facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 693
  •  
  • 2015/06/16(火) 23:58:19
まかない工房が閉店してた…。
おいしかったのに残念だ。1年に1回ぐらいしか買ってなかったけど。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/06/17(水) 00:40:40
>>692
ありがとう
やはりマンション。。。
三菱って烏山の駅前にも、今作ってるのにね。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/06/17(水) 01:36:51
>>673
「大島てる」でも見てみ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/06/17(水) 04:22:01
>>693
シミズヤ催事に来ないと思ってた。
閉店してたか。
ま、惜しくは無いな。
高井戸の張大千賓館閉めて、まかない工房だけになってから段々味、質共に落ちて来てたからな。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/06/17(水) 07:03:00
>>695
人身は対象外です

しかし、なぜそこまでパンにこだわるのか

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/06/17(水) 09:17:51
nttpcの人気に嫉妬w

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/06/17(水) 09:58:28
フロールのパンは烏山ーうまいってのは異論ないけどなー

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/06/17(水) 09:59:34
一じゃないだと

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/06/17(水) 11:32:35
まかない工房はほとんど客がいるのを見たこと
なかったからなあ。
ザーサイと焼売が美味かったけど、残念。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/06/17(水) 18:04:21
>>695大島てるって見ると色々見入っちゃう!

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/06/17(水) 18:58:31
立ち退きの件だけど駅南の駐輪所の閉鎖と京王観光の移転はもうすぐらしいですね!
立ち飲みやとかなくなるのは残念だけど・・。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/06/17(水) 19:12:06
>>655のブログの延伸計画の始点にあたる丸電第一、完全閉店セールって貼ってあるね。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/06/17(水) 19:34:04
>>697
もう有料化しちゃったけど、「回答する記者団」とかいうのがあったなttp://kishadan.com/jikomap/

あとグモじいとか

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/06/17(水) 19:47:58
>>705無料では2013年までしか見れないけどそれでもあの踏み切りの場所だけで8回とか・・・・!

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/06/17(水) 20:41:13
>>704
うん、閉店セールしてる。けど、地図上では道路には引っかからないみたいだけどね。
それより、道路予定地上にあるメゾンハヤマ?とかオリーブコート?辺りって
最近新築して小綺麗なマンションにしたばかりだよね?
あと十年以上は立ち退く気ナッシングに見えるのだが…

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2015/06/17(水) 21:23:31
フロールほど皆に愛されてるパン屋も珍しいと思う

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2015/06/17(水) 21:23:35
>>652
もう少し足を伸ばして、祖師ヶ谷大蔵に行きませんか?
http://www.plaisir1999.com/

高いけど、美味しいですよ。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2015/06/17(水) 21:32:52
>>708
クルミパン大好き

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2015/06/17(水) 21:34:24
では俺も
少し足を伸ばして桜上水ヨークマート前にあるこのパン屋、超おすすめです
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13038443/

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2015/06/17(水) 22:27:47
ビール吹いたw
なんなんだこの流れ。
>pl079.nas82f.p-tokyo.nttpc.ne.jp

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2015/06/17(水) 22:32:54
>>709
そこ何年も愛用してる!
このあたりでは間違いなく一番の味だと思う。値段も最高級だけど。
でも食事パン系なら思ったほど高くないよね。

>>711
うぉ!すごく自分の好みっぽい!情報ありがとうー。
きのうその道自転車で通ったのに気づかなかった…と思ったら、定休日だったんだね。

自分が最近行っておいしかったとこはここ。
http://www.onka.jp/

烏山とその周辺は、おいしいパン屋さんいっぱいあってうれしいよね。
あと北烏山のパン屋さんに行きたいけど、営業日が少なくてなかなかタイミングが合わない。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2015/06/17(水) 23:03:12
>>713オンカ!?そこは初耳だ!今度行ってみる

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2015/06/18(木) 06:49:35
>>713
週末のみの営業って本業は会社員とかですかね。
行ってみます、ありがとうございます。
ラトリエ ドゥ プレジールはお酒の肴としても合うので好きです。


スイーツも結構、美味しいお店が多いですよ。
八幡山にヨロイヅカさんのお店がありますね。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2015/06/18(木) 11:45:59
またこの流れか
あいつが関わると場が壊れるな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2015/06/18(木) 11:49:16
パンにそこまで情熱を燃やせるのはいろんな意味でうらやましい

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2015/06/18(木) 16:35:02
>716
あんたもかなりKYだよ?自分で気づいないの?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2015/06/18(木) 17:33:27
>>718
いつまでもスレ違いな話してる連中よりまし

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2015/06/18(木) 18:05:27
なんか何が何でもどんな話であっても絶対に!!烏山限定の話をしないと駄々をこねる人が若干居るようなので・・・汗
>>653-654
>>709-711
>>713-715
とても参考になる、ためになる情報ありがとうございました!

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2015/06/18(木) 18:41:09
ほんとパンに命を懸けるよな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:06:32
週末にしかやってないシフォンケーキとか、タカギとか、隠れ洋菓子店も含めて、良い洋菓子店も多いんよね。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2015/06/18(木) 20:15:32
>>720
煽り荒し厨が居るけど無視無視ほっとけばいいよ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2015/06/18(木) 21:52:58
osaka = panda もうざい

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:28:03
烏山のパン屋を語るスレはここですか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:32:00
>>724
それ、バレてないと思っているのは本人だけだからw
自演バレバレなのに...

ま、>>725 で同一人物だとゲロッてるんだけどね。

今日もビール吹いてしまいましたとさ。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:36:22
>727あんたの一人自演の方がかなり目立ってるよwww
ちなみに私はnttpcじゃないしw
過去のtachikawa全部読み直せばw

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2015/06/19(金) 03:28:21
リモホ以外の特定ワードが存在すればきっとそれに執着するのだろう。
昔から謂われる「敵を特定したい」そんな欲求を満たしたい人々の寄る辺として機能する
まちBBSのリモホ表示に阿る淋しさ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2015/06/19(金) 04:15:10
パン屋荒らしはそろそろ会議室に持ち込みますかねえ。
理解が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
パンが好きな方々にも言いたいこと、不満があるのは重々承知しています。

全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
あ、咄嗟の書き込みなので、返信しなくても大丈夫ですからね(笑)

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2015/06/19(金) 04:56:00
朝からすごい雨だな。仕事に行くのがイヤになるくらいだ。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2015/06/19(金) 05:50:35
嫌われ者は自分が嫌われてると思いたくないんだな
必死になって自演と決めつけたがって無様だわ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2015/06/19(金) 07:01:38
>>731
中央線沿線の街みたいに駅前商店街に屋根のあるアーケードがあるといいのになー

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2015/06/19(金) 07:13:28
駅方向でないチャリ通勤なのでわ〜?w

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2015/06/19(金) 07:19:02
>>733
そんな事やってくれそうにない商店街だと思うけど、京王線の高架にあわせて、アーケードが出来ればいいのにね。
>>655
の、ロータリーが出来れば、京王線を横断する道路は、ハッケン道路に接続する216号線があるので、問題が無いような気がする。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2015/06/19(金) 07:33:57
放置がさらに酷くなる気もするが・・・

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2015/06/19(金) 07:43:14
そう言えば>>655で載せてる計画を見て、ふと思ったんですが
八間道路の延長線上に、まさに今大規模マンションかなんか作ってますよね?
甲州街道やロータリーへ接道するには、どう見てもマンションが引っかかりそうな気がする

まあ、今回はロータリー計画の方が先に出来てそうだし
マンション開発側に上手く道路を迂回するよう、話つけてあるのかもしれないけど

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2015/06/19(金) 08:39:32
マンションは道路の右側です。ぶつかりませんよ!

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2015/06/19(金) 08:42:22
最近建てた不動産屋の建物は引っかかりそうだな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2015/06/19(金) 08:56:06
>>737
http://www.mecsumai.com/chitokara265/location/index02.html
のライフインフォメーションの中ごろ下の方でふれてますね。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2015/06/19(金) 09:53:22
少しだけ離れたパン屋の話したぐらいでそんな目くじら立て怒るって…
臨機応変、もう少し大きな心で受け止められない物かね?
駅前のかなり先の未来の話なんか商店街関連の老害にしか興味ない話だろ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2015/06/19(金) 10:00:05
そしてわざと掘り返します

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2015/06/19(金) 10:06:14
♪右を向いても左を見てもバカと阿呆の絡み合い〜!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード