facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 103
  •  
  • 2015/05/15(金) 15:28:33
なぜ松坂牛?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/05/15(金) 15:31:22
外見は金色になるらしい
これはスゴイな…

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/05/15(金) 15:43:24
陳列見るとツルハ潰す気満々だな。狭い商圏、どうしてうまく棲み分けしないのか。

POPもBGMも既存のセンス。お下品な高級感だこと。

とりあえず24時間営業はやめてくれー。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/05/15(金) 15:44:09
>>104
それじゃコールドドンキホーテだよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/05/15(金) 15:59:54
プラチナドンキホーテ29日オープン。
24時間営業だす。ドンキ発の高級店だとか。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/05/15(金) 17:25:10
なんだよ高級店て。エルメスでも売るのか?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/05/15(金) 19:28:21
>>108
松坂牛を売るらしいw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/05/15(金) 20:17:30
>>99
ジュビリーコーヒーは美味しいから好きだけど
時間に余裕のある時に行かないとダメだよw

>>105
低価格競争になるならいなげやもマルエツもヤバイと思う

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:05:07
http://www.sankei.com/smp/economy/news/150515/ecn1505150028-s.html
地味めで残念!でも24時間か!
生活雑貨にアダルトグッズは入りますか?w

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:06:56
松阪牛を売るってことは生鮮食料品を売るってことかね。
ワインが激安だったら買いに行こうかな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:30:34

あの〜? 高級店なんですが!w

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:22:14
>>76
足場は一番危ない現場だからしょーがないんです
他の職人さんの命かかってるんでそりゃ厳しいです
じっさい職人さんらから一様に大事にされてます@左官バイト

あと関係ないっすけど前スレで出てた朝日中
その懐かしいとこ辿ったブログあったんではっときますttp://tokyoriver.exblog.jp/14890510

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:45:06
>>113
でも イメージ図では激安の殿堂とw
http://www.sankei.com/images/news/150515/ecn1505150028-p1.jpg

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:53:48
実験店なのでwww

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:08:12
ほんとだ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:21:12
あぁ嫌だ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:15:13
http://www.dreamnews.jp/press/0000112438/

「プラチナ ドン・キホーテ」は都心エリアの一等地を商圏とした新しいタイプの店舗です。
『驚安感、猥雑感、高級感のミックス』をテーマにした実験店舗は、
都内有数の高級住宅地として人気の高い白金台に出店します。

って..「猥雑感」とか別に要らない...
けど、それがドンキの本領だから仕方ないのか...

朝日屋が入るのは正直かなり嬉しい

外観も最悪な赤黒黄が来るよりはずっとマシ...
「驚安の殿堂」の白文字、ギリギリで手を打ったということか...

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:09:04
yahooニュースにも載ってた。これで物珍しさの客もくるね・・・

白金(プラチナ)、ではなく、白と金を基調にした外観とか。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:10:48
出来の悪いの子供の溜まり場にならなきゃいいな…

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:15:12
>>121
南北線使って北からお客様が沢山きたりして

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:25:06
ドンキホーテ・高級品とくれば、ターゲットは爆買いする人達でしょ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:47:43
中国人か、カンベンしてほしい

いずれにせよ、ありのままのドンキや驚安堂でなくて、ひと安心

しばらくは静観かな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:52:04
その前に、ひと言

ドンキさん、ありがとう

とりあえず、白金台ブランドに気を使ってくれたのは分かったので
もしかしたら、共存できるかも

しばらくは静観

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/05/16(土) 13:14:19
>>124
バスで大勢やって来なければよいけど…

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/05/16(土) 14:29:08
さっき見てきたが、真っ白で目立つな。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/05/16(土) 14:43:11
白金台駅近くの騒動なに?
ビルから人が落ちたとかなんとか耳に入ってきたけど

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/05/16(土) 14:49:19
パトカーと救急車が複数台。なんだろう。公園も含めて立ち入り制限。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/05/16(土) 14:51:42
ホシとか言ってるそうだ。殺人?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/05/16(土) 14:56:45
>>125
お前さ、白金台最近引っ越してきた貧乏人のくせにしつこいわ
このスレでドンキが一番お似合いなのはお前だからなゴミ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/05/16(土) 16:13:54
ずっとヘリの音がしてるのも事件のせい?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/05/16(土) 16:45:27
まだ人が落ちてた以外の事は分からないって言ってたよ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/05/16(土) 18:07:29
自殺ってニュースで流れた。でも、テープにアイマスク理解できん。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/05/16(土) 18:17:48
これか

ビルの間で女性死亡、顔に粘着テープとアイマスク

16日午後、東京・港区で、ビルの間に顔に粘着テープとアイマスクをした女性が死亡しているのが
見つかりました。

16日午後1時半すぎ、港区白金台で、「ビルの間の フェンスに人が倒れている」と清掃員の女性から
110番通報がありました。警視庁が調べたところ、ビルの間のフェンスの脇に女性が倒れているのが見つかり、
病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

所持品などから女性は都内に住む30代とみられ、口に粘着テープを張り、アイマスクをしていたということです。

警視庁が防犯カメラを解析したところ、15日午後7時すぎ、10階建てビルの外階段を上って屋上に
向かう女性の姿が映っていたということで、警視庁は、女性が屋上から飛び降り自殺をしたとみて調べています。(16日17:38)

TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2493522.html

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/05/17(日) 03:10:15
全然どこだかわからないや。
そのうち あのサイトで事故物件マーキングされるんだろうけど。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/05/17(日) 07:33:51
何もないど田舎ならわかるがドンキでブランド品買ったりブランド牛買うわけないだろ
年商52億ワラタ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/05/17(日) 10:42:31
自殺?1階が葬儀屋なのが気になる。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:50:40
朝日屋のドンキ出店、本当なんだな
名前だけ一緒とか、ちょっと疑ったw
http://www.asahiya.net/guide/index.html

あと奈良県の食材アンテナショップが
今年の12月にできるんだね
エネオスとケーキ屋の間の路地の奥、ていうかSOI7の先

「白金台The 2000」って変な名前...
http://yutosoken.com/2015/03/12_2.html

レストランを受注したオトワって聞いた事ないなー
http://otowa-group.com

なんで奈良じゃなく栃木の会社に受注させたんだろ
HP見ると、栃木で野菜作って店で食べさせる地産地消系
奈良から食材全部運ぶならともかく、期待薄な予感...

物販のくるみの木はネットとか雑誌で最近よく見るな
こっちがレストランもやればいいのに
http://www.kuruminoki.co.jp/akishinonomori/

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/05/17(日) 15:00:32
朝日屋の白金台店のお知らせ、通販ページと貼り間違えたw
http://www.asahiya.net/index.html

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/05/17(日) 23:21:43
>>139

そうだねくるみの木がレストランやればいいのにね。
栃木産とかならいらん

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/05/18(月) 00:22:29
なるほど、中国人がターゲットか。
こりゃ賑やかになるね。観光バスが多くなりそう。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/05/18(月) 02:40:54
>>138
1F葬儀屋なん?!それじゃ特定されるじゃん

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/05/18(月) 03:12:50
明日で いなげや 店休だね。
生鮮品どうするんだろ?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/05/18(月) 03:26:33
>>144
いなげや、出来たばかりなのにもう閉店?それとも改装?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/05/18(月) 06:11:50
1階葬儀屋...公園の近くのか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/05/18(月) 07:32:36
朝日屋?って、まったく知らなかったのだけれど、そんなに有名な店だったの?

確かに、猥雑感、だけは自分も引っかかったんだけどとりあえずありのままのドンキ
驚安堂でなくて、ホントに良かった
ドンキホーテさん初の実験店らしいけど、どうなるのかね?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/05/18(月) 14:55:50
>>145
耐震工事だと

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/05/18(月) 17:13:44
ドンキ覗いたけど、高級感のこの字もないわw

入りたくなくなるPOPだらけw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/05/18(月) 17:57:07
>>149
外観は?

中はジャングル陳列でも、どーでもいいんだけど、外観は?

ソレが1番の懸念材料なんで

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:12:24
>>100
住まいは麻布十番なんでしょw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:51:36
いなげや、最後の稼ぎ時だってのに閉めなきゃならんとは、なんてゆー罰ゲームか

ドンキ対策に低価格化しないと再開しても客は戻ってこないかもねー?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/05/18(月) 22:08:25
>>143
>>146
マルエツプチの横の公園の、右側ビルで、1階が葬儀社
ビルの右外に狭いフェンスがあって、現場はそこ
TBSかな、ニュース画像にはっきり写ってた...

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/05/19(火) 03:18:17
結局、いなげや 平常営業は6/27以降なのか。
やったね! ドンキ。
ナイス過ぎる出店タイミング。
でも、ここまでマーケティングしてるってちょっと怖い...

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード