなら処方箋も大丈夫かもと、
ちょっと期待していたんだが。
-
- 61
- 2015/06/26(金) 08:20:49
-
本日の「全力坂」
成増4丁目でした。
-
- 62
- 2015/06/26(金) 12:42:02
-
ミヤモトでnanaco以外の電子マネーが使えなくなって悲しい
文教堂は逆に使える種類が増えて嬉しい
-
- 63
- 2015/06/26(金) 13:55:24
-
>>61
「全力坂」偶然見た。
何だか胸暑・涙ジュワ、歳のせいか・・・
-
- 64
- 2015/06/26(金) 13:58:20
-
>>61
やっぱり最近は成増周辺が多いねー。
前回は赤塚だった希ガス。
-
- 65
- 2015/06/26(金) 14:17:50
-
>>64
地名は赤塚でも、成増よりだった
坂に名前がついてることに驚いたが、中には「成増○丁目の坂」と
明らかに名無しの坂もあった
-
- 66
- 2015/06/26(金) 16:23:52
-
今日普通郵便の配達遅れていますか??
まだバイクが来ないのですが、皆さんの
お家は何時頃配達来るか教えてくださいm(_ _)m
-
- 67
- 2015/06/26(金) 17:43:15
-
雨だから遅れてるのかな?
-
- 68
- 2015/06/26(金) 17:45:49
-
りんご病が学校で流行って
子供→私→夫と伝染した。
飛沫感染と接触感染だって。
潜伏期間中プールとか美容院に。。。
-
- 69
- 2015/06/26(金) 21:25:08
-
>>68
今流行ってるみたいだね
ニュースで見たよ
お大事に
-
- 70
- 2015/06/26(金) 22:11:29
-
>>35,37,59
薬剤師に拒否されました。
券の発行に関与している「板橋区商店街振興組合連合会」なるところに電話して聞いてみた。
処方箋でも使えるし、社長も了承済みとのこと。ミヤモト薬局にそこから電話してもらって
「次からは大丈夫です」とのことだった。
購入した5万円分ほぼすべてを薬の購入に充てるつもりだったので助かったよ。
それにしてもミヤモトの薬剤師ときたら「使えません。他の薬局でも同じです」などといい加減なことを。
何年もやってる制度なので今まで何人も拒否してきたんだろうな。
-
- 71
- 2015/06/26(金) 22:15:37
-
他の店でも使えるんだから、もう薬局に固執すんなw!
-
- 72
- 2015/06/26(金) 22:59:56
-
えー!使えるですね!
今日ミヤモトに電話して調剤薬局
担当の人に繋いでもらって使えないと
言われたのですが、どうなっている
のでしょうか?
-
- 73
- 2015/06/27(土) 10:23:27
-
なんでみんなそんなにミヤモトで調剤したがる
-
- 75
- 2015/06/27(土) 12:04:46
-
ミヤモトはポイントが貯まるから。
-
- 76
- 2015/06/27(土) 12:12:58
-
薬剤師同士、情報共有出来ていないらしい。
また使えないって言われた。
-
- 77
- 2015/06/27(土) 12:55:31
-
ミヤモト本部に毎回言ってることが違うんですけどって言ってみたら?
-
- 78
- 2015/06/27(土) 14:03:25
-
お時間あるとき皆さんも問い合わせ
お願いしますm(_ _)m
ミヤモト薬局 03 5968 3911
-
- 79
- 2015/06/27(土) 16:44:31
-
>>78
落ち着け
それはちょっとやりすぎだろ
-
- 80
- 2015/06/27(土) 17:20:57
-
一応落ち着いていますw
店頭に行って聞いてみたのですが、
使えないの一点張りだったので。。
-
- 81
- 2015/06/27(土) 18:22:09
-
ミヤモトで使いたい一点張りのあなたもどうかと思うよ
あなたにとっては必要だと思うけど、そうではない人にも問い合わせる労力を割かせようとするって、自分から見るともはや少しおかしい
もう少し自分で正攻法を我慢して踏んでは
-
- 82
- 2015/06/27(土) 18:37:31
-
そうですね(>_<)
本部に問い合わせしてみようと思います。
すみませんでしたm(_ _)m
-
- 83
- 2015/06/27(土) 21:37:35
-
>>80
昼頃行ったけど女性薬剤師は「金曜日から使えるようにしました、すみませんでした」といってたよ。
「火曜日に騙されて現金で買ったので一旦払い戻し、改めて商品券で払いたい」
と言いに行ったのだが、拒否された。1000円騙し取られた気分。本部に問い合わせても、
金曜日時点で使えるようにした、といわれて終わり。実際の店舗で、
本部に確認するよう要求する方がいいよ。何だろうねあの薬局。
本部の意思が末端の社員に全く伝わらない。
要はその場その場で適当に対処しているってことでしょ。
-
- 84
- 2015/06/27(土) 21:47:50
-
ていうか、ミヤモト意外の調剤じゃダメなの?
あと、券買う前にそういう状況なら、確認した方が良かったかもね。額が大きいから。
買い物券に限らず、チケット物は色々リスクあるからね…
-
- 85
- 2015/06/27(土) 22:21:39
-
まあ本部に聞けってのに賛成だな
-
- 86
- 2015/06/27(土) 22:32:12
-
まあ、暇人だなってのも正解だな
-
- 87
- 2015/06/28(日) 00:15:50
-
キモいクレーマーだな。
ミヤモトに同情するわ
-
- 88
- 2015/06/28(日) 00:45:24
-
一凛のラーメンが食べたい…。
店主さんの資金の問題だけなら出資してもいいのになぁ。
-
- 89
- 2015/06/28(日) 07:43:57
-
一凛の担々麺うまかったな〜
跡地では人の出入りがあるから何かできるのかな?
-
- 90
- 2015/06/28(日) 08:49:28
-
成増小のところのアイス屋さんの角で工事してるけど、食べ物屋さんかな?
-
- 91
- 2015/06/28(日) 13:24:17
-
加盟店なのにもかかわらず、
店側の人間が把握してないのが大問題。
自分も処方箋で使おうと思っていたので
問い合わせしてもらえて助かりました。
-
- 92
- 2015/06/28(日) 16:08:03
-
全く関係ない立場からすると大問題どころか何の問題もないんだけど…
わざわざあなたが得したかどうかなんて興味ないし
再燃しそうな発言なんてせずに心の中で感謝してればいいんじゃないの?
前の人とは別とはいえ他人の愚痴を何度も聞かされるのってあまり良いもんじゃないよ
-
- 93
- 2015/06/28(日) 16:18:32
-
別に、んなこた思わんな。
俺は商品券を1枚も持ってないが、持ってる人にとっては重要だろ
こういうのがまさに地域の話題だわ
-
- 94
- 2015/06/28(日) 16:24:23
-
はいはい
-
- 95
- 2015/06/28(日) 17:01:26
-
どんな薬を処方されてるのか気になってしまう
まあ大体予想はつくけど
-
- 96
- 2015/06/28(日) 18:04:01
-
>>93
同意
成増小の近くはフランス料理っぽい。
今日店名が付いてて、フランス語っぽかったよ。
-
- 97
- 2015/06/28(日) 18:12:12
-
フランス料理ね。
ちょっと狭そう。
-
- 98
- 2015/06/28(日) 19:52:34
-
あんな薬もこんな薬も。
うちの店に来たらいやだなw
何言われるかわかったもんじゃない。
-
- 99
- 2015/06/28(日) 20:30:09
-
生活がかってんだろ
薬以外に使い道を見いだせないだけ
薬使えない→別の必需品での利用法を探す→必需品で使うはずだったお金が浮く→そのお金を薬代にまわす
普通だったらこうなりそう
それが出来ない人なだけだと思う
こういうのって何となく女性に多い傾向にあると個人的には思ってる
-
- 100
- 2015/06/28(日) 22:04:29
-
薬剤師の知り合いいるけど色んな病気の人がいてストレスが半端じゃないらしいよ。
大量の薬や薬局使用頻度の高い人への接客は神経質になりすぎで丁度良いと言ってた。
ここのスレ見て納得。
-
- 101
- 2015/06/28(日) 23:08:18
-
プレミアム商品券を薬とか病院に使う発想がなかったわ
せっかくだから美味しい物食べたり、買うか迷ってた家電に使おうか考えてた
-
- 102
- 2015/06/28(日) 23:27:29
-
薬局で商品券使えないとかほざいてるやつは
どんだけ貧乏なんだよ
仕事してんのか?夏ボーナス出たんなら
普通に現金で買え。
-
- 103
- 2015/06/28(日) 23:34:41
-
最終的に人の心をつかむのは、お金ではありません。
-
- 104
- 2015/06/29(月) 00:06:33
-
>>100
そうは言っても薬剤師だから、仕事の内容は限られる。
それでストレス云々言ってたら,医者はどうなるんだ。
どんな仕事でもストレスはある、その範囲内だろう。
このページを共有する
おすすめワード