☆★☆大田区蒲田パート183☆★☆ [machi](★0)
-
- 770
- 2015/03/08(日) 08:56:38
-
確かにサンライズ蒲田って惣菜屋なかったよな。八百屋は有るけど魚屋はおろか揚げ物主体でやってるような肉屋とかも。て言うか蒲田駅周辺の商店街って生活感が無いよなぁ。
戸越銀座や谷中銀座みたいに生活感バリバリの商店街じゃないな。
そうだよ、蒲田駅周辺の商店街に足りないのはエネルギッシュな生活感だよ。
-
- 771
- 2015/03/08(日) 09:03:45
-
>>766
どこが断念なんだ
-
- 772
- 2015/03/08(日) 09:22:25
-
>>771 こっちが分かりやすいかな
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000045853.html
都がお金出すほどの効果はないってことですね
婉曲にお断りしてます
-
- 773
- 2015/03/08(日) 09:35:33
-
>東急蒲田駅とJR蒲田駅を連絡する蒲蒲線などについては
どんな連絡だよ
-
- 774
- 2015/03/08(日) 09:39:34
-
>>770
蒲田は昔っから惣菜の店はないよ。
雑色か糀谷か梅屋敷に行かない矢口は死んでる。
-
- 775
- 2015/03/08(日) 10:29:03
-
糀谷にならあるなあ…
-
- 776
- 2015/03/08(日) 10:54:02
-
蒲蒲線はいらないけど浅草線を池上まで延伸ぐらいはして欲しいな。東急が反対してるんだろうけど
-
- 777
- 2015/03/08(日) 10:54:15
-
最近炭水化物ダイエットはじめたんだけど、牛肉でも豚肉でも安く買えるスーパーある?マルエツはちかいんだけど…
あと、外食で肉のみとかで800円以内で食べられるとこあったら知りたい
-
- 778
- 2015/03/08(日) 11:13:17
-
>>777
安けりゃなんでもいいっつーんなら雑色やら糀谷側に近いがOKストア各店舗(あちこちにある)
-
- 779
- 2015/03/08(日) 11:41:42
-
>>778
そっちのほうは遠いかなー
蒲田駅近辺マルエツあたりまでが望ましいんですが
-
- 780
- 2015/03/08(日) 11:56:18
-
>>777
牛丼系か弁当屋でおかずのみ
肉のハナマサのアンデス牛かオオゼキの生ラムが
カルニチン豊富だが、運動した方が絶対痩せるよ。
-
- 781
- 2015/03/08(日) 12:05:11
-
まるでokストアの品質が悪いみたいな言い方だな
-
- 782
- 2015/03/08(日) 12:05:41
-
>>772
最優先からは外されたのと断念とは違うだろ
歪曲も甚だしい
-
- 783
- 2015/03/08(日) 12:44:07
-
>>774
矢口渡の商店街はたしかに活気が無いねえ
-
- 784
- 2015/03/08(日) 12:48:00
-
福島ペット募金はやっぱり怪しい団体だったんだな
最近あらゆる駅前で活動している福島のペットのための募金活動をしている団体ってなんなの? - 暇人の暇人による暇人のためのつぶやき
http://himazin-tsubuyaki.hatenablog.com/entry/2015/03/06/225105
-
- 785
- 2015/03/08(日) 12:55:49
-
>>780
仕事で運動する時間がない…
うーん
おかずのみというか、肉を安く買えるとこが知りたい
-
- 786
- 2015/03/08(日) 12:57:40
-
>>766
公式発表しておきながら大田区はとんだ恥晒しだな
-
- 787
- 2015/03/08(日) 13:09:09
-
>>785
大森まで歩いて、大森駅の肉のハマナサで買い物すれば一石二鳥だよ
後は時間だね
-
- 788
- 2015/03/08(日) 13:34:36
-
>>766
バンザーイ!!
-
- 789
- 2015/03/08(日) 13:48:18
-
>>785
炭水化物を抜かなくても普通の1食分を2〜3回に分けて食べるイメージにすれば?
つまり毎食の量を少なく摂れば間違いなく痩せるよ
-
- 791
- 2015/03/08(日) 14:27:38
-
>>790
KFCでチキン3ピース。
-
- 792
- 2015/03/08(日) 16:23:07
-
>>790
こんにゃくで嵩増ししろ。つかスレ違いだな
-
- 793
- 2015/03/08(日) 16:24:52
-
>>792
ダイエットの方法についてきいてるわけじゃないんだよ。
それについてはもう定まってるからいいの。
そのために安く肉を買えるとこを知りたいっていってんだよ。
-
- 794
- 2015/03/08(日) 17:19:39
-
蒲蒲線見送りはGJ、これ以上蒲田の街を壊されるのは御免だわ。
-
- 795
- 2015/03/08(日) 17:44:54
-
話が出ては見送られる。蒲蒲線とはそういうもんやな
-
- 796
- 2015/03/08(日) 18:59:11
-
鶏の胸肉は安いし疲労解消や老化防止など良い成分も有るらしいね
パサパサするので料理法はいろいろ工夫すると頭の体操にも成るし。
矢口の西友で袋入りの奴は安い気がす
-
- 797
- 2015/03/08(日) 19:38:41
-
>>794
蒲田の町もさることながら、東急多摩川線沿線の破壊が危惧されるので、
もうカマカマ言い出さないで欲しい。
-
- 799
- 2015/03/08(日) 21:05:46
-
役人はJRが空港線作ったら蒲田の価値が下がるという強迫観念にかられてそうだな
-
- 800
- 2015/03/08(日) 21:57:31
-
区長、区役所職員、不動産でもうけてる
-
- 801
- 2015/03/08(日) 22:22:55
-
京急沿線からお台場へのアクセスの悪さはどうにかしてもらいたい
-
- 802
- 2015/03/08(日) 23:05:31
-
>>801
京急・新馬場駅を見習って、青物横丁に南口を作れば
りんかい線と接続できそうだけどね
いずれにしても、品川区、大井町のお話になるから、
ちょっと無力感があるな…
-
- 803
- 2015/03/09(月) 01:00:33
-
>>776
浅草線の西馬込までではもったいないよなー
二国の下を掘ってもっと続けて欲しい
多摩川越えて南武線駅だったら要求が有るかもね。
-
- 804
- 2015/03/09(月) 04:59:28
-
>>776
本門寺が流行るから敵対カルトが反対
-
- 806
- 2015/03/09(月) 16:32:24
-
かつて目蒲線で使っていたカエル車両が
熊本で廃車になるらしい。
確か熊本電鉄だったかな。
-
- 807
- 2015/03/09(月) 16:49:35
-
懐かしいな、もう40年近く前の車両だよね
-
- 808
- 2015/03/09(月) 18:19:26
-
佐野党首の所に新しいバス停出来るみたいね、あそこで乗り降り便利だー
-
- 809
- 2015/03/09(月) 19:30:03
-
俺、熊本で中学生の頃のってたわ
友だちのとーちゃんが運転してた
-
- 810
- 2015/03/09(月) 20:17:02
-
一両で運転するように改造してあるのね!
-
- 811
- 2015/03/09(月) 20:44:28
-
東急駅ビルのレストラン街はとっくに無くなったが有楽町のニュートーキョーが閉店と聞いて
思い出が有ったなーと思った。
東急のニュートーキョーも行ったが有楽町の方は映画を見に行った後に家族で行ったよね
ハンバーグやらグラタンやら
大人に成ってからはステーキやら大ジョッキのビールやら女子連れて飲んだりしてた。
-
- 812
- 2015/03/09(月) 21:19:09
-
>>777
西蒲田だが旭屋とかいう外国人が謎に集まる肉屋ならある
ただ一度見た感じだとOKくらいの値段だが
-
- 813
- 2015/03/09(月) 22:22:09
-
紅花って東急だっけ?
-
- 814
- 2015/03/09(月) 22:47:46
-
昔サンライズに梅宮辰夫のなんだかいうお店あったよな
-
- 815
- 2015/03/09(月) 22:52:31
-
>>781
ポリシー的には安く売れるものを安く売るお店
-
- 816
- 2015/03/09(月) 22:55:38
-
>>790
高い安いいっても
500円目安とか1000円目安とか
自宅で調理するので300円目安とかいろいろなのでは
価格重視なら駅ビルの地下のニュークイックでよいのでは
それでも高いと思うのなら地方へ引越すとかになるかもな
-
- 817
- 2015/03/09(月) 23:05:40
-
今日夕方、どぉ〜んって凄い音したけど雷?
-
- 818
- 2015/03/10(火) 01:26:25
-
>>776
本門寺が流行るから敵対カルトが反対
-
- 819
- 2015/03/10(火) 01:33:04
-
ごめん、遅延で二重書込になっとった。
かえる電車なあ。
あれ、東急が保存していた奴は、渋谷駅前の改装の時に馬鹿なデザイナーがぶった切ってオブジェにしちゃったんだよな。
歴史に敬意払えない田舎者がデザイナー名乗るんじゃないと。
-
- 820
- 2015/03/10(火) 07:44:08
-
>>805
三田線は東武が裏切ったからな。
浅草線の新橋から南は、もともと銀座線とつながって池上まで伸びる計画だったのを、東急の創業者が渋谷方向に曲げてしまった。
そういうこともあり、東急は浅草線をあまりよろしく思ってなくて、
池上の国道沿いに不釣り合いなボウリング場を作らせたりした。
池上梅園あたりまで線路は伸びてるから、梅の見ごろの時期だけでも延長運転すればいいのにと思うけどね。
-
- 821
- 2015/03/10(火) 08:37:19
-
>>820
都営浅草線は東急との折衝待ちだかなんかで、西馬込を暫定的な積もりで終着点にしたんだろうか?
このページを共有する
おすすめワード