facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 699
  •  
  • 2016/01/09(土) 18:42:33
遡ると神戸屋の場所はライフの化粧品売場だったこともありましたね

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/01/09(土) 20:29:25
そうなんだ。ライフって古いのかな?
酒売り場を拡大して欲しいわ。
品揃えがショボすぎて!

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/01/09(土) 23:26:02
サミットいくなり何なりと

ここまで見た
  • 702
  • 名無し
  • 2016/01/09(土) 23:52:24
ぱさす西篠崎跡地は何に?マックもなくなり、柴又街道活気なし。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/01/10(日) 18:32:51
>>702
車の駐禁うるさくなったから。駐車場確保するのは個人店には無理ですし。
東京ベイ信金、ようぞう、ゲーム屋(RAMだっけ)、本屋、写真屋さん21、とんかつ屋

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/01/10(日) 19:13:10
>>702
ぱさす西篠崎跡地ってどこ?

ここまで見た
  • 705
  • 名無し
  • 2016/01/10(日) 19:24:46
ぱぱす西篠崎店
タイプミス

マック東小岩も無くなった 涙

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/01/12(火) 08:52:26
え、ぱぱす無くなったの?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/01/12(火) 19:48:00
土方そば結構安定してんな。まぁ一度閉めて再開ではあるけどさ。
あそこ場所が悪いっつーか何時もラーメンや出来てもすぐつぶれてたんだけど
客層も断然土方が多くてまさに土方蕎麦だね。食ったことないけどうまいのかね

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/01/12(火) 20:55:52
路駐もしくは他店の駐車場前提の店は応援したくない

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/01/12(火) 21:32:50
駅前にできる大手チェーンの入れ替わり激しいのなw
神戸屋は不味いからごもっとも

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/01/12(火) 22:07:40
パン屋がエレベーターの通り道になってるのって、不衛生。
なんで仕切らないんだろう。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/01/13(水) 03:38:43
よくせんきちもってるなって関心するわ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/01/13(水) 14:59:59
レンタルビデオ屋の開店を切に願う。

お隣の瑞江駅の周辺はあんなに栄えてるのにな〜

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/01/13(水) 19:57:13
ラーメン屋が再開出来ない様な町には来ないでしょ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/01/14(木) 00:53:26
今更レンタルビデオ屋はいらんわ
ネットで見れば充分

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/01/15(金) 19:52:12
火事どこ??

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/01/15(金) 20:18:16
>>714
それエロ動画だろ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/01/15(金) 20:26:30
>>715
篠崎第四小学校の近くのアパートと、その後バタバタしてたのと、今またなんかあるみたいだね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/01/15(金) 22:01:20
谷河内テニスコート裏あたりに、まだ赤色灯がたくさん見えるな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/01/16(土) 15:32:18
Apple amazon huluでオッケー

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/01/17(日) 08:14:33
どうすりゃ篠崎栄えるかな…
とりあえずパチ屋多すぎだ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/01/17(日) 08:45:20
篠崎はハッキリ言って区画整理の失敗だな!

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/01/17(日) 11:14:48
何れにしても将来全て篠崎公園になるんだから気にしない

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/01/17(日) 11:20:54
いいねb

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/01/17(日) 16:32:32
>>720
駅前商店街創設?
それか
イオンモール篠崎的な物?
駅から川方面の土地に作ればいいのに…
あそこって全部住宅になるの?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/01/18(月) 00:40:44
篠崎公園 計画
で検索

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/01/18(月) 19:06:36
やっぱ美味い飯屋が必要だわ
出先で済まして帰るのだるい

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/01/18(月) 21:44:52
外食できるとこ少なすぎるね。
あと、弁当屋・惣菜屋も少ないし。
となりの本八幡に行くと、シャポーが篠崎にあったらいいのにと
いつも思う。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/01/19(火) 10:13:52
ココスもデニーズも駅から離れてるからなぁ
ウエルシア、クリエイト、ココカラ、マツキヨ、セイムス
薬局ばかりだからなぁ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/01/20(水) 02:05:33
篠崎に来て早10年初めて勝に行ったけど大将の粋を感じたね
もう行かんけど

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/01/20(水) 18:23:56
>>729
「粋」を感じながら「もう行かん」って何があったんだろう。
大将がふんどしいっちょで接客してきて胸毛が入ったとか?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/01/20(水) 18:49:56
仕事が遅いよね〜、行列の原因の半分はそれだろう。
接客は丁寧で好感持てるけど、「お客を待たせない」というのも接客の重要なひとつだと思う。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/01/20(水) 19:12:17
勝はうまいから行列が出来てるんじゃなくて
店主が毎回同じ品質でお客様にらーめんを出したい、という
拘りがあって1度に2食までしか作れないんだよ。
だから客の回転率が悪い。

味は、スープ、チャーシューともにまぁうまい部類。
麺は細麺でここは好みが分かれるところ。
(自分は太麺派なのでマイナス)
あとは餃子やライスや一品料理などオプションがないところがきついな。
客としてはラーメン+αで食ったり飲んだりしたいところだからなぁ

自分はいかないけど、悪い店じゃないよ。行ったことない人は一度自分で
行って確かめてみるべし。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/01/20(水) 19:32:54
>>730
仕事はいいのよ素晴らしい!
味がそんなに自分の好みじゃないだけよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/01/20(水) 23:22:39
ラーメン屋に限らず、飲食店で味が好みじゃない以上の屈辱はないなW

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/01/21(木) 01:32:04
勝はベスト3に入る旨ラーだと思ってんでマズいと言う人が多い方が正直うれしいw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/01/21(木) 04:53:24
今流行りのこってり濃厚が好きだからシンプル過ぎてガツンとこなかった
まあここでディスしたとこであの行列は消えないよ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/01/21(木) 17:20:13
おとどのジャンクなもの食ってるな〜ってのが
たまに欲しくなる…澤はいつのまにか、つけ麺始めてるなw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/01/22(金) 17:57:10
>>737
あそこ混む?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/01/23(土) 12:38:01
初期は混んでたよ、今は混んでるイメージないっす
つけ麺始めてからは行ってないなー
知り合いの方との付き合いがあって何度か行ったけど
美味しい!ってわけじゃない

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/01/25(月) 10:48:34
俺はラーメンなら中ちゃんでいいわ〜

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/01/25(月) 11:38:53
ハッスルでいいや

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/01/25(月) 17:08:34
さつまっこ推しはいないんかい!?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/01/26(火) 02:50:51
勝、お子さんも見かけるけど、開店時間頃なら連れて行ってもいいのかな。
ずっと食べてみたいと思っていて。食べたい。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/01/26(火) 16:24:31
別にいつでもいいでしょ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/01/26(火) 18:50:09
混んでるのは客のせいではなくてらーめんが2食ずつしか
できないからってのが大きいのもあるから別に問題はないと思う。
ただ店内で子供騒がせたりはしないように。それはさすがにどこでも迷惑。
話は変わるけど山傳丸の下のセブンなんて特に土日なんて子供連れの
家族のガキが店走り回ったりしてるのなんて日常茶飯事だしひでぇもんだしね。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/01/26(火) 19:24:00
>>743
平日の開店直後なら行列出来てないから大丈夫だと思うわ
店入ってからも出来るのに時間かかるからそこんとこ覚悟はしといて

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/01/27(水) 05:55:18
皆さんありがとうございました。とても嬉しかったです。
開店直後に行ってみたいと思います。待つのは覚悟で!
他のお客様に迷惑かけないよう、美味しくいただいてきます。
とても楽しみです。ありがとうございました。
土日はセブンイレブンに子供連れが多いのですね。おぞましい光景ですね。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/01/27(水) 18:07:31
ww

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/01/27(水) 20:17:33
俺は行列店にガキいたらうざいけどな
この極寒のなか列んでて食べるの遅すぎるのは腹立つ
だから俺は子供連れてかないよ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/01/27(水) 20:34:00
自分のこどもは行列店で迷惑かけるかもしれないのに、セブンイレブンの他人の子の事はおぞましいなんて…

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード