facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 527
  •  
  • 2015/06/03(水) 21:19:34
取り締まって欲しいのは、
 右側を逆走するババちゃり、しかも歩道と車道を出たり入ったり。
 直進する自転車にかまわず、信号無視して、いきなり左折するババちゃり。
 道の真ん中を、世間話しながら2台並走するババちゃり。

環八も、自転車は、原則、車道なのかな? それは、ちょっと怖いものがある。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2015/06/03(水) 21:25:04
路駐してるチャリを出すとき車道確認せず後ろに引くババアなんとかしろ
危なくてかなわん

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2015/06/03(水) 21:54:34
>>528
それあるね。
俺はそういうのは足で蹴って止めるけど。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2015/06/03(水) 22:23:19
>>527
環八・甲州街道・東八・八軒通りは歩行者優先で自転車も歩道OK
松葉通り、烏山通りは標識見た事無いからアウトかも

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2015/06/03(水) 23:11:27
>527
ババチャリ+電動のママチャリ
イヤホンをして音楽を聞きながらの自転車(老若男女)
スマホ+携帯電話を操作しながらの自転車(老若男女)

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2015/06/04(木) 00:10:41
どこをどんな風に自転車が走ってようが「そこのけ、そこのけ」で、自分第一で走っているのにはムカッとします。

ルールは当然あるとしても、です。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2015/06/04(木) 00:18:04
>>527 >>528
老若男女問わずだな。
ぶつかりそうになって注意すると、殆どの奴が意味不明の言い訳するわ。
馬鹿は何をやっても馬鹿って事だな。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2015/06/04(木) 00:48:50
>>533
印象としては、女は老若とわず。特に、子供を載せる椅子を付けている女。
男は年寄りかな。
もっとも、若いのはかっ飛ばしていて危ないヤツもいるけど。

>>530
ありがとう。
環八、歩道走れて良かった。

あと、歩道の逆走も止めさせるべきだと思う。
走行方向は、自動車と同じで、歩道の右側(車道の左隣と言うこと)にする。
2台並走不可なんだから、歩道での対面走行は、もっと危ないと思うのだが...

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2015/06/04(木) 01:53:18
三鷹新川スレの人間が数人居るけど同じ人だよね
何しに烏山スレに来てるんだろ?
荒らし?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2015/06/04(木) 02:10:51
>>535
それを知ってるって事はあなたも三鷹新川板の住民なんでしょ?
荒らしに来たの?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2015/06/04(木) 08:14:26
別にどこの住人だろうが烏山の話をしてる分には構わん。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2015/06/04(木) 10:07:07
>>534
>あと、歩道の逆走も止めさせるべきだと思う。
>走行方向は、自動車と同じで、歩道の右側(車道の左隣と言うこと)にする。

それはムリw

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2015/06/04(木) 10:26:01
>>538
いずれそうなるでしょ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/06/04(木) 11:24:02
この程度を無理とか言っちゃう層が
歩道を爆走してんのかと思うと恐ろしいな
これは自転車規制待った無しやで

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2015/06/04(木) 11:27:12
片耳イヤホンで罰金だぞ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/06/04(木) 11:41:33
神奈川わ片耳イヤホンOKよ!w

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/06/04(木) 13:51:11
>>539
>>540
そうだよね。
これをやらないと、自転車の車道での逆走はなくならないと思うんだ。
歩道で逆走するから、そのまま歩道がない車道で逆走するんだと思う。

最近、「てにをは」を使えないのが時々出てくるけど、小学校の国語はどうなっているんだろう?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/06/04(木) 14:43:38
区民センターの広場はいつから喫煙可になったんだ?
灰皿が設置してあった時のほうがまともだったな

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/06/04(木) 17:38:25
役所のスピーカーで広場に居る糞喫煙者に向けて「ここは禁煙です!」って30分置きに放送するようにメールしましょう!俺もしとく

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/06/04(木) 19:13:02
今は駅の近くに喫煙所ってあるのかな?
隔離場所というか、多少の逃げ場は作っておかないと
我慢できない奴が無法行為に走るだけなのに

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/06/04(木) 19:32:01
たしかにゴミ溜め隔離箱阿片窟は必要悪として必要
広場のわかりやすい場所に設置して1回使用料50円で使わせればいいんだよ
毎回50円払うの嫌ならずーーっとその箱に入ってればんだし隔離一石二鳥

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/06/04(木) 19:45:42
>>547
あんたが煙草嫌いなのはいつもみててわかるけど
いい大人ならもう少し言葉選んで書けよ
煙草の事になるといつも言葉が汚すぎる

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/06/04(木) 20:10:54
>>543
自転車一方通行規制の歩道以外はどちらも走れるんだから、
逆送もなにもないw

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/06/04(木) 20:22:35
自転車運転手がこの道路の車道を走るのは危険と判断し歩道を走るのは法律違反にはなりません

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/06/04(木) 20:30:19
>>549
でもそれっておかしいよね。
歩道通行可が終わったら自転車降りなきゃいけない。
自転車は歩道も左側だけにすればいいと思う。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/06/04(木) 21:09:28
車道・歩道共に車と同じ進行方向にしか進めないと規制するなら
最終的には一方通行(自転車除く)も逆走規制しそうやな
そこまで規制されて自転車乗るなら原付の方が楽で良いな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/06/04(木) 21:13:53
逆方向に進みたいのなら
自転車から降りて押して歩けばいいだけでないの
原付でこれよくやる(ただしエンジン切る)

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/06/04(木) 21:25:07
タバコも消費税も一度締め付け入ったら
後からどんどんきつくなっていったからな
自転車もそうなるでしょ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/06/04(木) 21:28:42
話ぶった切ってすみません。
交番通り?にある海鮮焼きのお店に行ったことある人いますか?
仕事帰りにひとりで軽く食べて飲んで帰ろうかな、って思うんだけど
いつも結構混んでるみたいで、ひとりじゃ入りにくそうで。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/06/04(木) 22:47:03
自転車は 乗って走れば 軽車両。

烏山の小中学校は、警察官招いて交通教室やらないのか!?
烏中の生徒は通学時に左側歩行が基本。
「何たらパトロール」の自転車主婦達は、道交法違反・違法駐輪しまくりなんだけど、

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/06/04(木) 22:58:55
自転車ルール
遅いよね、こんな事もう30年前にやれっての
まぁ今から始まった20年後にはそこそこ落ち着くんじゃね?
本格的に取り締まろうってなって何日だよw数日だろw
とりあえずあと20年黙って様子見ろよ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2015/06/04(木) 23:15:10
殆どのルールは以前から道交法で施行されていたはずだけど…!?

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/06/05(金) 08:26:41
親方日の丸連中はPRが下手だからな。
今回のチャリンコ締め付けだって、メディアで取り上げ始めたのだって、5月半ばくらいじゃね?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/06/05(金) 15:49:52
>>556

わかる!
前カゴに堂々とPTAとかパトロールとか書いてあるママチャリって
路駐するわ、歩道逆走するわ、飛び出すわ…で危険意識のカケラもないヤツばっかりで
無自覚な人の逆目印みたいになってる。

カゴに旗付ける前にやることあるだろ、って感じ。
あの人たちから先に取り締まってほしい。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2015/06/05(金) 16:31:48
笑笑とか魚民で散々飲んで入口で溜まって大騒ぎした挙句、二人乗りで帰る親を見ると事故らないか心配になる。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2015/06/05(金) 20:38:53
ああいうの付けて違反するやつは、普通の罰則より厳しくしてほしいよ。
少なくとも子供のお手本にならならなきゃいけない立場でしょうに

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2015/06/06(土) 01:06:12
駅前で外人さんがポケティシュ配ってた
英会話スクールだった
先生が配ってるんだろうか?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/06/06(土) 11:42:46
>>556
だから烏族というんですね

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2015/06/06(土) 12:54:37
>>546
駅前で唯一ある喫煙出来る所は、北口の満喫だね。階段降りた地下の入り口前に灰皿がある。
多分店が設置してくれているんだろうから公共とはいえないけど。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/06/06(土) 14:43:18
>>565
南口だとカメクラ・パチ屋ワールド

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/06/06(土) 17:02:41
>>565
北側沿線のサンクスも非公式喫煙所状態

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2015/06/06(土) 17:42:33
ローソン前は禁煙のはずなのに酷い状態…。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/06/06(土) 17:48:23
自転車のマナーより喫煙者のマナーの悪さの方が目立つ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/06/06(土) 18:08:58
飯屋の話だけしろ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/06/06(土) 18:16:46
コンビニの前でタバコを吸われると、店内までタバコの臭いがする。
店の前もタバコの煙と臭いが充満していて、その店には入りたくなくなる。
小学校が近い店舗だと、店の前での喫煙を禁止しているコンビニもあるよ。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/06/06(土) 18:48:13
喫煙者は自分の身体を悪くしてまで税金納めてくれてるんだから、それだけは感謝せんと。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/06/06(土) 19:21:46
では完全な隔離部屋で吸ってて下さい、外に一切煙を出すな
臭せーーんだよ迷惑極まりない

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/06/06(土) 20:58:43
ばつが悪くなった「何たらパトロール隊」が喫煙者叩きを始めた模様。
ヒステリー丸出しで笑える。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/06/06(土) 21:10:12
更年期障害かな?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/06/06(土) 21:43:59
>>571
煙草販売するなら灰皿置けとは思うけどな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/06/06(土) 22:04:34
先進国では喫煙者は社会悪な事だけは世界共通の事実

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/06/06(土) 22:10:40
お前がこのスレの害悪なのも事実みたいですね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード