facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 68
  •  
  • 2015/02/22(日) 11:37:20
東京マラソンみにいって、佃大橋通ると思っていたら誰もいなくて「あれ?」と思ったら横だった;;

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/02/22(日) 16:25:03
え〜?毎年コロコロ
コ〜スが変わるのかなぁ〜!w

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/02/22(日) 20:14:17
↑うざい

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/02/23(月) 00:14:09
春海橋で見たけど、
全然テレビ映らなかった。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/02/23(月) 03:40:11
「進撃の巨人」2期は2016年、、、

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/02/23(月) 03:42:16
橋を渡っていく東京マラソンの人々の数は凄かった、4時間くらい切れ目なくもぞろぞろ、、、

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/02/24(火) 19:48:15
築地橋はやめてね マラソン

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/02/25(水) 14:19:07
あんな小さな交差点はちょっと使えないと思うんだが。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/02/25(水) 17:26:37
都環2

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/03/01(日) 07:44:53
ムーンアイランドタワー周辺のイルミネーション、
クリスマスシーズンも終わってるのに片づけないのかな
と思ったまま数か月

もともと一年中ついてたっけ?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/03/02(月) 23:26:43
東京タワーズ横の道にパトカー6台くらい来た

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/03/02(月) 23:30:55
何があったの?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/03/02(月) 23:36:19
>>79
Twitterで検索したらカーチェイスがあったみたい行き止まりに逃げ込んだのかな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/03/04(水) 07:34:14
パトカーや覆面が20台くらいきたよ。
晴海のタワーマンション横道に入ったところで行き止まりで
カーチェイスは終わって乗車していた2人中1人が捕まってた!
20〜30台の女性だった。
もう一人は逃走して見つからなかったみたいだけど、どこから
来て何で逃げたのかはネットで検索してみたけど不明のまま。
とにかく大量のパトカーと覆面や護送車まで登場して、相当な
動員数だった!
気になるわ〜

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/03/04(水) 11:58:26
勝どきシャトル
虎ノ門バスターミナル〜新橋駅〜勝どき
直進コ〜スね!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2015/03/DATA/70p33101.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2015/03/DATA/70p33102.pdf

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/03/08(日) 01:05:16
久しぶりに月島の裏通り(3丁目のほう)をぶらぶらしてたら、
いちなりっていう味噌ラーメン店があったんだけど、味のほうはどうですか?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:21:34
>83
あちこちで書かれているけど、両国の「ときせい」の系統だけど、
ときせい や ど・みそ より、少しあっさりしているかな。
月島では、良いほうだと思うので、何回か行ったけど、営業時間が
バラバラなので、ちょっと通いにくいかな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/03/11(水) 00:32:36
マツコの番組みて、勝どきのナチュロー行ったらマンションに建て替えられてた。。
ものすごく寒かったから哀しさ倍増!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/03/11(水) 00:41:52
ロックスターの味に飽きて一本飲めなくなったわ
始めは2本とか一気飲みしてたのにー

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/03/11(水) 00:44:18
>>86
これはスレ違いです
すみません

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/03/13(金) 00:49:20
 うん

ここまで見た
  • 89
  • 玄米生活
  • 2015/03/15(日) 14:12:28
マルエツ佃店に「特別栽培米 大潟村あきたこまち 早炊き玄米鉄分 1kg」を取り扱ってほしいと要望したら、3月21日から販売してくれることに。要望してみるものだ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/03/15(日) 18:16:23
門前仲町の弁慶(便刑)が近くにあると助かる

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/03/18(水) 18:21:17
ららぽーとの隣のどでかい空き地には何ができるんだい?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/03/18(水) 18:40:21
え! ららぽ わ勝鬨橋エリアにないぞ〜!w

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/03/18(水) 18:51:42
ちなみに江東区さんの施設わ
http://www.city.koto.lg.jp/kusei/keikaku/54706/54710/file/kihonnsekkei.pdf

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/03/19(木) 01:56:10
わざと助詞を若者っぽく変換してる基地外の寒さ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/03/19(木) 17:02:33
>>94
こいつ前からいるよ
ほんとキモイよな
てかうざい

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/03/20(金) 00:36:06
>>95
いるな。
ネクラ女だな。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/03/22(日) 00:11:20
有楽町線の月島駅は他の地下鉄駅と比べてとりわけ風が強く吹いているので

なんだか月島の街全体がアヤシィ雰囲気になってしまっていますね。

店の入り口で客引きをしてる神戸屋のパンもイカガワシイ感じになってしまっていますね。

なんだか有楽町線は大江戸線と比べて怪しいです。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/03/22(日) 00:17:40
月島駅前に建設中の超高層マンション、何で清澄通りに平行に建てちゃったのかねえ
勝どき駅前から見るとペラペラのベニヤ板みたいでかっこわるい
勝どきビュータワーとかアパートメンツタワーは通りに対して斜めになってるからどこから見ても見栄えがいいのに
TTTみたいな奥行きのある巨大マンションでないことは最初からわかってることだろうに、ほんとセンスを疑うわ
あとこの町は救急車がうるさすぎ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/03/22(日) 04:44:54
>>97
改札入って右の、豊洲側に真っ直ぐ伸びていく階段&エスカレーターだと風すごいね
改札から左の有楽町側に降りてく方だと、
途中で一度、クランクあって前後に分岐するせいだろうけど、そのレベルの風はない

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/03/22(日) 07:16:18
月島も勝どきも昔はもっと怪しいけど

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/03/22(日) 13:34:11
交差点のポプラ応援

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/03/22(日) 14:00:35
>>101
勝どきのポプラって経営者の名前が区議会議員と同じだったけど
やっぱりそうなのかな?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/03/22(日) 14:38:27
>>101
あの店、店外に喫煙所が設けてあるのがちょっと……
通りが煙くて困るので店内に作ってほしい

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/03/22(日) 15:09:39
あの程度の煙でグダグダ言ってんじゃねえよ
嫌なら向かい側の歩道でも通れやボケ
まあでも店の前にいるのはジャマ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/03/22(日) 15:18:28
あの煙の苦情は定期的に区のHPのお便りコーナーに載ってるよな

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/03/22(日) 18:26:41
104みたいなバカ底辺が一定数いるから吸える場所が減るんだよな 糞が

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/03/22(日) 20:18:33
まだ中央区なんてマシな方だと思う
江戸川とか足立とか、埼玉あたり行くと、こういう奴の方が多数派だったりw

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/03/22(日) 20:20:15
また喫煙の話題ですか
どうでもいいんだよくだらない

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/03/22(日) 23:33:57
最近では団塊以上の古いおっさんか
そうじゃなけれは社会で抑圧されてるやつしか吸ってるの見なくなったな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/03/23(月) 12:59:53
商店街のコーヒー屋さんの前を通ると豆のいい匂いがするよな、最高。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/03/23(月) 21:38:14
タバコなんてやめちまえ!ポイ捨て放火未遂やで

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/03/23(月) 22:05:24
>>109
んなこたーない
俺、某商社勤めだけど男は喫煙非喫煙半々くらいだわ
業界はどこも同じ
付き合いがあるから感じるけど、大手保険の営業なんかも同じような感じでは?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/03/23(月) 22:29:27
平均年齢40越えてるような職場だろ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/03/23(月) 22:30:34
喫煙者が非喫煙者と比べて所得が低く、学力も低い
厚生労働省がそういう情報を公開しているし、世界共通だよ
喫煙率の高い会社は基本、ブラックだよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/03/23(月) 23:24:45
まぁ例のコンビニ前で吸ってるのって大手商社のやつだろうしな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/03/24(火) 00:12:54
>112
その「半々」ってのが多いのか少ないのかわからないけど、犯罪者の喫煙率が異常に高いのは確かみたいですよ

http://kojikisokuhou.com/articles/34397.html

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/03/24(火) 03:36:50
>>115
大手町から越してきて人口密度一気に濃くなったよな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/03/24(火) 12:39:21
タバコ吸うヤツ仕事休憩時間多すぎへん?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード