facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 861
  •  
  • 2015/08/13(木) 22:43:33
天一のチャーハンもうまいが、池袋と言ったら福しんだよな
焼豚チャーハンとおともラーメンと小皿餃子で650円は安すぎ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/08/14(金) 00:19:04
成増にも下赤塚にもあるチェーン店がか?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/08/14(金) 06:22:49
>>862
天一と言えば京都発祥、一蘭だったら博多、みたいに福しんと言ったら池袋じゃない?
日高屋みたいな格安店だけど

創業店は立教大の裏手、要町と椎名町の間らしい
今の本社も西池袋から西武池袋線またいで徒歩1分のところだし

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/08/14(金) 08:12:14
>>861
チャーハン専門店できたが
あそこあまりこんでないけど
どうなんだろう?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/08/14(金) 08:36:42
>>864
そういうことじゃないか?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/08/14(金) 09:16:55
>>864
チャーハン専門店ってどこにできたん?
数年前に山手通りで見たような記憶あるけどそこしか思い浮かんわ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/08/14(金) 09:51:36
>>857
大勝軒は池袋発祥でもチェーン店でもないんじゃないか

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/08/14(金) 09:56:33
そういえば池袋で炒飯美味いとこってあんまないな。
楊は味付けは美味いけど油っこいんだよな。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/08/14(金) 11:44:59
油っこいの苦手だから、下手な中華屋より日高屋の炒飯のがうまく感じる
というか本場系は1人前の量じゃないのが多くて困る

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/08/14(金) 12:47:46
>>868-869
永利のチャーハンもうまいんだけど油っぽいよな
やっぱ日本人向けと中国人向けは違うんかね
だから特別うまいってわけじゃないが、油っぽくない福しんに行く

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/08/14(金) 12:59:52
そりゃfried riceって訳すくらいだからな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/08/14(金) 14:57:45
>>857
エンジョイ!天狗

あと、松屋…は江古田か。モス…は成増か。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/08/14(金) 18:08:11
チャーハンならパチンコ甲子の前にあるちっちゃい中華の店がうまいかな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:03:29
>>867
全国的には山岸=つけ麺=池袋大勝軒ってイメージだから書いてみた
でも創業は中野だし暖簾分けだから違うな

あと、キッチンABCは大塚が創業地
1号店はいまも繁盛してる

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/08/14(金) 22:33:39
東京チカラめし・・・

池袋で創業し、すごい勢いで事業拡大し、すごい勢いで事業縮小した・・・

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/08/15(土) 00:23:15
一番飯店のチャーハンは安いんだけど、油が悪いのか胸焼けするわ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/08/15(土) 01:27:01
>>873
パチンコ甲子の前にあるちっちゃい中華って新珍味?
ターローメンって看板に書いてある、角の店?

甲子園の上といえば、2階の中国茶館は昔からあるけど
3&4階の地球飯店はどうなんだろう。入ったことない。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/08/15(土) 07:12:17
>>868
北口の線路沿い、大宝のチャーハンは油っこくなくてうまい。

個人的にはお気に入り。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/08/15(土) 11:39:49
>>875
すごかったね。
wikiによると2011年に1号店開業、2012年に100店舗達成、現在15店舗だってさ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/08/15(土) 13:05:42
>>877
あ、そうです。
僕も甲子園の2階には行ったことない

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/08/15(土) 13:22:07
>>879
むしろまだ15店舗もあるのか
東口の店舗は家系ラーメンになってたな

牛丼チェーン「らんぷ亭」がひっそり完全消滅 家系ラーメンに転換している
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1439360079438.html

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/08/15(土) 13:35:48
池袋にも増殖してるけど、家系って今は無き高田馬場の千代作レベルの店はそうそうないわな

増殖する“家系ラーメン”、まずい店はここが違った
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/08/13/51873/

>>878
大宝って天下寿司の交差点斜め向かいにもあったよな。永利よりよく行ってたわ
線路沿い北口の特殊浴場の間に挟まれてる店舗は行ったことないんだよな
上の階には危険ドラッグ売ってるような店とか色々あったし。行ってみるか

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/08/15(土) 15:16:36
楽園のパチンコ屋のとこにホブソンズってアイスクリーム屋出来たな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/08/15(土) 17:00:43
>>882
写真が武蔵家だけどなんか意味あんのかな?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/08/16(日) 04:47:44
>>878, 882
大宝は最近「麻辣誘惑大宝」になってる。
まだ入って見てないけど、名前からして辛そう。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/08/16(日) 07:38:16
>>878
昨日、大宝行って炒飯食ってきたよ。土曜だけどランチメニューあって油っこくなくてうまかった
この手の中華料理店って素っ気ないところ多いけど店員さんの笑顔が素晴らしかった

あと税込み842円だったから1002円渡したら「ん、2円いいよ」と言って1000円だけ受け取った
日本じゃあり得ない対応、店内に飛び交う言葉も9割が中国語、ここは中国

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/08/16(日) 07:42:29
>>884
ほんとだ。よく見てんね、関心するわ
武蔵家は家系の中ではブランド麺と言われる酒井製麺を使ってるけど行ってないな
池袋商店とか色々出来てるけど、どこもうーんって感じ。その記事の通りかもしれん

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/08/16(日) 08:43:13
>>885
店名はなぜか変わったけど、辛い料理はごく一部なんで大丈夫です。

>>886
大宝のチャーハンはさっぱりめの油と濃い目の味が特徴的。あのチャーハンは好きですね。

日本人率は少ないけど、ランチは毎日やってて量もかなり多いし、接客のお兄さんは気が利くからよく行ってます(笑)

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/08/16(日) 10:06:58
>>883
なつかしい

ハーゲンダッツが日本上陸したころ(30年前w)に山ほどできた
「プレミアムアイスクリーム」のお店の一つでしたね。

有楽町にできたお店で食べたことあるけど、ハーゲンダッツよりも
好きだった。

今はもうハーゲンダッツの店舗ってないんだね。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/08/16(日) 10:33:49
西口に刀削麺のうまい店あるんだけど
店のおばさん店員の態度がひど過ぎる。昔の中国人同士の接客だ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/08/16(日) 11:04:10
そういう店はこっちも適当でいいのさ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/08/16(日) 11:29:45
>>877
中国茶舘は、以前飲茶を食べに行った事ある。
かなり美味しかった。

こないだ、電話予約が出来る事を知ったので
電話で夜8時に2名で予約を入れて、
8時に店に行ったら
予約は4名からだから並んで下さいって
強気で言われてしまった。5組近く並んでるし
電話では4名からなんて聞いてないし、2名で予約
取った時に何も言われなかったんだから
レジでその事を強く言ったら、「じゃあ特別に」って、しぶしぶ席に通してくれた。
料理を運ぶたびに「本当は2名はだめよ」「あなた特別よ」
って言われて、だんだんウザくなってきた。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/08/16(日) 12:37:20
>>891
だけど刀削坦々麺が美味くて
行ってしまう

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/08/16(日) 17:31:47
まさかの四川苑か

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/08/16(日) 18:10:18
ここを見て、さっそく大宝の炒飯食べてきた。
油っぽくなくて味付けが濃くて確かに美味しかった。具の海老も大きくて
プリプリしてた。
小皿の醤油っぽいタレがかかってたレタスはしょっぱすぎたけど(笑)

ロバート秋山似の女性店員がいたけど、愛想がよくて好印象だった。
又行きます。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:05:05
今日はラーメン大に初でした。
注文して分かったんだが二郎系の店だった。
いらっしゃいませはない。

麺は太麺でぼそぼそ、スープは醤油のしょっぱいだけのスープ。

ただ野菜だけがハンパないからそれを楽しむだけの店。

半分だけ食べて残してきた。
これ美味いって人いるのか?
オレ大抵は分け隔てなくたべるけど
はっきり言ってまずい。
もういかね。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:06:07
二郎は美味いという概念ではないから

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:46:51
西池袋にある、ロコズキッチンと大福來が今日で閉店しちゃったね・・・

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:53:48
大宝は味と値段の割に全然知られてないよな。
池袋に来て食べるってほどじゃないが
地元の中華ならかなり上等な方だと思うが。
でもロサの方にも店あるから繁盛はしてんのかな。

>>890
それは気にならん。
>>892
それは話聞いただけで行く気なくなる。
なんか意識高い系wっぽい店は客を見下す店員多いよな。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:56:23
ZARAに車突っ込んでるみたいだけど?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:06:52
これですよね?
http://matome.naver.jp/m/odai/2143972891559069201

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:21:38
明治通りのカーブの内側に突っ込んだのか?
もしかして、又、脱法ハーブ?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:23:49
>>901
またかよ 物騒だな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:27:38
さっきMr.サンデーで速報入ったな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:28:05
またかよ、池袋もうイヤ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:58:41
どこから突っ込んでったんだろう
ZARAもこの前お直ししたばかりなのに
よく通ってる道だから背筋が寒くなるわ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:03:29
車が歩道に乗り上げ店に 5人けが 東京・池袋 NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150816/k10010192361000.html

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:41:30
池袋じゃ歩道をおちおち歩けんな…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:52:25
野川・仙川はん濫危険情報

いつ氾濫してもおかしくない状態。身の安全を確保してください

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/08/17(月) 00:01:56
この流れの時ですが

WACCAの並びにあるマクドナルドとたい焼き屋の間に
天下一品ができるね。駅前の事故現場を見た帰りに通ったら看板だけできてた。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/08/17(月) 00:07:35
信号待ちでは、少し道路から離れたり、もろ轢かれないように電柱の陰で待つようになったな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/08/17(月) 00:14:06
一応車道スピードの出ない道でも、池袋で歩道を歩く時は逃げ場を意識して注意を払っているのだが。
それでも実際事故に巻き込まれてしまうリスクはゼロにできないか。
呼び込みとか路上にいる人で嫌な思いは最近の池袋で殆どないが、ハーブ車は気づいた時はもうダメだからどうにもならんな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード