facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 426
  •  
  • 2015/04/07(火) 19:30:44
そんなバブルな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/04/07(火) 19:52:29
南砂のニトリにバスで行くルート教えて下さい

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/04/07(火) 20:40:58
>>427
二通りあるから時刻表見て選んで使って。
1.西葛西駅から亀29系統亀戸駅行きで境川、境川から都07系統門前仲町行きに乗り継ぎ日曹橋下車。もしくは境川から徒歩で6~7分。
2.清砂大橋通り沿い、清新町健康サポートセンター前から錦22系統で江東運転免許試験場前下車、徒歩6~7分。

電車で南砂町まで行って、中野寄り改札から出るのが一番良い気がする。階段しかないけど。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/04/07(火) 21:11:20
ニトリに行くには、にとおりある!

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/04/07(火) 21:14:20
ニトリHPにわ 3とおり だったわ〜!

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/04/07(火) 21:17:22
>>429
ちょっとワロタ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/04/07(火) 22:51:20
>>427
バスより電車の方が安いよ。

>>428
> 階段しかないけど。

階段を出たあたりにドラッグストアや飲食店が出来て
すごく賑やかになっている。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/04/07(火) 23:21:00
>>431
俺も笑った

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/04/07(火) 23:22:11
西葛西小とみずほ情報の間の、製鉄所風工場跡に作ってるマンションのチラシが入ってた。
マンションがどんどん増えて人も増えてるはずなのに、東西線の混雑がひどくならないのは
同じくらいの人が出ていっているか死んでるのかね。

>>432
南砂町駅の南側は最近、開発が進んでいろいろ店が出来てるよね。
トピレック、スナモ、アリオができて、それでもまだ開発する余地がある。
西葛西はもうマンションしかできないのか。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/04/08(水) 00:19:50
清新町30代で購入した世代も定年後だし

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/04/08(水) 00:26:29
>>434
たぶん西葛西は地主が細分化しすぎていて
再開発できないんだと思う。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/04/08(水) 01:55:49
土地改良で出来た新しい街、西葛西に再開発なんてあるわけないわ。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/04/08(水) 02:08:52
駅前マルエツのビルが取り壊されたのは
なんなんだよw

1970年代に出来た建物は築40年以上で
そろそろ建て替えでしょ。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/04/08(水) 08:37:01
今週は東西線の混雑が一段と激しいね…
新学期、新年度、悪天候が重なったからかな

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/04/08(水) 08:39:57
いまグーグルマップやヤフー乗換案内などでもバス路線出るので調べてみてね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/04/08(水) 09:43:33
>>439
たしかに新年度で混雑しているね。
夜の大手町も賑わっている。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/04/08(水) 20:15:31
今朝の1時前だけど、gu近くで自転車逆走で走ってた人が
警官に呼び止められてた。
私の脇を凄いスピードで逆走してくお巡りさんがいると思ったら、
反対側で逆走してた自転車乗りを静止してた。
あれって5万くらい取られる可能性あるんだけど……
皆さんも捕まらないようにね!

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/04/08(水) 20:49:11
深夜だと交通違反というよりは
職務質問じゃね。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/04/08(水) 22:09:35
むこうぶち、てラーメン屋ですね。
船堀の方にもあるみたい。
西葛西にない系統はインスパイアと、
ベジポタ系?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/04/09(木) 01:33:07
そこの自転車、ちょっと署まで来い!

ここまで見た
  • 446
  • 地蔵
  • 2015/04/09(木) 07:42:21
385  p4ab68d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
412  s628241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
413  p4ab68d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
以上GL2 GL5として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBSで差別発言はご遠慮ください。また、相手をして煽るのもお止めください。
田舎物とか地域の優劣をつける主旨の発言は削除対象となります。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/04/09(木) 09:08:44
NGワード書いてますよ
あ、物か

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/04/09(木) 12:23:54
糞ネットがおなじみの削除対象
いかにこいつが荒らしているか、これでよくわかっただろ?諸君
まったく自覚が無く差別発言するから馬鹿なんだよな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:35:04
あれ例の人、削除されちゃったんだ。毎日、ここで一人相撲してるよねw
 
今日はディズニーの花火が聞こえるわー。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/04/09(木) 20:50:25
>>442
逆走チャリは死にたいの?と…
ドンドン取り締まれ!
あと無灯チャリとスマホチャリ。
スマホチャリは先日船堀で信号無視してトラックの下敷きで南無…

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/04/09(木) 22:12:26
>>448-449
412の発言の方がどぎついと思うのだが、俺の責任かい!w

>>446
田舎って漢字を2〜3文字を書くと
地域の優劣で削除って細かすぎないかw
相変わらず訳の分からない管理だ。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/04/09(木) 23:15:03
>>451
苦しい言い訳してんじゃねーよ糞ネット荒らし!
しかも醜い擦り付けまでしやがって
自覚しろって言ってんだろおまえは荒らしなんだよ!

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/04/10(金) 06:25:33
約450レス中90がクソネットの書き込み

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/04/10(金) 08:26:39
>>416、424
今朝見たら
MAYFAIR BOX01 with TAKAHIRA
って書いてあったよ

なんでしょう?
ググっても出てこなかった

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/04/10(金) 10:32:22
>>452
おいおい、削除で元発言が読めなくなったからって
話を捏造するのは止めろw

>>453
お前らもどんどん書き込んでいいんだぞ。遠慮するな。

>>454
MAYFAIRって市場の話らしいから、物販系かな?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/04/10(金) 12:33:34
リモホの後ろに発言数表示されてるぞ。ちなみに葛西スレでは35だね御苦労さん

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/04/10(金) 19:34:19
マルエイにカルディのロゴの棚ができてた
yogiティー、サルサソース、パスタなんかがあった

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/04/10(金) 19:46:19
カルディもこの辺一帯でどんどん広がってるなあ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/04/10(金) 19:46:42
>>456
> リモホの後ろに発言数表示されてるぞ

え?なんかソフト使ってるの?

> 35だね御苦労さん

別に隠してないから、ごくろうさんw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2015/04/10(金) 20:23:45
■最新版のFirefoxでは江戸川Web図書館が閲覧できません■

Firefoxの新バージョン(37.0.1)の仕様で江戸川Web図書館(本サイト)が閲覧できない事が判明しています。
ご面倒をおかけしますが、他のブラウザソフト(InternetExplorer、GoogleChromeなど)をご利用ください。

困ってしまって・・
このサイトの方法で解決
http://kiyou-binbou.hatenablog.jp/entries/2015/04/07

firefoxでもWeb図書館が閲覧出来ました

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/04/10(金) 20:25:03
>>459
スマホならmateを使ってたら同一ホストの書き込み数が出るよ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/04/10(金) 20:43:52
>>460
Firefoxではトップページを表示できないのだから
そんな所で告知しても無駄なのだがw

全てのページをhttpsにするという禁じ手を使って居る所が
ITゼネコンのヘボシステムなんだよなw

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/04/10(金) 20:48:31
>>461
> 同一ホストの書き込み数が出るよ

へーそうなんだ。でも1人の書き込み数なんて
誰も気にしてないから無駄な仕様だなw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/04/10(金) 22:48:43
やっぱNG行きだサヨウナラ?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/04/10(金) 22:49:53
ばいばい〜

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2015/04/10(金) 23:42:55
茨城のイルカの件、地震にならなきゃいいけど。
四年前の3月にも同じ事あったと読んで怖いよ〜〜
江戸川区的に浮輪、ゴムボートを用意しておかないとダメじゃん?
普通の地域に住みたかったよー _(\(、ン、)_

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2015/04/10(金) 23:48:03
イルカや鯨が海岸に打ち上げられるなんてよく聞く話

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/04/10(金) 23:55:40
鯨→鯨ベーコン→食べるしかない
イルカ→イルカベーコン→食べるしかない

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/04/11(土) 00:06:22
>>466
つまんねーガセに惑わされんなよ!そして広めんなよ!
アメリカなんて年間何百頭ものイルカが打ち上げられてるが
地震なんてめったにねーだろ?
また胡散臭い予言者が出てきてるし・・・ホント馬鹿だな。
大体イルカと地震に何の因果関係があんだよアホくせーな!
用心するに越したことはないが、幼稚なことをぬかすなよ。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/04/11(土) 00:16:17
>>466
葛西地区は地盤の高い清新町に逃げれば大丈夫じゃね。

> 江戸川区的に浮輪、ゴムボートを用意しておかないとダメじゃん?

江戸川区的には北葛西の堤防沿いの住宅を全部立ち退かせて
スーパー堤防化する野望があるらしいよw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2015/04/11(土) 00:41:22
清新町の俺は勝ち組?みんなでここに逃げておいで〜。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2015/04/11(土) 03:17:22
北葛西だけスーパー堤防にしても意味ないだろ。
清新町に逃げる?
逃げるのは勝手だが、川に近いし。
一番近いマンションとかの10階くらいまで逃げればいいだろ。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2015/04/11(土) 04:37:57
清新町って液状化したよね

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2015/04/11(土) 07:26:18
埋立だし……

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2015/04/11(土) 08:26:53
清新町は町全体が盛土されてスーパー堤防のようなものだが、
盛土ゆえの脆弱さが部分的に出てしまったな

北葛西の護岸は耐震工事がなされたから、
これ以上の対策は安全面からいえば優先順位は低い

江戸川、旧江戸川、中川(荒川)、新中川の全て護岸の耐震工事を完成させることが、
安心して暮らせるための第一歩だな

もっと広域的には費用と時間のかかるスーパー堤防より、
安価で早い地中連続壁工法が合理的だろうけど・・

区民の安全なんかより、区画整理に金を使いたい区はスーパー堤防にしか眼中にない

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2015/04/11(土) 10:18:23
大地震
 発生時逃げる時間はない、その後火災の時は清新町へ逃げる
 液状化は一部がぬかるむだけで実害は少ない
洪水、津波、高潮などで堤防決壊、浸水
 清新町へ逃げる、他地区では自然に排水できず数週間以上水浸しになる

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2015/04/11(土) 13:01:11
堤防が決壊する?

台風&高潮 現状の堤防の高さで問題なし
津波 高潮以下なので問題なし
洪水 上流部に危険があるが、
    三郷放水路か中川(葛飾区)で止まる
    江戸川は行徳可動堰を開放して問題なし
    新川も排水機能があるしね
参考
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kasen/tobu_taishin/pdf/tobu_keikaku.pdf
新川以南で耐震化が未遂なのは妙見島付近だけ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード