facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 537
  •  
  • 2015/07/29(水) 02:49:31
タトゥーより、ど深夜大声で歌いながらチャリこいでる人が怖い
うちの前通り道なのか
がっつり聞こえてますえ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2015/07/29(水) 06:14:37
>>537
そうそれ!本当に迷惑

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2015/07/29(水) 06:55:20
>>535
失ってしまった書店たちを嘆くより
今ある本屋さんを大事にしろ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/07/29(水) 07:37:34
>>535
大学といっても江古田は特殊な学部ばかりだから勉学の本を売ってもやっていけないのだろう。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2015/07/29(水) 13:41:45
残存してる唯一の本屋の在庫構成見たら、学生が求める本は儲からないのがよくわかるんだけど。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/07/29(水) 15:02:09
武蔵大現金払いでおk

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/07/29(水) 16:33:33
学生さんは生協で買うんじゃないかなー
割引あるし

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/07/30(木) 01:04:44
北口のゲオやプライス倶楽部の前あたりって、なんであんなに道がボコボコなの?
業者が下手なのかな。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/07/30(木) 01:39:48
>>537
あれ椎名町から東長崎、江古田までこぎながら歌ってるのかな?

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/07/30(木) 02:38:03
コミックが中心だよな唯一の書店…

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/07/30(木) 10:44:20
江古田の本屋は学生じゃなくて漫画家の方がトータルで金落としてるんじゃないか?

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/07/30(木) 14:01:32
>>545
そうなの?w
30前後の男だと思うけど
音大の生徒とかじゃないよねw

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/07/30(木) 15:14:52
>>545
新江古田駅近くだけど、うちの前も通るよ
テリトリー広いな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/07/30(木) 15:37:20
>>549
数人いるんだよ。偶に女も。
共通してるのは出せもしないハイトーンで歌ってること。
自分のキーを知らないで選曲してて痛々しいんだよね。
溺れた豚みたいな叫び声になっちゃうから。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/07/30(木) 22:29:43
口悪いなぁ笑
そもそもの論点自体ずれてないか?
上手い下手関係なく路上で馬鹿でかい声で歌ってたら迷惑極まりないでしょ
音楽の街江古田ってことも加味し気持ちよく歌ってたら他人が干渉しても息苦しい気はするのはあるよ
理想はカラオケとか適切な場所で発散してくれたら良いんだけどねー

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/07/31(金) 06:22:05
まあ、専門書が欲しければ池袋行けばいいしね

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/07/31(金) 06:29:11
歌うたうぐらい多目に見てやれよ。器の小さいやっちゃな。
アルプスではみんなヨーデルヨーデル歌ってるよ。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/07/31(金) 09:16:12
妖怪ウォッチ?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/07/31(金) 09:19:20
ヨーデルって、もともと連絡手段だろ?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/07/31(金) 09:38:34
器の問題じゃない気もするけど・・・

とりあえず、お経流してるゴミ屋敷、行政はどうにかしてくれないのかなぁ

落書きしてるし立派な犯罪だろうに

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/07/31(金) 12:04:39
お経って南無妙法蓮華経?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2015/07/31(金) 17:18:14
チャリで歌いながら走る人がいるんだw
知らなんだ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/07/31(金) 17:30:52
>>507だが、ひどい言われようだなw
君らにもあるでしょうが、ふと見かけた女性がドストライクだった!くらいの経験は!
そのくらいのことで悪意丸出しのレスをする人間を見ると、やっぱり日本は陰湿な村社会なんだなあと実感するわ。
狭量の村人が多すぎw
>>515のような鷹揚さがあればもう少し住みやすい国になるんだがな。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/07/31(金) 17:43:35
>>559
いや、そんなのしょっちゅうあるけど、こんなとこにワザワザ書かないよ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2015/07/31(金) 20:02:50
>>559
おまえみたいに街で見かけた女と即セックスしようなんてレp魔はそういないよ。
犯罪予備軍め

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2015/07/31(金) 20:24:44
俺は例の書き込みの人ではないがあまりに殺伐とした返しで気分悪いなぁ
自我を抑制し過ぎておかしくなっているんじゃないか?
確認だけどくだらないことを書くのが風評の場だよ
単発でちそぽ、まそこ言ってるレベルでもないし、まして殺人予告してる訳でもあるまいしナンパしたかったわーと書いただけで犯罪者予備軍呼ばわりは流石に過剰過ぎ笑
顔が見えず名前も分からない匿名掲示板とはいえ、言っていいことと悪いことあるでしょうに

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2015/07/31(金) 20:33:00
>>599
女性の描写が身体のいやらしい表現だけでヤリたい感丸出しじゃねーかw
女性を性便器としてしか見てない典型だな。
そのカキコミを本人が見たら果してどー思うか考えてみろよ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/07/31(金) 21:14:40
見方が偏り過ぎてるように思うなー
根本的に男と女の間に性は絡むわけで、やりたいとも感じさせない魅力の薄い女性ではないってことじゃない?
仮にその女が書き込み見たとして、自分のこと言われてるかも分からないだろうし
まあ下ネタの許容範囲は人それぞれな訳であの書き方を不快に感じる人もいるってことよな
しっかし真面目な話題で当たり障りないこと書くだけの場より、軽い下ネタ混じりのやり取りのが面白いとは思う、個人的にねw

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2015/07/31(金) 21:20:38
2ちゃんとかの恋愛系のスレなら問題なかったんじゃない?
ここでやるから揉める元になる

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/07/31(金) 21:44:52
多少の下ネタはいいとしても

何処で見かけて
こんな体型でこんなアクセサリ付けてて
どっち方面へ歩いて行った

と詳らかな事書いてるのが非常に不快

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/07/31(金) 22:25:57
例えば「○○ちゃんってさー身体がムチムチプリプリでおっぱいも大きいしお尻も大きくてたまらんよ、今度誘ってみるわ」
って言われたら、そいつ普通に付き合うまともな奴だと思う?
そういう奴は「酷い奴だ」と影で思われても何も不思議ではないだろ。
こういう匿名の掲示板ではそれが直接カキコまれるということだ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2015/07/31(金) 23:11:30
言っちゃ悪いけど、ムチプリおじさんって相当教養なさそうだから
その例えだと「〜たまらんわ。今度誘ってみるわ」の部分が直接書き込まれるもんだと曲解されそう

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/07/31(金) 23:11:30
練馬のタイ系立ち飲み屋のひょうたん江古田店がオープンするらしいけど何処だろうね 駅前だといいな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/07/31(金) 23:47:39
江古田って結局、時代錯誤な街だから人が減少してくんだろーな
電車の乗車人数が全盛期は25,000/日と活気があった一方、今は17,000/日と2/3以下…
もう少し商業施設に力入れなきゃ駄目だろ
気になるんだがこの責任の所在はどこにあるんだろう?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:06:32
だいたいパチ屋いくつあんだよ
一つくらい潰して映画館でも入ってくれねーかな
あんなに競合してたら赤字経営のパチ屋あんだろ、さっさと撤退してほしいわ
駅前のゲーセンだって人入ってねーしどうせ赤字経営なんだろうから撤退してくれよ
そこにガスト、サイゼリア、びっくりドンキーみたいなファミレス呼び込んでくれよ
なんで赤字経営で続けるんだろうか、理解に苦しむ
どうしようもないクズ街にはならんでくれよ、頼むから

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:12:07
映画館やファミレスの方が駄目だろがw

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:30:16
確かに駅前もここ数年で一気に衰退していってる感じがする。乗降者数世界三位の池袋からたったの三駅なのにw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:45:59
>>572
寂れたパチ屋や幽霊ゲーセンを置いとくよりは数億倍価値あるし魅力だわ

だからどんどん魅力を増やして、乗降者増/人口増に繋げて活気を出せれば
そこからいい循環が生まれるから、まずはパチ屋や幽霊ゲーセンに撤退してもらう他ないんだよな
駅近にここ以外、余分な土地も施設もないし

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:51:47
>>574
ガスト、サイゼリア、びっくりドンキーの皆さんは
価値がないから入れない、と言っていますが

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:06:35
>>575
学生がいるからそこは心配いらない
むしろ立地もいいし大手外食企業はすでに狙ってるだろーけど
早く潰れるか撤退しろーて
だって実際入ったらみんな絶対行くじゃん

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/08/01(土) 01:31:48
市場の原理を勉強してね

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/08/01(土) 03:02:02
池沼から見える世界は単純でいいよね

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2015/08/01(土) 03:25:46
かつて江古田にもファミレスを含む大手外食チェーンはあったんだよ・・・。
デニーズ、めしや丼、てんや、ケンタ、温野菜(牛角系)、他。映画館だってあった。
それらは今よりも学生が多かった時代に撤退。

大手外食チェーンに魅力ってあるか?まあパチ屋よりマシだとは思うけど目糞鼻糞。
んで集客力のあるパチ屋が残ると。残念ながら江古田の住民層=パチ屋の客層なのさ。
家賃も物価も安く道に吸殻が沢山落ちてる町。一言で表すとh○民街。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:12:58
西成のドヤ街釜ヶ崎に住んでたから、江古田は汚いとは思わんわ。
ハト捕まえて食べてるおっさん、犬と交尾してるおっさん、シンナー吸って路上で白目むいてるおばはん、街全体が小便臭いとか

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/08/01(土) 06:17:50
江古田全盛期の頃は飯食う時はチェーン店には行かず、個人店を好んで行くのが当たり前だったな。
「美味い+安い+多いが揃ってないと江古田では生き残れない」と言われる程良い個人店が充実してたから。
何処にでもあるチェーン店ばかりになると、町の個性が薄れて何の魅力も無い町になってしまう。
江古田もだいぶ魅力が薄れたよ。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/08/01(土) 07:38:36
そもそも松屋の一号店は江古田からなんじゃないっけ?チェーン店になる前の個人店を発掘するのがいいんじゃね?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2015/08/01(土) 07:54:09
定食屋の衰退はやってる人が高齢化でやめちゃうのが大きいんだろうね。
日芸の1-2年生が移転したのも1学年1000人もいるそうだからだんだんボディーブローのように効いてきたんじゃない。
1年生なら東京慣れしてないし学校近くの江古田に住もうと思う人も多いけど、3年なら違うとこでも良いかになる。
というか地方からの上京って年々減ってるみたいだし、
社会人単身者も含めて学生という定食屋のターゲット層自体が減っているのだと思う。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/08/01(土) 08:51:32
>>577
市場の原理とか経済かじってますアピールはいいからさw
もう少し具体的に説明できる?w

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/08/01(土) 09:06:48
>>579
一先ず呼び込むなら微妙なのじゃなくて人気な外食チェーンがいいんじゃない
住民層は確かに基地が目につくのは同意するけど、学生はいるし、
多少金持ってる独身会社員だって北側はけっこういるだろうから
そういう層に魅力をあてないとダメだと思う
やっぱりファミレスは気軽に足を運べるし
金額も高くはないしうまいし絶対効果あるだろ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/08/01(土) 09:07:24
ガスト、サイゼリア、びっくりドンキーの
出店閉店情報を見たら?
どんな街で出して、どんな街で閉めているか、考えなよ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/08/01(土) 09:07:28
確かにそいつは批判しかしてないw
素人同士のあーだこーだ言う絡みでもいいじゃない
いちいちプロの視点的なの放り込んでこられても冷めるし話が続くわけがない
それで放り込んだならそれなりの具体的な説得力あること書いてくれなきゃただ批判してるだけになるぞ
まあ本当は詳しい人同士の会話のほうが生産性あっていいんだけど、ここに期待しすぎだろ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード