facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 824
  •  
  • 2015/08/12(水) 05:30:36
>>823
石原慎太郎が浄化作戦をやったのはエロ弾圧wも有るが、
エロが無くなる→環境が良くなる→地価が上がる→税収が上がる→名知事
となる為。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/08/12(水) 06:30:50
青島がなにもやらなかったからな。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/08/12(水) 06:49:24
>>825
猪瀬みたいにスキャンダルまみれのヘマしないだけマシ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/08/12(水) 08:22:31
エロは地下化しているくらいが丁度良い。目立ち過ぎはイカン。
もちろんエロは嫌いでない。むしろ大好きだ。
そんな自分の願望よりも、ビジネスや多くの客の嗜好が優先するのは致し方ないか。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/08/12(水) 08:50:09
エロが地下に潜ると色々と危険度増すから嫌だな。
一応女性求職者の受け皿だし。

ただ、池袋の風俗はいらないな。
大塚やエネルギー赤羽に移して欲しい。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/08/12(水) 09:48:33
地震予測で有名な村井東大教授が、南関東エリアの警戒レベルを
最大に上げて話題になってるな。
ちょっとマジで危険かも

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/08/12(水) 13:21:24
石原時代にが歌舞伎町で浄化作戦やって日本の893を徹底的に追い出したら
結果、中国マ○ィアだらけになってしまったんだよな

中○人は話し合わないでいきなりうったりきったりする傾向があるし、言葉も通じないから
まだ日本語で話せる893のほうがいい。ってことで日本の893を呼び戻したとかなんとか

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/08/12(水) 17:23:14
>>830
ヤーさんがそんなに物分り良かったら警察に暴対部なんかいらねえよ。
「お礼参り」の意味も知らない人には言っても無駄かな。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/08/12(水) 17:26:39
それから人違いも含め一般市民が何人も暴力団員に殺されてる事実も知らない情弱かな?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/08/12(水) 18:51:29
知るかボケ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/08/12(水) 19:13:31
国1通ったキャリア組の思考と、旧4課以外の現場と、旧4課とヤの実際の関係と、関西と九州数組織と
東京3大組織と外国系とだって一枚岩じゃないのに、同じ組織同士でも地域とグループで関係性が
全く異なったりするんだから一面だけ捉えて単純に見ないほうがいいよ

つかもうこの話飽きた
うまい飯屋の話でもしたいな

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/08/12(水) 19:22:18
石田衣良の小説で池袋を舞台にした作品があるけど
ぶっちゃけ地元の人が読むとどんな風に感じるのかな?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/08/12(水) 19:35:53
>>835
TVドラマのほうになるが、加藤あいが池袋大橋でプッシャーと会って
「へっへっへ。スケベな顔しやがって」と気持ち悪い顔でプッシャーに言われながら
Sを受け取るんだけど、そこの場所通っても何も感じないわ

全体的にあんな話は現実とかけ離れてるし、ドラマはドラマで別世界って感じ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/08/12(水) 20:41:55
>>835
>>836
いやほんとあのドラマつまんなすぎてあせったわ
意地で最後まで見たけど

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/08/12(水) 21:02:34
>>834
・東口のとんかつ清水屋
・西口のフレンチ、ル・レガル・トワ
・西口のイタリアン、イルキャンティ、五感
・焼き小籠包屋さん、永利、大宝
などなどたくさんある。詳しくはググって。

池袋はかなりグルメの宝庫だと思う。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/08/12(水) 21:57:07
いつの間にアイス揚げパン屋なんて出来てたんだ
カロリー凄そう

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/08/12(水) 22:06:03
立ちんぼで思い出したが
彼女と東武の北口側出入口あたりで待ち合わせると
オサーンにすげえ声かけられる、といっていた。
酷いのになると、幾らでどうとかって。
調べたらネット以前の、ブルセラ時代あたりでの売春待ち合わせスポットだったみたいだな。
クーラーもあるし人も少なくていいと思ったんだがなあ。
声かけてくるのも老人一歩手前とからしいw

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/08/12(水) 23:49:44
援交だよ。
需要と供給の関係からそういう世界が出来上がっちゃってる。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/08/13(木) 00:44:36
池袋がグルメの宝庫ってマジかいな。
つか、じゅんく堂そばの、芝浦なんとか肉って店は気になってる。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/08/13(木) 01:01:23
>835
昔(あの小説が始まった頃やドラマやってた頃)は、今よりは少し雰囲気
あったかも。でも別に西口公園でカラーギャングとか見たことはない。
北口の吉牛のところにあった果物屋がモデルかなあと思ったり。
(実際のロケは違うところね)

最近はオレオレ詐欺、ヘイトデモ、地下アイドル、危険ドラッグとか取り上げてるけど、
次は今の池袋っぽく、カートに果物載せて走り回ってる若者をやって欲しい。

ロケ地ガイド http://loca.ash.jp/show/2000/d200004_iwgp.htm
今見ると、残ってる店もあるけど、なくなっちゃたとこ多いなあ。
2000年当時の池袋の記録として、いい番組になったかもしれない。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/08/13(木) 07:30:16
バンダナはないけど首にお揃いのスカーフしてる田舎臭いやつらなら見たことある

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/08/13(木) 08:51:18
タオルじゃなくて?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/08/13(木) 12:20:02
>>843
ロケ地ガイドにも掲載されてるけれど、去年、うちのマンションの前にある
学校が某刑事ドラマのロケ地に使われた事がある。
学校の外壁だけ警察にしてのロケだったんだけど、TV局からの撮影の
お知らせと「騒がしくてご迷惑おかけします」って手紙が届いてたのを
確認してなかったので、まさかうちの前でロケがあるなんて全く知らなかった(笑)

ある日帰宅したら、
うちの前の道にパトカーが数台止まってるわ、殺人現場でよく貼ってある
黄色いテープが貼ってあるわ、野次馬の数に「何が起こったんだ?!」ってビビりながら
マンションに入ろうとしたら、スタッフさんに呼び止められて
撮影だって知りました。

ここまで見た
  • 847
  • 846
  • 2015/08/13(木) 12:24:55
さっき>>843のロケ地ガイドで確認したら、
IWGPのロケって、846で書いたうちの前の通りでもやってたのね。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/08/13(木) 13:35:07
俺はIWGPはドラマ版も原作小説もファン。
だけど、舞台こそ池袋だけど、内容は池袋とは関係ない別の街の話として観てる。

池袋や近辺の地名・店名を使っているけど、設定が実際の池袋とは違いすぎて違和感がある。
細かい所をあげたらきりが無いけど、なにより「池袋にはカラーギャングはいない」。

でも、作者石田衣良独自の池袋の世界観は好き。

許せないのは「デュラララ!」。
「デュラララ!」は実際の池袋ではなく、IWGPが作った架空の世界観を元にしている。
人の創った世界観にそのまま便乗している成田良悟は何を考えているのだろうかと思う。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/08/13(木) 14:03:29
IWGPがテレビでドラマやってたのは2000年か
このドラマを見て池袋周辺でカラーギャングやり始めた奴は実際にいた
でも都内は少数で、埼玉からの出張組が多かったってのはニュースでもやってたな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/08/13(木) 14:12:39
このころはよくニュースでやってたな

1 :速報マン記者 ★:02/12/02 00:41
豊島区の東池袋付近で100名程度による乱闘事件発生との
不確定情報あり。速報マン部隊を非常呼集し現在情報の真偽を確認中。
諸君にあっても、まちBBSなどで情報を収集されたい。
なお現場は危険なので近づかぬように警告する。
その後の情報!被疑者らは暴走族風の模様。

131 :東京都名無区:2002/12/02(月) 09:21 ID:QmcNneT6
【速報マン】池袋で集団乱闘事件

133 :東京都名無区:2002/12/02(月) 11:26
今昼のニュースでやってたよ〜
「池袋、埼玉の志木のカラーギャングが・・・」ってさ。ちとびっくり。
志木からたまりに来るのかと・・・

1 :ゴンφ ★:03/02/05 13:38
アサヒ・コムより記事一部引用:全文はリンク先で
警視庁は5日、対立抗争を繰り返していた東京・池袋と埼玉県志木市の
「カラーギャング」と呼ばれる少年グループ25人(14〜19歳)
を傷害や凶器準備集合の疑いで逮捕したと発表した。

231 :東京都名無区:2003/02/07(金) 14:18
以前話題になったカラーギャングがタイーホだそうです。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/08/13(木) 14:22:16
1 :依頼香具師37@代行記者 ★:03/05/01 15:37
同じ色の服装で繁華街に集まる「カラーギャング」と呼ばれる少年グループが対立していた事件で、
警視庁少年事件課などは1日までに、凶器準備集合などの疑いで、埼玉県川越市南大塚、ブラジル国籍の
会社員M容疑者(22)と、16-19歳の少年の計15人を逮捕、住所、職業不詳、K容疑者(20)を指名手配した。
K容疑者らは東京・池袋を拠点とする集団で、昨年11月30日、埼玉県志木市を拠点とするM容疑者らの
グループの少年を襲撃するなどしていたという。
調べでは、池袋グループは昨年12月1日午前1時ごろ、志木市グループの仕返しに備え、池袋の路上で
火炎瓶などをそろえ、志木市グループは池袋ギャングに報復するため同日夜、埼玉県朝霞市の路上で、
鉄パイプなどを準備して集まるなどした疑い。

201 :東京都名無区:2003/07/30(水) 10:50:20
西口ってカラーギャングがいたな

263 :東京都名無区:2003/09/24(水) 22:10:15
今、やってるよ、カラーギャングw こいつら、ほんと頭悪いよ。さっさと氏ねってんだ。
趣味悪い田舎もんがよw
264 :東京都名無区:2003/09/24(水) 22:12:54
↑今テレ朝でね。

204 :東京都名無区:2004/08/31(火) 19:14:55 ID:nyMhy1PE
>>201
むしろ少なくなってる気がする。俺池袋2丁目だけど、一時はカラーギャングとかいう馬鹿が多かった。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/08/13(木) 14:25:11
92 :東京都名無区:2004/10/17(日) 21:55:15
サンシャイン通りは夜12時前後になると、カラーギャング系がいてちょっと怖いなと思うこともありますが、
直接被害を被ったことは無いです。たまに朝通ると昨夜の喧嘩か何かの残骸が残ってることありますけど。

156 :東京都名無区:2004/10/20(水) 15:30:24
最近始めてIWGP(池袋ウエストゲート〜)のビデオを見ましたがあまりにも現実とかけ離れてて笑ってしまいました。
あんなところだったら人住んでないよw
157 :東京都名無区:2004/10/20(水) 16:07:34
↑でも、何年か前の西口公園には、カラーギャングとかけっこういたよ


例の2003年の凶器準備集合罪で壊滅かな
てことで一応、いたことはいた

しかし古いな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/08/13(木) 14:28:57
IWGPは全部見れた
デュラララは3話まで頑張って見たが、これ以上はムリと挫折したわ・・・

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/08/13(木) 16:37:20
飲食チェーンは池袋で創業して大きくなったとこ多いね。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/08/13(木) 17:26:31
>>854
関西の行列ラーメン店の神座は池袋西口に店を出したけど、
ポシャったな。
後に入った屯ちんは盛況だが。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/08/13(木) 20:41:49
迎夢館、ラスベガス、サファリ。
このあたりのゲーセンは今も続いてるのだろうか。
儲かりさえすれば客の懐がどうなってもいい、的な店が多い中で
そこらへんの店は良心的な経営をしてた。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/08/13(木) 21:12:35
>>854
大勝軒と大戸屋 と
あと何がある?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/08/13(木) 21:14:32
しっかし、港区の高級ビジネス街虎ノ門でチンポ切断事件が起こるなんてなあ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/08/13(木) 21:45:02
東口に天下一品できるな
職場に近いから嬉しいわ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/08/13(木) 21:47:20
>>857
キッチンABCはどうよwww

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/08/13(木) 22:43:33
天一のチャーハンもうまいが、池袋と言ったら福しんだよな
焼豚チャーハンとおともラーメンと小皿餃子で650円は安すぎ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/08/14(金) 00:19:04
成増にも下赤塚にもあるチェーン店がか?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/08/14(金) 06:22:49
>>862
天一と言えば京都発祥、一蘭だったら博多、みたいに福しんと言ったら池袋じゃない?
日高屋みたいな格安店だけど

創業店は立教大の裏手、要町と椎名町の間らしい
今の本社も西池袋から西武池袋線またいで徒歩1分のところだし

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/08/14(金) 08:12:14
>>861
チャーハン専門店できたが
あそこあまりこんでないけど
どうなんだろう?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/08/14(金) 08:36:42
>>864
そういうことじゃないか?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/08/14(金) 09:16:55
>>864
チャーハン専門店ってどこにできたん?
数年前に山手通りで見たような記憶あるけどそこしか思い浮かんわ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/08/14(金) 09:51:36
>>857
大勝軒は池袋発祥でもチェーン店でもないんじゃないか

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/08/14(金) 09:56:33
そういえば池袋で炒飯美味いとこってあんまないな。
楊は味付けは美味いけど油っこいんだよな。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/08/14(金) 11:44:59
油っこいの苦手だから、下手な中華屋より日高屋の炒飯のがうまく感じる
というか本場系は1人前の量じゃないのが多くて困る

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/08/14(金) 12:47:46
>>868-869
永利のチャーハンもうまいんだけど油っぽいよな
やっぱ日本人向けと中国人向けは違うんかね
だから特別うまいってわけじゃないが、油っぽくない福しんに行く

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/08/14(金) 12:59:52
そりゃfried riceって訳すくらいだからな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/08/14(金) 14:57:45
>>857
エンジョイ!天狗

あと、松屋…は江古田か。モス…は成増か。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/08/14(金) 18:08:11
チャーハンならパチンコ甲子の前にあるちっちゃい中華の店がうまいかな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:03:29
>>867
全国的には山岸=つけ麺=池袋大勝軒ってイメージだから書いてみた
でも創業は中野だし暖簾分けだから違うな

あと、キッチンABCは大塚が創業地
1号店はいまも繁盛してる

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/08/14(金) 22:33:39
東京チカラめし・・・

池袋で創業し、すごい勢いで事業拡大し、すごい勢いで事業縮小した・・・

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード