facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 868
  •  
  • 2017/04/17(月) 14:51:22
新飛行ルート実働してからの方が良いんじゃないの?
どの程度の騒音かも分からんし

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/04/18(火) 22:50:14
>856
マッカチン、いましたね

遅スレスマン。
この、表現、俺が小学校低学年の頃、練馬の
関公園で、デカイノが上がると、真っ赤チンって言ってました。
品川でも、そう言ってたんですね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/04/19(水) 17:56:40
マッカチンの本名は
「アメリカザリガニ」

戦後の食糧難対策としてアメリカから運ばれ養殖されていたと聞いたことがあります。
そう言われれば
「マッカチン」と「マッカーサー」
似ていますよね。

私は原町育ち(原小卒)なので水神公園でもよく遊びました。
当時の池は今の倍。(コンクリーの蓋の部分も池でした)
柵も慣用なものでしたから、溶岩にしがみつきながら「マッカチン」と
せめぎ合いました。

子供が溺死されてから、深い部分は蓋がされ、柵も丈夫な物に変わりました。

合掌

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/04/20(木) 12:24:22
あちこちに爆弾が落ちた後に水が溜まって出来た池状の水たまりがあったが、
どこにでも必ずザリガニやクチボソが沸いた。なぜか不思議でならなかった。
西大井ではないが今の水神公園にいっぱい出来たな。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/04/20(木) 12:27:14
↑桜が咲く南大井のな。なぜか線路は無事だった。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/04/23(日) 21:25:43
テレビ東京で原の水神池やってますよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/04/24(月) 21:16:43
西大井六丁目のセブンイレブンからローソン100までの間に火災の情報があった
誤報だった模様

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/04/29(土) 09:47:58
家の前も、近所もほとんど人通り無いね。
駅前は、いつもと違うグループがそこそこ居たけど。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/05/01(月) 09:56:33
一度は行ってみたい街、それは『西大井』!

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/05/05(金) 09:30:59
それにしても、三日、四日は、静かだった。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/05/07(日) 23:33:59
13時と17時にほら貝?を吹くアフォは何とかならないのか。うるせえんだよ。
そろそろ近所の人が通りに出て来て音の発生場所を探し怪訝な顔をし始めてる。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/05/08(月) 03:11:50
そういえば
昔は近所の下手なピアノの音とかよく聞こえてたけど
すっかり減ってしまったね

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/05/08(月) 03:18:17
一時期チワワがギャンギャン鳴いてたが
ある日を境に全く聞こえなくなった
あっ…(察し)

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/05/09(火) 08:16:29


ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/05/11(木) 00:30:37
ホラ貝こっちの地区じゃないな博文の墓の方か?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/05/18(木) 08:59:11
西大井って、静かですね。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/05/18(木) 22:11:50
ホラ!貝はあっちだよ あっち あっち

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/05/22(月) 00:35:02
貝の音だけは辿っちゃいけないって昔婆ちゃんに言われた

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/05/26(金) 13:41:03
原小あと

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/06/05(月) 13:09:36
このスレは平和でいいね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/06/07(水) 21:03:23
トムキャットのあたり、東急バス事故?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/06/08(木) 19:39:31
バス、ガス爆発。

十回続けて言ってみて。
早口でね。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/06/08(木) 21:39:21
バスガ・ス爆発と、ガの後で切ってるつもりで言うと簡単に言えるんだよ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/06/13(火) 21:09:34
仲間が乗っているバスを自転車で夢中で追っかけていた中学生が電柱にぶつかった
そのバスに俺も乗っていたんだけど、どうなったかな?10分後くらいに救急車の音が聞こえたがあれがそうだったのかな?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/06/19(月) 01:20:50
昨日TVKで時代屋の女房やってた
懐かしい景色が見られた

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/06/19(月) 11:14:18
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/roppongi/tokyohiroo/specialty/11335906/
今は、広尾にある。
店主は、本人でした。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/06/19(月) 20:06:04
広尾の時代屋、閉店していたようです

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/06/20(火) 14:13:05
大井町の貧乏時代屋が、広尾では、高額骨董の時代屋になったのに。
残念ですな。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/06/21(水) 07:42:13
昨夜のボンビーガール見た人いますか?
昔ここにいたので懐かしくなって来ちゃいました。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:27:38
>>896
西大井に(男子のいる)高校なんてあったか?って思ったけど
朋友学院って共学だった

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/06/23(金) 11:36:18
小野学園以外は、下神明付近の高校も共学になったみたいだね。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/06/23(金) 13:17:06
>>898
昔、愛と誠のロケした所か

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/06/24(土) 11:35:14
西大井の諸君、もうちょっと政治に目を向けろよな。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/06/24(土) 17:15:11
愛と誠のロケ??
あっちこっちで、やってた。
西城秀樹のタイガまことしかわからんけど。

>>900
政治に目剥いても、議員は、ボンとジンだぞ。
東京三区は、他に誰か出ないと良くはならない。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/06/25(日) 03:39:23
学生時代に焼き鳥屋でバイトしたとき
政治と野球と宗教の話はするなと言われた
それ以来どんな立場だろうと人前でもネットでもそれらの話はしないことにしているなあ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/06/25(日) 08:50:02
それおとといのスマートニュースの記事だろw

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/06/26(月) 19:44:12
>>903>>902(自分)に対するレスかな?
>>902のバイト話はおとといじゃなくて約30年前のことだよw

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/06/27(火) 02:29:16
タクシードライバーのしてはいけない話題と全く同じ内容なんだが?
6/20の毎日新聞。
んで、書き込みが6/25。

https://mainichi.jp/articles/20170620/ctp/00m/020/002000c

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/06/27(火) 05:21:39
最近ニュースになったのは確かなんだろうけど
昔からずっと言われてる事だしな、政治・宗教・野球の話

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/06/27(火) 08:30:10
昔からある定番ネタだね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/06/27(火) 10:08:17
俺、タクシー乗ると運ちゃんが、でかい音で、ラジオかけて
野球やサッカー聞いてる。

俺、うるさいから消してくれ。
運ちゃん、今いいとこなんです。
俺、じゃぁ、小さく客に聞こえないようにかけてくれ。

客乗せるのが、仕事だろう。
ラジオ聞くのは仕事じゃないだろうと思うけど。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/06/27(火) 10:16:07
いまどきそんな運転手いるんかねえ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/06/27(火) 10:29:32
スポーツ好きのドライバーさんわ
いるのでわ〜!w

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/06/27(火) 21:10:39
↑それはわかる、問題は営業に入ってから・・・
3行目からの事。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/06/30(金) 09:55:48
まぁ、ラジオぐらいなら良いが、
品川区内の移動で、道判らないドライバーが結構
いる。

足立、練馬、多摩。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/06/30(金) 17:32:05
タクシードライバーって
天気予報が今夜も外れた話と野球の話ばかり
何度も何度も繰り返すんじゃないの?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/07/01(土) 09:28:23
区営住宅募集!
西大井六丁目も4戸あり!
ホームページにはマトモに掲載されないので、今日の広報かweb版広報で!
受付7/3から7/10までです

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/07/01(土) 17:24:56
規制やめて

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/07/07(金) 10:08:34
70代♂:傷付けたくないからお金!
現金約10万円を奪って逃げました〜!

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/07/07(金) 11:29:38
西大井でタクシードライバーといえば品鶴線(横須賀線)にダイブ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/07/07(金) 13:19:22
スカ線ダイブならI藤学園の6年生の女の子を思い出すけどな。あれから5年くらいたつのかな?
翌年度今度は7年生(つまり同級生)の男の子が自宅で自殺したな。
小中一貫って何がいいの?
去年のえばひらの荏原町駅の女の子2人といい...
H野学園でもそういや5年ほど前にもあったな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/07/09(日) 10:13:49
小中一貫って何がいいの?
品川区教育庁が、文部省に褒められる為。

いじめは、50年くらい前から品川区であった。
郷 ひろみが、品川に来ない理由がわかるか??

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード