facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 625
  •  
  • 2017/07/15(土) 06:09:36
>>624
直接行っても名前書いて受付はやってない
電話の自動音声に従って予約するんだけどすごい混んでるからすぐ埋まっちゃう

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2017/07/15(土) 07:28:15
>>625
やっぱりそうですかー。ありがとうございました。
あの眼科、お年寄りとか結構いるけど、みんな頑張ってるのかな(^^;

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2017/07/15(土) 07:39:09
>>626
眼科はどこも年寄り多いねw
いくつか眼科あるけど、やっぱりうえだが一番いいと思う
それゆえ混んでるんだけども…
初診だと予約の仕方よく分からないと思うから電話で直接聞いた方がいいかも

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2017/07/15(土) 11:35:51
以前、うえだ眼科に白髪頭のじいさんがいたけど、あの人は健在なのかな。もっと昔はメガネの小松屋にいたじいさん。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2017/07/15(土) 16:56:48
>>624
開院していれば直接受付は可能だと思います。
しかし電話予約が優先だと思いますから診察は電話予約の方の
後になります。

出来るだけ電話で予約(7時から)された方が良いと思いますよ

患者が多いのでとにかく待ち時間が長いという印象を持っています。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2017/07/21(金) 17:01:08
>>626
俺は田端眼科をお勧めします。
月曜、火曜、水曜は空いています。
院長の金曜だけ大混雑。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2017/07/21(金) 17:45:34
田端眼科は空いてるけど、診察がサクサクしすぎというかあんまり丁寧でないというか、とにかくじっくり診察してほしい人には向いてないよ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2017/07/21(金) 22:20:41
うえだ眼科は緑内障などの厄介なものは
御茶ノ水の井上眼科に丸投げです。
田端眼科では院長が通院で緑内障手術をしています。
院長は東大病院出身。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2017/07/26(水) 14:26:17
大門湯、長期休業中だね
このまま廃業かな?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2017/07/28(金) 07:38:46
うえだ眼科、予約番号30番前後だと待ち時間どのくらいだろう?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2017/07/28(金) 07:46:19
>>634
電話すると教えてくれる

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2017/07/29(土) 08:10:52
>>635
ありがとう!
結局電話全然繋がらなくて、早めに行きました。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2017/07/29(土) 13:42:25
正直さんぽが東尾久三丁目
めっちゃピンポイントできたな
https://twitter.com/ariyoshihiroiki/status/887268718253793280

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2017/07/29(土) 18:10:00
東尾久って、どうせ 町屋や西尾久と一緒くただろ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2017/07/30(日) 12:15:24
にじゅうぷのいちか110とかかな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/08/01(火) 16:20:03
なーんだ、三丁目んとこで撮った写真がうpされてるって
だけじゃんよ。情報ありがとなんだが。

町屋と西尾久と一緒くたどころか、荒川区全体か王子から
こっちの沿線全部ぐらい一緒じゃなきゃ時間もたなくね?

なんか新しいとこやってくんないかなあ。
ドールハウス屋とか110とかもうおなかいっぱいだわ。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/08/02(水) 00:05:54
>>640
いや、次回予告で「東尾久三丁目」って出てたらしいよ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/08/02(水) 04:53:37
へえー、そうなんですか。それは失礼しました。

しかし、それだと「東尾久三丁目」界隈と、せいぜいその周辺なんでしょ?
そんな狭い範囲でどーやって一時間半の番組作っちゃえるんだろうか。
飯食うとこも視聴者プレゼントの品物を買うとこも思いつかないや。

今んとこ番組表の正直さんぽのとこにもHPにも予告は何も書いてないね。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/08/02(水) 05:26:06
>>642
何でそんなに突っかかる

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/08/02(水) 05:51:55
友達いないからだろ、構って欲しいアホ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/08/02(水) 18:16:58
覚醒剤男まだ捕まらないのかな?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/08/03(木) 05:14:06
>>642
この番組は見たことあるかい?
この手の散歩バラエティー番組は
タイトル表記以外でもかなり広範囲で廻ることも多い
あまりカリカリしなさんな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/08/03(木) 11:54:02
ちょっと前にも西日暮里を扱ったアド街と田端を扱ったモヤさまで同じ所が出たことあったよな
放送日も近かったからなんか憶えてるわ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/08/04(金) 00:35:03
>>642
モヤさま南千住の時は
シメの喫茶店は町屋だったからな
区内ならOKレベルと認識すべし

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/08/04(金) 08:08:36
次回 | 8月5日(土) 12:00〜13:30
ぶらぶらサタデー・有吉くんの正直さんぽディープな下町・東尾久レーザー加工機で作る高級折り紙
ディープな下町・東尾久三丁目をさんぽ▽元寿司職人が作る卵焼き▽路地裏の町工場巡り!高級折り紙&元祖あんこ玉&活版印刷の技術に一同感動!IKKO入棺体験
http://www.fujitv.co.jp/burabura/

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/08/04(金) 21:40:43
番宣ついでに8月14日 月曜日pm7:30〜8:00
NHK総合 にっぽん紀行
家族をつなぐ心の遊園地
東京.あらかわ遊園

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/08/13(日) 07:56:01
最近東尾久5丁目の公園で、朝5時くらいからカンシャク玉かロケット花火か分かんないけど音がうるさい火薬系の遊びやってるガキがいてうるさくて仕方ない
7月から4〜5回あった
10分くらい鳴らして終わるけど目覚めるからマジでやめてほしい

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/08/13(日) 14:39:10
>>650
録画しようとしたら、にっぽん紀行のあらかわ遊園の放送今日ですね
8月13日 午後6:05〜6:38
NHK総合 にっぽん紀行
思い出の遊園地 いつまでも〜東京・あらかわ遊園〜

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/08/14(月) 23:02:30
>>652
ツイッターで観たんだけど
日時がガセでしたね
おかげで見逃しちゃいました
申し訳ありませんでした

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/08/15(火) 15:18:29
>>653
放送日は変更になったので仕方ないね

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/08/16(水) 15:05:16
20“ú‚Ì“ú—j“ú
rì—V‰€’nŽü•Ó‚Å‚·‚Æ‚è‚¢‚Æ‚Ó‚\‚·‚Á‚ăCƒxƒ“ƒg‚ ‚é‚ñ‚Å‚·‚Ë
‚²‹ßŠ‚â‹»–¡‚Ì‚ ‚é•û‚͐\”ñ‼

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/08/17(木) 22:27:25
あれっ!!めちゃ化けてるわ
再度
20日の日曜日
荒川遊園地周辺でイベント開催されますね
初の試みらしいのでご近所の方は是非

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/08/19(土) 11:47:55
内容わからないので貼っておきますね。
http://yuuenchidori-shoukoukai.com/festamovie.html

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/08/20(日) 13:02:03
泰葉のコンサートは無料なのか。
一方、素人のダンス発表会とビートルズのコピーバンドが
有料ってのはわからん。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/08/21(月) 10:16:11
行ってみたら終わってた、楽しかったですか?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/08/30(水) 10:09:43
いよや跡地の建売、昨日久々に横を通ったら看板が出てて
驚いた!5680万だって!(あれ?5860万だったかな?)

どっちにしろ、そんなにすんのかよー!だわ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/08/30(水) 23:35:34
>>660
普通それくらいするだろ
今の23区の地価知らんのか

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/08/31(木) 03:02:56
固定資産税までは考慮されていないでしょうね。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/09/06(水) 07:07:17
危険度高い地域であの環境であの狭さで
「普通それくらいするだろ」なの?
今の23区の地価は知らないけど、尾久だよ?

せいぜい4000前半だと思ってた。
疎くてすまん。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/09/21(木) 05:09:59
サイレンめっちゃうるさいけどなにあった?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/09/23(土) 12:51:12
持ち帰れる焼き鳥屋さん無いですかね?
SVとエヌマートに出る屋台は重宝してるけど曜日限定なんですよね

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/09/23(土) 13:43:39
ファミマやね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/09/24(日) 08:42:41
小台の交差点を荒川土手の方に2分くらい行った
「きらり」がオススメです。
https://www.hotpepper.jp/strJ001173029/

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/09/24(日) 09:17:16
>>665
おぐぎんざの池田商店っていう鶏肉屋の焼き鳥は結構おいしいよ
1本100円くらいで、店頭で焼いてる
夕方は行列ができたりする
ただ6時半くらいには売り切れてるかも

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:34:24
自分も食べ物の質問したいんだけどいいですか

おでんの具になる練り物系が安くて豊富な店って、いよや無き今、この辺だとどこでしょう?SVは普通すぎるしイイダもそこまでだしなぁ…

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/09/26(火) 23:34:38
>>669
そりゃ、九州屋しかないでしょ。
普通に熱々のおでんも売ってるけど、
おでん種も売っていたはずだよ。
場所は南進堂の隣。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/09/29(金) 02:04:12
いよやに行ってたんなら、極々近所に練り物屋あるよ。
小台の交差点から、小台橋に向かって左側の歩道を
一分ほど歩いたら到着。安いかどうかは知らないが。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/09/30(土) 23:33:09
きょう、尾久銀座にて織田裕二発見

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/10/01(日) 00:05:52
>>672
撮影?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/10/01(日) 00:24:13
>>673
もちろん。画像をうpしたいけど、エラーが出た

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/10/01(日) 08:00:40
>>674
織田裕二ってバラエティには出なそうだからドラマかな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード