facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 759
  •  
  • 2015/11/15(日) 09:17:05
>>758
吉田カレーは結構きついこと書いてあるよ
美人の女性以外が話しかけるなるとか、座ったまま注文すると不機嫌になるのでやめてくれとか
いやならよそにいけとまで書いてあるので行ってないけどね

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/11/15(日) 09:24:47
>>759
なんなのその店
お客様は神様とまでは言わないけど、そんな上から目線の店、絶対に行きたくないね
お客は味を半分、あとの半分は気持ちを食べてるんだからさ
料理に気持ちが乗り移ってるの
そんな気持ちの店主の店で、ものなんて食べたくないね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/11/15(日) 09:35:05
>>760
それでもおいしければあがめてしまうファンがいるから調子にのるんでしょ
行かなければいい

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:18:15
>>759
うわぁ。絶対行かない。面倒くさい。外食は美味ければいいってもんじゃないしな。
偉そうな客もダメだけど、横柄な店員もダメだわ。最低限の接客対応ってもんがあるしな。
お客からお金頂くわけだし。殿様商売じゃないんだから。

お金持ちのお坊ちゃまが道楽で商売やってんのかなぁ。お客サイドが「お金を
支払いますから、料理を作って下さい。お願いします〜」なんて立場が違うよな。
それでも行く奴はお好きにどうぞ、だけど。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:32:57
言っちゃ悪いけどさ、カレーなんてまずく作りようがないんだから
誰が作ったって、まずいカレーなんて無いわ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:39:49
こうやって話題になるのが目的なんだろ?
実際に悪対応された人いるのかな?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:55:47
最近の張り紙は多少丁寧になってるね
http://livedoor.blogimg.jp/dalesmivis/imgs/6/c/6c63ae2b.jpg

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/11/15(日) 11:40:30
大手ココイチのカレーが水っぽいやらで口にあわない自分がいるw

杉並公会堂近く(青梅街道を挟んだ向かい側)の小さな店舗の焼き鳥や隣の店も
なかなか拗らせたドヤメニューが貼られてるけど、あの店に行ったことがある人いる?
となりの謎のエステが移転して行ったところでカフェ&Barが開店準備はじめてる
大打撃なんだろうな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/11/15(日) 14:39:39
頭にウジわいてるね

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/11/15(日) 17:21:49
>>765
気になってた店だけどこれ見て
一気に行く気失せた。ありがとさん。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/11/15(日) 17:23:06
>>765
俺も同じくありがとう。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/11/15(日) 17:32:08
吉田カレー数年前に一回だけ行ったことある
張り紙に気付かなくて普通の店みたいにテーブルから厨房に注文してしまったけど
特に何も言われなくて普通に出してくれた
許されたのは私が若い女だったからかな?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/11/15(日) 17:36:16
>>965
これで丁寧になったとな?

なんだっけ
伝説のラーメン屋「高菜食べてしまったんですか!?」の店を彷彿させる貼り紙
あっちは味も伝説レベルの旨さでもその対応は酷いって炎上してたってのに
こっちはただ痛いだけ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/11/15(日) 17:38:22
ふーん
食べログとかRettyとかネットでは人気店らしいけどね。
これだけネガティヴな書き込みが続くと
逆に人気を妬んだ組織的な嫌がらせみたいにも見えるね。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/11/15(日) 17:41:34
>>772
まずいかどうかは知らないよ
入口で回れ右したことがあるってだけのこと

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/11/15(日) 18:18:32
別に不味くはなかったよ。なんとなく松屋のカレーを思い出す味だったな。笑 いろんな障害を超えて、皆さん一度は食べて判断してね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/11/15(日) 18:54:15
色々見る限り、味は良さそうな感じだけど、こういう店は個人的にはパスかな〜。
まあ、自分みたいなのが来ない方が、向こうにとっても嬉しいだろうし、
結果誰も損しないんじゃないかな。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/11/15(日) 20:18:26
こんなビラを見せられたら味が良くても行きたくないな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/11/15(日) 21:34:03
俺も絶対に行かないことにした

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/11/15(日) 22:01:48
>>770
自分も数年前に一度だけ、しかも小学生連れwで行ったことが。
特に何もトラブルはなかったけど、リピートするほどの味でもなく。
まあ、要は別に張り紙があろうがなかろうが騒ぐような店でもない。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/11/15(日) 22:36:15
>>771
元気一杯@博多ね。
こだわりとか自営業だから自由だけど
プラスになることないのにね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/11/15(日) 22:46:18
予防線張らないと安心できないタイプの店主なんだろうね。
性格の悪さというより、神経質でメンタルの弱さを感じる。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/11/15(日) 22:47:34
>>774
ピリピリした飲食店で小さくなってまでカレーを食べたくない

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/11/15(日) 22:55:49
もうカレーはいいから
本物のビリヤーニ喰わせろと言いたい。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/11/16(月) 13:03:44
>>774
あーわかる
松屋のスパイス?なのかビリビリするカレーに似てる
松屋カレーもB級人気あるし松屋カレー好きな人なら嵌まるかも

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/11/16(月) 13:28:45
本物かどうかわからないけど
西荻窪の高架下の大岩食堂が
ビリヤニライスとかやってたよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/11/16(月) 21:23:09
>>784
大岩食堂のビリヤニはオイシイよ。
あと、出前館で宅配してる吉祥寺のカレー屋のマトンビリヤニもまあまあ。料はもの凄く多い。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/11/16(月) 23:29:22
吉田カレーは店主よりも一見をバカにする常連の方がキモい。
Twitterは寒気がするレベル。

ここまで見た
  • 787
  • 757
  • 2015/11/17(火) 00:27:10
>>770
一年くらい前に行った時は「店主は人見知りです」
としか無かったですよ
だんだん進行しているのだと思います
なんとなくそのうち客と店主のイザコザを見せられる
予感がして嫌なのでもう行きません
天沼小学校近くの某定食屋ではモロにその現場に遭遇してしまいました

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/11/17(火) 03:13:35
>>784
>>785
ビリヤニ情報サンクス!

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/11/17(火) 05:26:52
>>783
松屋のカレーに似たカレーを出すなら、松屋そのものに行けばいいって話になっちゃうよw
チェーン店の松屋の方がカレーは安いだろうし。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/11/17(火) 06:03:35
吉田カレー知らなかったけどちょっと調べた感じ味は評判良さそうだし怖いもの見たさで行ってみたくなった
要は普通に普通の分別ある客として行く分には問題無いってことだろ?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/11/17(火) 10:52:13
週4日営業、並んでる、夜早めに閉まるから
時間帯とか見計らって行くことをお勧めする。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/11/17(火) 11:30:40
うちの親はこういうの面白い、って楽しめる人
自分は絶対に無理
食べログでも「ギャグセンス高い」って意見が結構あるから、
店主も調子に乗ってるのでしょう
連中から見たら自分は「シャレがわからない人」になるのだろうけど、
ギャグ、シャレになってるとは到底思えない

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/11/17(火) 12:24:21
中2病を拗らせただけのようにしか思えない

そういえばここだったか他のスレだったか忘れたが
この店って出来た直後頃もすごく叩かれてたよね?
なんだっけ看板の出し方だったっけ?(ウロ

>>790
普通の基準って個々の主観が関係する場合があるからなあ
店主の普通 790さんの普通 世間一般の普通 俺の普通
すべてイコールでまとめられない
790さんが普通にしてても店主(第三者)にとっては異常な可能性もあるからなあ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/11/17(火) 13:37:14
>>790
自身が普通でも周囲でトラブってたら面倒だと思いません?
緊張しながら食べたくないなぁ

>>793
食べログにとてもわかり易い自作自演してたのは覚えてる
近所だし微笑ましいレベルだったから応援してやろうと思って行ったけど

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/11/17(火) 17:46:27
吉田カレーは決して基地外系で高圧的な店ではないよ

ただ、>>780の言うとおりだと思う

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:42:18
>>795

前は>>780の言うとおりのお店だったと思うが

「美人の女性以外が話しかけるな」
「座ったまま注文すると不機嫌になるのでやめてくれ」
「いやならよそに行け」

これは一線を超えてしまっている
これを読んだお客がどんな気持ちになるのか、それが
わかっていないということは図々しく想像力が無いということ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:51:46
進行しているんだ。
ということは、おそらく病気・・・

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:33:05
あれを「ギャグセンスある!」って褒める人種とは関わりたくない。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:29:36
むしろ座ったままオーダーして不機嫌にさせてやりたいわ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:45:02
オーダーしてカレーがきたら
「おつカレー♪」とか言って


怒るかな?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/11/18(水) 01:37:14
よーわからんが
(なぜか)開店前に10人弱?の行列ができていたり
売れ切れることもあるとか言う(ステマ?)口コミもあるし
単純に調子にのっちゃっただけなんじゃないの?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/11/18(水) 01:45:33
だって荻窪で一番の店に選ばれてたよね?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/11/18(水) 02:14:00
何でただの張り紙にここまで食いついてるのかよく判らない(―A―)

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/11/18(水) 02:41:50
ことぶき通りのバイクのコインパーキングが潰されてたが次は何になるのかな
遊食亭とかいう店が提灯いっぱいぶら下げて居酒屋感が上がっていた

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/11/18(水) 03:30:20
遊食亭は逆の高級路線方向へ振れれば良かったものを
迷走中としか言いようがないが一度迷走するともう良さげな小洒落た感じには戻った例はない

炒飯の万博も久しく行ってないな

炒飯の万博の前店舗だった風味堂のラーメンは荻窪で一番美味しかった
煮干系のラーメンであれだけ臭みもなく後味もマイルドなラーメンは都内でもそうそうない
国分寺に移転してからも定期的に通ってたけど最近国分寺にも再開発工事とかで歩き辛くて行ってないな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/11/18(水) 07:54:18
教会通りにできたストレイドッグコーヒー
八王子のケーキ屋が経営してるらしい
どうりでシフォンケーキの種類がハンパなくあるし
まじでかなりうまかったー
でもヤローのお一人様じゃなかなか入りずれーな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/11/18(水) 12:27:20
ラーメン屋で唯一センスがあるな、と思ったのは風味堂だけ。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/11/18(水) 16:29:42
>>802
荻窪で一番?!
トマトがあるのに何いってんだよ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/11/18(水) 17:15:29
風味堂のセンス説に激しく同意

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード