facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 382
  •  
  • 2015/06/15(月) 22:54:19
ど、何処が暴言なんだろう?
日本語が不自由な奴には暴言に見えるのか・・・。
糞ネット・スター馬鹿君は普通の言葉が暴言に変換される特殊なブラウザでも使っているのか?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2015/06/16(火) 00:16:02
わかった、ヒキニート御用達の
ペヤング1択、だよな

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2015/06/16(火) 01:02:54
>>382
> ど、何処が暴言なんだろう?

「君の名は今日から「美味しいーね」君だ」あたりじゃね(笑)
中学生っぽいんだよ、反応が。

「糞」とかも含めてさ、田舎ジョークなのかもしれないけど
本当に地元の恥で、西葛西のドン臭さを引き立てちゃってるよ。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2015/06/16(火) 12:29:31
この近くで歴史的な場所を教えてください。
○○ゆかりの神社とか。
○○の首塚とか。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2015/06/16(火) 16:34:21
>>385
この辺りは江戸時代までは海の中だから難しいな。
門前仲町、国府台あたり行けば・・・

> ○○の首塚とか。

富士講の塚なら一杯あるらしいけどw

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2015/06/16(火) 17:29:00
あ、そっか。海だったんだぁ。
自転車でいくから新小岩とかまでならいってもいいけど何かないかな。
ひまでひまで…。

じゃあ、近くの神社みたいなのも歴史浅いんだ…。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2015/06/16(火) 17:43:48
>>387
> 歴史浅いんだ…。

基本的には戦国後期くらいからじゃね。

> 自転車でいくから新小岩

新小岩まで行けるのだったら、門前仲町がオススメ。
(毎日何回か行われる)深川不動の護摩祈祷は一見の価値あり。

> ひまでひまで…。

親水公園、葛西臨海公園、ディズニーランド(イクスピアリ)、お台場あたりが
自転車で行くには楽しいコースだと思う。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/06/16(火) 17:56:34
>>387
お願いだから 逆行車に体当たりしないでね。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2015/06/16(火) 20:08:22
>>319
シャトレーゼは改装で19日からリニューアルオープン

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/06/16(火) 20:18:28
西葛西駅からJRの駅まで通勤してるんですが
クレジット付のビュースイカにしようか
クレジット付の to me card にしようか迷ってます

仕事で電車移動が多いんですが
金額的にはJRでの方が多く消費してます

みなさんはどっちのカード持ってますか?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2015/06/16(火) 20:27:47
寅さん知ってる世代なら柴又とか。
ま、こち亀で亀有もあるが、銅像くらいしか見るものないか。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/06/16(火) 20:32:25
>>384
お前の国語力が小学生以下だからだろ。
暴言の意味も知らないとは。
葛西地区の学力が下がるから、子供を作らないでね。

糞ネットってみんなに言われてるじゃねーか。
なんでだか分かるか?
お前の書いていることが糞レベルだからだよ。
悔しがってないで、糞レベルを卒業しなさい。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/06/16(火) 20:40:18
数字が飛ぶなあと思ってたら、糞ネットだったw
知らん間に自然にNGされてやがる

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:25:01
>>391
何か大きな違いある?
俺はJALマイルが付く方を選ぶけどね。
マイルで海外旅行や温泉に行けるから。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:31:41
>>393-394
頭隠して尻隠さず
自演乙w

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/06/16(火) 23:09:01
>>390
了解!



アメッシュによると、間もなくひと雨来そうな感じ…

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/06/17(水) 00:18:48
都合が悪いと自演に見える・・・
あ、そうだ。こいつ、相手にするの止めたんだった。
今思い出した。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/06/17(水) 00:20:29
>>397
結構北の方じゃない?
真南へ南下して来る??

慌てて洗濯物を取り込んだw

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/06/17(水) 13:30:04
すごい雨。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:35:20
ホテルサンパティオの交差点を自転車が確認もせずに無理な横断
驚いたバスがクラクション+急ブレーキで止まったんだけど
しばらく動かなかったからけが人が出たと思う
自転車が轢かれて死ねば良かったのに

西葛西中の交差点での交通事故も
自転車の信号無視が原因

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:44:37
その自転車は走り去ったの?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:45:25
×西葛西中
○西葛西小

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:49:37
すし銀の方向に逃げたよ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:54:30
あ、さっきそこ自転車で通りましたよ。
しかし…めちゃくちゃな人ばかりですね。歩行者だって確認してほしいですね。
歩行者の後ろを自転車で走ってていきなり道を横断されるのもむかつく。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/06/18(木) 20:15:12
逆走、信号無視、ガキを乗せてフラフラ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/06/18(木) 20:40:16
あの交差点は信号が欲しいね。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/06/18(木) 21:29:58
信号、横断歩道をいっぱい作る。
原則すべての道に自転車レーンを作り 自動車は幹線道路以外は一歩通行にする。
自転車や歩行者のマナーを責めてるだけじゃ駄目だよ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/06/18(木) 21:37:03
西葛西小の交差点で交通事故あったの?
いつ?ファミマ側?

サンパティオからりそな銀行の辺りと大阪王将からY'sの辺りは車で通りたくないもんなぁ。
バスの運転手さんは通らなきゃいけないから大変だよな。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:32:33
>>401
馬鹿言うなよ。
馬鹿自転車乗りがしぬのは構わんが、そんな奴のせいで人を跳ねる羽目になるドライバーが気の毒だよ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:42:11
>>409
大阪王将と松屋の間にはほしいねえ。
フジマートの前のは店先だし路側帯はしょっちゅう路駐だし。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/06/19(金) 00:59:49
信号だらけになっちゃうけどw
押しボタン式ならいいかな?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/06/19(金) 01:14:04
自転車レーンに路駐する屑死ね!

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/06/19(金) 01:16:07
>>412
大阪王将と松屋の間にはあった方がいいでしょ。
必要なところには作らないと。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/06/19(金) 02:25:05
赤信号でも渡ってくる自転車いたよ
しかも夜なのに無灯火
目が悪いやつなら轢いてしまってたと思う

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/06/19(金) 04:00:45
確かに王将のところはひどいけど、信号ができても無視して渡る人はたくさんいると思う。
信号無視する人ってのは車が来ないから無視して渡るのかと思いきや、なーんにも見ないで渡る人のほうが多いという実験結果が個人的にでている。
一回でもいいからあそこに警察が立って注意すればいいのに。
かなり違ってくると思う。
人間の心理なんて操作するの簡単だからね。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/06/19(金) 06:39:44
王将前を横断しようとする人が多いのは 駅へ行き来する人の流れから当然だ。
そこを安全に渡らせるように 信号、横断歩道を設けることが行政の責任。
車を不便にしても歩行者、自転車の安全を図るという発想が大事。

警察の取り締まりが必要なのはその後だよ。
信号を視する歩行者や自転車が出れば どんどん検挙すればいいし
事故が起きてもそれは自己責任だ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/06/19(金) 08:02:00
>>401
あそこの横断歩道は歩行者が数人渡ろうとしてるのに、都バスは減速もせず走り抜けていくから、怪我をした人は可愛そうだが自業自得だよ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/06/19(金) 09:42:18
>>417
その「当然」の考え方は危険

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/06/19(金) 09:44:10
>>414
そこ作ったらサニーモールから信号が5個にもなるんだけど。
団地の真ん中に信号あるのに使わないの多数だし。
西葛西駅前交番の信号と横断歩道すらまともに使えないのが使うとは思えない。


あそこと>>401の通り、それとホテルルミエール直近の交差点はかなり警戒するわ。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/06/19(金) 09:48:24
>>420
数の問題かよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/06/19(金) 09:50:11
>>417
ちょっとでもショートカットしたいからでしょ?主に何処から何処へ行く人が使うのか知らないが、
仮に駅からイオン方向だとしたらワイズマートの信号通っても大して変わらないのに。
俺様優先、俺様の道、俺様が一番楽だから危険は気にしない、車が気にしろって考えなんでしょ?

たった20mで命掛けるんだから凄いよねw

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/06/19(金) 10:21:39
>>420 >>422
西葛西1〜3丁目方向の人口が増えて、信号が出来た頃と人の流れが変わっている。
ワイズマート前は結構狭くて混雑することもあって 王将前あたりを渡る人も多い。
適当なところで渡るんで かえって危ないんだよ。
だから事故を減らすためには 横断歩道化するのが現実解。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/06/19(金) 10:44:18
立ち食いそばやしまと新宿さぼてんの間の横断歩道も危ない
やしま側が柱で死角になってるのにフルスピードで突っ込んできた馬鹿チャリがいた

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/06/19(金) 10:56:21
>>424
あのあたりは自転車で通行するのが難しいから避けてる。
車道はバス停にはさまれて 道の真ん中を自動車と並んで走る感じ。
歩道は人が多いしな。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/06/19(金) 11:04:00
>>419
話を理解できていないでしょ
当然と考えたほうが安全なんだよ
車運転してる時に次の路駐の影から誰か飛び出してくるかもって注意するのと一緒

不自然な流れは維持できない。自然な流れになるよう作り替えたほうが良い。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/06/19(金) 11:34:47
>>416
>実験結果が個人的にでている。
>人間の心理なんて操作するの簡単だからね。

吹いたw。中2ですか?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/06/19(金) 14:32:08
>>427
それ、NTT子供だから

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/06/19(金) 14:54:47
>>422
> ワイズマート前は結構狭くて混雑することもあって
> 王将前あたりを渡る人も多い。

駅からサニーモールへの南北交通の他に
駅からジャスコ方向への東西交通もあるからね。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/06/19(金) 17:36:47
信号機あっても、信号無視の自転車は多い。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/06/19(金) 18:49:18
目の敵にするほどでも無いだろw

西葛西は広い道路が多いのだから
車はわざわざ狭い所を通らずに
回り道をしていけばいい。

駅周辺は基本的には
歩行者天国にしてもいいくらいだ。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/06/19(金) 20:36:03
駅の西側にも入り口作るってのは無理なのかね?
キャンドゥあたりから

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード