facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 567
  •  
  • 2015/09/14(月) 00:29:17
>>566


深夜は朝方まで荷受けと品出ししてるスタッフが8
〜10人位いるけどね。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2015/09/14(月) 20:38:48
国税調査本物クリソツ偽サイト 危険すぎる マジヤバイ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/09/18(金) 02:34:55
白金トンネルのとこのマルエツ一部改装で金曜は休みか。
木曜は いなげや改装休店の時みたいに半額しまくりだったのかな。
雨だったから行かなかった。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/09/18(金) 05:13:10
雷がすごくて起きちゃったよ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/09/18(金) 15:45:29
先日オリーブスパの前で報道陣が数人ライト付けていたな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/09/19(土) 14:07:24
プラチナ通り付近 たまに聞こえる女性?のあーーーーーー!!!っていうキチガイみたいな叫び声と、異常な程の赤ちゃんの夜泣きがめちゃうるさい。
気になる人いませんか?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/09/19(土) 15:25:12
>>572
それ普通に警察に相談したほうがいいパターンじゃねえのw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/09/19(土) 17:19:06
東大医科研の横門のマンションの障害女だろ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/09/19(土) 19:20:23
猫じゃねえの?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/09/21(月) 20:39:52
そんな奴居るんかえ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/09/22(火) 02:27:03
怪しかったら即警察に電話した方がいいよ。
小さな子供が虐待とかされてたら助けないと

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/09/22(火) 02:29:18
さっき家の外に小一時間居たけど蚊に刺されなかった。
やっと奴らも消えたかな…

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2015/09/23(水) 02:49:51
マルエツの改装 ほんとにプチ改装で何の意味があるのかわからない。
陳列が紛らわしくなっただけ。
何年かごとに改装しないといけないという法律でもあるのかな

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/09/24(木) 14:18:41
マルエツプチだけに?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/09/25(金) 01:28:32
>>580
あ、ほんとだ! お見事w

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/09/26(土) 12:35:22
黄色のロータスエリーゼ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2015/09/26(土) 21:52:58
遅ればせながら、プラチナドンキホーテに行ってみたけど、かなり驚いたよ

まったく他のドンキとは違って、かなりシロカネダイを意識した余裕のある商品陳列
相当、気を使ってもらっていて、なんな嬉しくなった

偉そうに上から目線で申し訳ないけど、アレなら合格

シロカネには、初めてドンキに行ってみた方がいるかもしれないけど、他のドンキは別モノだから

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/09/27(日) 02:41:30
>>583
商品って尼より安いの?全体的に
配列は他のドンキと一緒で迷路状態のてんこ盛りごちゃごちゃ配置?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/09/27(日) 07:17:54
>>584
通路が幅広くとってあって、余裕がある感じ
もちろん場所によっては、ヒト一人しか通れない陳列で、商品が積み上げられてるけど
それでもドンキ独特のジャングル陳列の中で宝探し、というカオス状態とはちょっと違う感じ

商品は全部が全部激安な訳ではなく、いわゆる大手スーパーと同程度の価格のモノが多いかも
ただし、そこは訳ありの大量仕入れなんだろうけど、目玉商品のような感じで
ビックリするような激安値引きの商品が中にはあった

他のドンキを強くイメージしていたので、かなりのギャップで個人的には感じのいい店だな、という印象でした

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/09/27(日) 08:11:30
>>585
同感

に加え、店舗奥にあるお肉屋さんのコスパが良いと感じる。入り口から隠れてしまってるのが勿体無い。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/09/27(日) 11:14:40
ポストに都からの東京防災ってのが入れてあった。
開封してすぐミスプリ発見。
馬鹿なの?くずなの?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/09/27(日) 13:19:12
東京防災今頃来たの?遅…
うちは先月中旬には来てたよ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/09/29(火) 12:35:20
吹石さんおめでとう
近隣一同

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/09/29(火) 15:17:08
小雪 マツケンおめでとう
近隣一同

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/09/29(火) 18:08:45
キモすぎわろた

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/09/29(火) 18:49:23
マリナちゃんは見かける。
実物も可愛くカッコイイ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/09/29(火) 18:57:51
その辺がギリギリのラインなのかな

削除逃れの、結構、ズル賢い書き方だと思うけど

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/09/30(水) 03:50:07
お笑いの人とドンにしか遭遇したことないわ…
満里奈は住んでないよね?
子供のお教室かと

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/09/30(水) 08:10:06
派手派手な服で犬を散歩するドン
食べ物屋に入ろうかどうしようかと中を覗き込みオロオロするドン
ドンしか見ないわw

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/09/30(水) 12:33:26
>>594>

711から駅改札・反対方向(スパ方向)にむかって歩いていたので、
住居が、其の辺りなのでは?(向かい側のEV付改札に行った可能性もあるが、
なら711前で渡るほうが近道。
郵便局は閉まってる時間で3度、遭遇。

ドン氏はよく見ますね。

お笑いのかたは、スパ通い?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/09/30(水) 15:55:50
としだやのお弁当はやっぱりシンプルなのに美味しいわ。
お米が美味しいのかな。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/09/30(水) 16:11:40
吹○さんは区が違うし

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/09/30(水) 20:10:44
品川区か。目黒区か。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/09/30(水) 23:34:27
花房山

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2015/10/01(木) 05:12:35
上空のヘリコプターが40〜50分近く旋回しててうるさい。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/10/01(木) 05:24:37
ヘリで同じくおきちゃったよ
何なんだ?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2015/10/01(木) 12:15:27
花房山なのか〜
そういえば昔唐園(金石寿司の下)の中華料理屋に写真があったような気がするな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2015/10/02(金) 02:32:30
>>597 なんかの番組で紹介されてて食べてみたいなと思った。路地間違えてるのかな。どこにあるかわからず。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/10/02(金) 08:25:24
>>604
としだやのお弁当でググれば一発で出てくるだろ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/10/03(土) 18:05:18
としだやはメガネスーパーの奥隣ですよ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/10/05(月) 01:22:16
>>585
激しく遅くなってごめん
近場に用事があったらよってみるよ
ありがとう

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/10/05(月) 17:52:32
>>607

そうそうメガネスーパーから路地を覗けば見えますよ。
至って素朴な弁当なのに、なぜかまた食べたくなる感じ?
おにぎりも有名

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/10/05(月) 20:32:04
としだやさんは、とにかくコメを愛してる
炊き方とかも教えてくれるよ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/10/08(木) 02:25:34
皆さん としだや わかりました。
お騒がせいたしました。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/10/08(木) 11:02:59
としだやは直射日光がもろに弁当に当たってるのが気になる
違う場所に置けばいいのにな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/10/09(金) 01:29:02
それはよかった

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/10/09(金) 23:12:22
ドンキ店舗前まで行ったけど中に入る気が何故かおきなかっ・・・
新宿などよりは外見からして人入ってなさそうだね
17時頃だったけど

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/10/10(土) 06:46:10
>>613
ドンキ特有の迷子配置
自分の位置を見失う
色んな商品があるので暇なときに行くと楽しめるかも

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/10/12(月) 23:50:48
白金特別仕様なのはわかるけど、
品数が少なすぎる。

下品にならないようにもう少し品数増やせないものか?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2015/10/13(火) 07:46:40
ドンキドンキと庶民が五月蝿い

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/10/13(火) 12:15:15
このお方が上級国民様であらせられるか

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/10/13(火) 19:13:44
腰の曲がったかたを「いなげや」と「マルエツプチ」の安売り時間に
おみかけするが、「ドンキ」も安い(安いものがさらに安い)時間があるのを
お教えしてあげたい。

お稲荷、複数いりが100円程度で売られていて目が点だった。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード