facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 530
  •  
  • 2017/04/14(金) 10:19:11
いつの間にロケなんてやってたんだな
何時かしらないけどあの時間じゃ見かけた人も少ないかな

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/04/14(金) 12:25:52
面白かった。
来週も今週の続きだね。
http://www.tv-asahi.co.jp/haikai/

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/04/14(金) 12:49:21
>>530
3/29(水)に来てたらしい

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/04/27(木) 18:12:40
いよやの跡地は、マンションになるんだな・・・
あの独特の狭い道にある昭和の店たちに、風情や情緒を感じてたんだが、宅地化が激しいね。
こうして、どの街も無味乾燥な雰囲気になっていくんだろうな。
まぁ、時代の趨勢には逆らえないが、個性が無くなるのは残念。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/04/27(木) 21:44:26
昨日の夕方頃、八幡神社でテレビのロケしてたけどなんたったんだろう。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/04/29(土) 19:51:47
いよやの跡地はマンションでは無くて、建売住宅だね。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/04/29(土) 20:40:43
養老の滝の前にハンバーグ屋がオープンするみたいですね。あの通り界隈は最近楽しそうですね

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/04/29(土) 21:01:19
昨日19時すぎ、尾久橋通りの下りが日暮里の方から
ずーーーっと渋滞してて、なんか事故でもあったのかな?と思いつつ、
行き先がオーケーだったので迂回するにも道が無いから渋々嵌ってたら、
商店街の一方通行の出口(前にオリジンがあった角)を過ぎたあたりから
ロケバスとトラックが4、5台連なって一車線潰して路駐してやがった!
止めるならせめてもうちょい先の広くなった所に止めろや!糞が!


で、なんのロケやってたの?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/04/29(土) 21:06:04
>>537
あそこでジャッキーチェンに会ったことある

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/04/29(土) 22:24:01
× 会った
○ 見た

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/04/30(日) 03:18:44
話しした

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/04/30(日) 10:52:24
536の養老の滝ってどこ?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/04/30(日) 11:40:54
荒川車庫前の所じゃない?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/04/30(日) 12:25:44
車庫前のなら店があるのは知ってるんだけど、
あそこだと角だし、ハンバーグ屋がオープンする"前"ってどっち?
てか、あんまり"最近楽しそうな界隈"とは思えないんだけどなあ
と思い、他にも養老の滝があるのかと思って聞きました。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/04/30(日) 17:51:07
イタリア料理屋とか時計屋の喫茶店とかなんどりとかお客さんの集まる店が増えたじゃん
今まで閑散として食い物屋の不毛地帯だったろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/04/30(日) 17:53:13
京虎だったところ

チラッと見たけどハンバーグ屋は料理の美味しかった頃の、のみくいや惣のチーフみたいだ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/05/01(月) 23:50:24
>>535
建売だったのか、有難う。

>>544
なんどりのオープンは衝撃だった。
店主はインド料理界ではかなり有名だし、今でも各地から客が来てるしね…
「しげちゃん」のあった店舗もそうだけど、京虎があった店舗も続かないから頑張ってほしい。
確かに荒川車庫界隈はカフェも出来たし(時計店の所と、プラレールカフェ)、
あとはパン屋が出来たら最高なんだけどね。
最近、移動販売のパン屋も来なくなったし。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/05/02(火) 01:52:20
車庫前にパン屋さんあるじゃん。角から二軒目の、ローソンの隣。
まあ、貴方が求めてるパン屋とはタイプが違うんだろうけどさ。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/05/02(火) 16:08:02
あのパン屋もレトロで得難いんだけど、せめて王子のロワンモンターニュくらいのパン屋があればなと思う。
まぁ、土地柄、そういうのは必要とされてないのかもね。
といいつつ、クールジョアみたいなフレンチもそこそこ流行ってるし、需要はあると思うんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/05/03(水) 04:18:41
女子医大のそばに有る「らんざん」ってお店は何屋さんで行ったこと有る人居られますか?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/05/03(水) 06:23:02
>>548
小台通りのパン屋は?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/05/03(水) 09:00:31
>>550 あそこ潰れたよ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/05/03(水) 09:03:00
BLD潰れたの?
高いからなぁ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/05/03(水) 09:06:33
ロワンモンターニュは遠山さんだっけ?
フランス語でそのまんまだからなぁw
昔あった音無川温泉の息子さんだよね
昔よく温泉に通ったよ
あの小さい息子さんも随分オッさんになったんだろうなw

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/05/03(水) 09:24:00
杖ついてるよ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/05/03(水) 09:26:29
>>554
見られた?w

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/05/03(水) 16:13:44
BLD潰れたのってなんか色々理由あった気がする

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/05/03(水) 21:01:35
>>556 気になる 噂でもいいから教えて
20年近くやってたのにショックだったよ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/05/04(木) 04:06:50
家族が女子医大に入院してて面会に行くのに毎日横の道を通ってた。
一回買いに寄ったら、本日は休ませていただきます。ってなってて、
次の日に行ってみたらまた休みで、なんか相性悪いなーと思いつつ、
半分意地になって、その次の日も寄ってみたらやってたので入って
みたが、どれもこれも異様に高くて、買って帰ったサンドイッチを
留守番してた家族に食わせたら、ちっとも美味しくないと言われた。

数日後、ついでがあったので車庫前のパン屋でサンドイッチを買って
留守番家族に食わせたら、この前のより全然美味しい!と言われた。

うちが貧乏舌なのかもしれないけど、高くて不味いじゃそりゃ潰れるわ。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/05/04(木) 04:10:43
>>558
作る人変わったんだよね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/05/04(木) 06:33:59
>>557
横だけど、店長が鬱になったり離婚したり借金が払えなくなったり、いろいろあったみたい
店のFacebook見るとよく分かるよ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/05/04(木) 07:06:09
>>559
へえー。人が変わって味が変わったの?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/05/04(木) 07:16:21
うわ、リロってなかったら深い話が…。

値段が高いとか味が云々とかって
だけの話じゃないのね

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/05/04(木) 11:27:56
>>560 ありがとう かわいい店長さん(奥さま)だったのに
見てみるね 謎が解けました ありがとう

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/05/04(木) 19:12:21
オーガニックとかにこだわりだしてから味も値段も変わっちゃったんだよね

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/05/04(木) 21:47:47
まぁ、嗜好は人それぞれだからね・・・
車庫前のパン屋が好きな人は、三ノ輪のオオムラパンも好みだと思う。凄いホッとする味。
BLD(旨かったのは6〜7年前かな)はハード系や、確か全粒粉のパンなんかも揃えてたと思うけど、
ああいうのは場所的に需要が少なかったかもな。
旨いパン食べたくなったら都心で買っちゃうしね。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/05/05(金) 14:06:39
荒川区予想・・・・?

ざきやまさん 荒川5丁目に広場を整備
       荒川線にベンチを設置しました。

滝口 学   民進党さん世話になりましたサヨナラ
       ファーストさんヨロピコ

山本 ごう  正体不明 無所属新参者ですがヨロシク
       手作りポスター見てね

慶野 信一  柔道4段気合でがんばりまっせ
       小池ブースト効きまくり
       汐入ではサンキュ

 みんなたまには荒川遊園や尾久駅ロータリーで
 演説してください

  かな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/05/07(日) 10:13:10
荒川車庫、朝早くからカメラ持った人がたくさん。
年に1回か2回やってる感謝デー?でもないのに。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/05/07(日) 13:06:19
さよなら7000系だからでしょ?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/05/11(木) 08:55:51
車庫前のハンバーグ屋オープンしたね
行った人いる?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2017/05/15(月) 09:55:45
車庫前のパン屋しばらく休業って紙貼ってあったが
あの辺の人はコンビニかイイダで買うしかないのか?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2017/05/15(月) 21:10:47
民泊物件を見つけたら、どんどん通報しましょう
それは、99パーセント違法です。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/05/15(月) 21:12:59
民泊つーか上の階の在日韓国人が代わる代わる旅行バックの奴ら連れてくるから管理事務所と大家に通報して追い出したよ
うちのアパート1ルームなのにな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/05/16(火) 06:49:51
>>572
それは…ほんとおつかれさまでした(T-T)うるさかったろうし

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/05/16(火) 21:18:36
確かに韓国人はうるさい。アソコの締まりはいいんだけどね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/05/18(木) 12:10:34
都電沿いの薔薇が綺麗な季節ですね〜

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/05/18(木) 13:21:51
>>572
何でここに大荷物抱えた外国人が?っていう光景を良く見かけるようになったが、
やっぱ民泊があちこちで広まってるだね。
ウザい外国人も多くなってきたし、面倒臭い世の中だなぁ。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/05/19(金) 17:43:35
昨日通ったら小台BLDの内装解体してた。

車庫前パン屋の隣の角は建物自体を解体中。
いよいよ道路が広がるのかな?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2017/05/20(土) 00:21:43
うちのそばの空き地。前の住人が古い家を壊して売って、
買った業者が挨拶まわりに来て、すぐに工事を始めますと
言っていたのに、全く建てる気配がなく、はや数ヶ月経過。

昨日、全然違う業者の名前入りフェンスで囲われてて、
そこに貼ってある看板の建築主の名前が漢字一文字の
大陸系ネームだたよorz

マジ外人なのか在日なのか帰化してる人なのか知らないけど、
>>571-576辺りの書き込み見ると、ちょっとガクブルだわ。
ゴミのこととか町会とか面倒なことになんなきゃ良いが…。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2017/05/21(日) 03:48:12
差別する気は無いけどやっぱり海外の人が増えてくると治安的に怖いよね。
元々在日の多い地区だし老人の気性も荒いからなぁ…

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2017/05/22(月) 08:55:55
荒川遊園最近込みすぎ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード