facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 26
  •  
  • 2015/04/24(金) 02:34:23
>>23
今度から通報したほうがいいよ。
官邸の件で規制強化される見込み。

アマゾンが実用化したりで、
盗撮などに悪用される可能性大だかんね。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/04/24(金) 05:02:20
>>26
白金"台"4丁目なら誰かが医科研で遊んでたんじゃないの?
何にせよ落ちて来たら嫌だね…

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/04/24(金) 06:47:49
医科研って今でも自由に出入りできるの?
ガキの頃は友達と忍び込んでよく遊んでたが

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/04/25(土) 17:27:30
オスロコーヒーってどうなの?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/04/25(土) 17:51:32
赤ん坊が寝てるのに選挙カーうるせーよ。絶対起こしたヤツに入れない。あんなの意味ないわ、つ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/04/25(土) 18:32:23
>>29
4.27 open

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/04/26(日) 01:40:35
>>30

分かる分かるwww
あれは迷惑以外の何者でもないw

しかも「地元シロガネダイの皆さまにご挨拶にきました!」
って地元民はシロ"ガネ"なんていわねぇーし。
シロガネタカナワかっつーのw

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/04/27(月) 18:41:38
五月蝿い選挙が終わった。
何故、車で候補者の名前連呼ばかりしているのだろう。
規則でいろいろな発言できないのはわかるが…
この時代、もう少し賢く選挙活動できないのかねー日本は?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:53:11
選挙活動をSNSやtubeだけでやってくれるならその候補者に入れる※ただし支持党に限る
って選挙法に触れないよね?
時間選ばなくて良いし、演説場所に赴かなくても済むから

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/04/29(水) 20:17:53
選挙おわったけど選挙カーが渋滞おこして
クラクションならされたら「クラクションを
鳴らしての御声援、ありがとうございます」
だって。志田町の自民党候補。
この前の選挙は同じ志田町の高輪側に
事務所があって「地元は高輪です!」って
熱演してたのに。歴史勉強しろ、そこは
白金だぞ田舎者って感じ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/04/30(木) 03:00:15
オスロカフェオープンしたけど、行った人いる?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/04/30(木) 08:11:18
>>36
普通に美味しかったけど、テイクアウト無しなのね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/04/30(木) 08:33:30
仲間由紀恵みたいな名前の候補者がいることだけわかった

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/04/30(木) 14:22:20
選挙期間中にプラチナ青点の隣の店にいた女が再選してるなw
芝浦のタワマン住まいの。
ピンク尽くめでタスキしたまま悠々とお茶してたわ。
世も末だ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/04/30(木) 17:02:02
なんで、この辺の成金って判りやすいんだろう。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/05/01(金) 03:20:32
ドンキの中がけっこう見られたが、青葉台のように会計後の袋詰めを外でやらせるスタイルみたいだ。建物前面の開口部もかなり広いし、建物外も積極的に使うのでは?
ワクテカな反面、聞いたことのある中国語アナウンスが聞こえててゲンナリ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/05/01(金) 04:07:24
>>41

既に中国語準備中なの? orz

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/05/01(金) 12:09:38
中目本店みたいな感じだな。開口部かなり
広い。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/05/01(金) 15:17:31
品川の京急ストアもエスカレーター右通行にしちゃってup downですってよw
そんな外人チヤホヤする商売がいつまでも続くワケなかろーもん

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/05/01(金) 23:06:14
ドンキ、やっぱり24時間なのか・・・orz

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:38:45
安売り戦争でドンキだけが勝ち残ると言うことも・・・

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/05/02(土) 09:41:56
ドラッグストア(ココカラファインとかツルハドラッグ)は
競合商品がかなりあるだろうから、大変だな。
元々供給過剰で客入ってないのに

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/05/03(日) 02:59:43
ココカラは場所的にもちょっとね。
品揃えも少ないし、
調剤部もそんなに人いない感じ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/05/03(日) 07:25:34
稲毛や、もうすぐ耐震工事でお休みだね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/05/04(月) 01:28:19
オスロコーヒー、五反田駅前店はエアロプレスコーヒー340円なのに
こっち500円もする。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/05/04(月) 23:46:39
中身が同じでその価格差なら酷いね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/05/05(火) 00:24:38
白金台店でラテ飲んだら美味しかったけど、700円はおかしいだろ。 500円くらいなら常連になるんだが。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/05/05(火) 01:06:23
ゲオ跡の眼鏡屋に客入ってるの見たことないんだけだ、大丈夫なのか??(笑)

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/05/05(火) 02:02:58
>>51 >>52
コーヒーの味はわからないけど
この価格では長続きは厳しいよね。
イメージみたいに在住民はそれほどセレブじゃないし。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/05/05(火) 08:23:24
で、ドンキはいつ開店?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/05/05(火) 09:27:20
高いぶんすいてるのはいいんだけど、
全体的にファミレス然としてるんだよなあ

広くはない店内でスタッフが常に客の方を向いて待機してるから落ち着かないし、
呼出ボタン音や運搬エレベーターの「トウチャクシマシタ」音声がうるさい
唯一のやわらかいソファ席を喫煙席の目の前に配置したのも残念

味と内装は好きなんだけどね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/05/05(火) 09:44:23
>>55
5月下旬かと

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/05/05(火) 23:18:54
>>50
マジか。
中身がまったく同じ商品でそれはありえんね。
そんなチェーン店聞いたことないで

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/05/06(水) 14:04:24
いや店によって値段違うのはよくあるだろw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/05/06(水) 23:30:10
ドンキ、いわるゆコッテコテの24h営業・オリジナル形態店舗になりそうだね。
つまり、あのBGMが大音量で歩道まで鳴り響くわけかw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/05/07(木) 06:51:00
>>60
最高じゃんw
下らねえブランドイメージ付けて生活感が無くなった白金台にいい薬になってくれることを願うよw

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/05/07(木) 07:09:09
驚安堂?なんだよね?

つまり、いわゆるドンキとは違う、コンビニの形態

ソコに最期の、いちるの望みを託します

ありのままのドンキが来てたら、ホントに白金台、終わってた

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/05/07(木) 11:32:18
白金住みのわい、低見の見物

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/05/07(木) 12:42:08
シロカネドンペンお目見えか・・・・景観を損なわないのであれば便利だから助かる。
できれば観光客控え目に・・と思うけど自然教育園もあるし、シェラトンからの客もくるかな・・。
ホテルの目黒駅までのシャトルバスにドンキ経由ができたりして・・・。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/05/07(木) 16:23:43
個人的な見解だが、ドンキならば各足鈍いし驚安堂ならば客足多いと思う。
どちらにせよ、オープンから3ヶ月以降の問題…

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/05/07(木) 17:18:47
なんでもいい
あの交差点が明るくなれば、それでいい

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/05/07(木) 22:28:56
東急の前はピンだったしドンキでも驚かないし、いなげやが長期休業になる前にオープンして欲しい
今日チラッと見えたけどもう商品の陳列かなり終わってたよ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/05/07(木) 23:06:26
バイト募集中
http://townwork.net/detail/clc_0436859360/

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/05/07(木) 23:10:06
ドンキ白金台本店?
http://s.webry.info/sp/noro2-diary.at.webry.info/201505/article_3.html

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/05/08(金) 09:19:31
>>67
イヤ、東急の出店は素晴らしかった

また、下品に戻るのが苦痛

パチンコ屋よりかは、マシなのかもしれないけど

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/05/08(金) 11:51:03
積水ハウスのタワーマンション脇のバルビゾンの二階ってテナント募集終わってる見たいだけど、テナント何入るんだろ?またクリニック系かな?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/05/08(金) 16:09:57
あの一階の店はなんで妙にガラが悪いの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/05/09(土) 14:58:53
オリーブスパの事?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/05/10(日) 20:09:31
ドンキの外壁はまだ白一色だが、やはり賑やかに黄色になるのかなあ?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/05/10(日) 20:12:47
ご近所の中目黒店みたいな感じになると予想ttp://yaplog.jp/ar125/archive/1862

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/05/11(月) 01:06:47
>>74 白くておとなしい感じでイクかと思いきや、昨日足場をかけ始めてたわw

足場職人のガラが悪い事悪い事
「おらぁ!!!!てめぇバカか、何やってんだよクソが殺すぞてめぇー」
「違うっつってんだろーがカス!テメェー死ねよマジで!腹立つなぁボケ!」と、そ
それもチョーでかい声でw

聞いてて気分悪くなったわ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/05/11(月) 07:38:32
六本木でも白金でも店作ってる連中は栃木やら茨城のヤンキー崩れの田舎モンだから、はしゃいじゃってるんでしょw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード