facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 629
  •  
  • 2015/03/08(日) 12:26:38
外で飲み食いするじじばばは基本的にグルメだからな。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/03/08(日) 14:38:44
>>626
店内では上品にしないとって気を遣いすぎるから食欲でないのでは?
ボクなら10個〜15個余裕でいけます。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2015/03/08(日) 18:10:07
デブでも食ってろピザ!

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2015/03/08(日) 23:12:08
昨晩から南阿佐ヶ谷駅周辺、やたらとカラスがいる。
昼間向かいのマンションの屋上に20羽以上はいたと思う。ちょっと怖い。
今、夜11時だけどまだ近くでカーカー鳴いてる。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2015/03/08(日) 23:31:40
聖庵は、クロワッサンが出る時が狙い目だと思うんだよねー

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/03/09(月) 00:13:31
阿佐ヶ谷にtutuannaができるみたい
場所はDilaのところ
4/24開店らしい
いまジョブセンスでバイト募集してる
ところでtutuannaってよくきくが何ですか?
下着屋さん?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/03/09(月) 00:52:08
>>634
確か靴下とかオシャレかわいいストッキングとか売ってる店だった気がする。
ちがったら教えてエロい人!

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/03/09(月) 01:04:57
うんそう靴下のお店
靴下屋よりもかわいいタイプのものが多いかな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2015/03/09(月) 03:46:41
>>634
昨日通ったらもうオープンしてたよ
靴下ばっかりだった

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2015/03/09(月) 05:49:01
誰か高円寺スレ建ててください
ずっと落ちたまんま

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2015/03/09(月) 09:08:11
どうやって見てるか知らないけらど、高円寺でfindすれば見つかる
スレタイが換わってる

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2015/03/09(月) 18:18:37
なか卯前の飲食の達人で外国人店員の兄ちゃんがGパンに革ジャンで業務をしていた
どこ資本か知らないけれどありゃ無理だろ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2015/03/09(月) 18:40:40
飲食の達人の場所は駅から自宅までの通り道だし、
今までは新しい店が入ったら1度は必ずお試しで
買ったり入店してみたりしたけども今回は何故か
お試しで買ってみる気すら起きない。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:53:39
あそこは、げんこつ?ラーメンが長持ちして以降は、全然だめだな。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:57:57
話の追加でゴメン
今日、ヤマザキデイリーで買った山崎のどら焼きがやばかった。
うさぎや並の(ここでスレに関連ww)パン?のフカフカさに加えて
うさぎや以上の濃厚で味の深いつぶあん。
これで税込134円は安い。ほかのコンビニのどら焼きはクソまずくて食えん。
阿佐ヶ谷にはないけど、騙されたと思って食べてみて。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2015/03/09(月) 22:04:28
やばいとかクソとか643の文章が汚くて食べる気がしなぁ〜い

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2015/03/09(月) 22:06:27
明日3/10は、ともえ庵の鯛焼き100円の日、そして満天丼390円の日だ。パルセンに高齢者達が繰り出すだろう。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2015/03/09(月) 22:24:35
東京大空襲も忘れないで下さい

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2015/03/09(月) 22:33:07
一燈ダメでしたね。ラーメン屋のFCって中途半端ですよね。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2015/03/09(月) 22:36:57
>>644
我ながらワロタww

>>645
満天丼必死だなww
最近呼び込みが必死過ぎてワロエル

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2015/03/09(月) 23:04:49
パトカーだらけ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2015/03/09(月) 23:14:00
一燈って潰れちゃったんですか?
味は悪くないし、店主は親切で好きだったんですが残念

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2015/03/10(火) 00:43:53
634だが
回答ありがとう
ところでtutuannaって男用の靴下売ってるの?
あるなら買ってみよう

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/03/10(火) 05:39:55
一燈は小岩の一号店より味が落ちてたね
阿佐ヶ谷店は荒武者に名前を変えるけど経営してる会社は一緒だよ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/03/10(火) 07:36:52
小岩の一燈は人気店なのに。
阿佐ヶ谷店も暖簾分けで味も引き継いでいるだろうに、何が悪かったのか

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/03/10(火) 08:01:25
立地でしょ
一番街入りづらい印象

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/03/10(火) 15:52:41
東京大空襲のころって阿佐ヶ谷も焼け野原になったの?
荻窪が別荘地だったころだよね

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/03/10(火) 16:47:10
阿佐ヶ谷の一燈はFCで元々新小岩程の手間も材料費もかけてなかった感じ。味や見た目も別物だったしね。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/03/10(火) 16:59:12
おとんが高円寺で焼け出されたけど
荻窪は畑ばっかで空襲は逃れたらしい
阿佐ヶ谷はどうだったかはわからん

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/03/10(火) 17:18:24
みんな知らないだろう。ゆうゆうワイドwttp://tbsradio.cocolog-nifty.com/yuyu/1/

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/03/10(火) 17:32:30
>>658
知らんわw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/03/10(火) 19:38:05
>>645を見て、初めて満点丼行ってみた
以下、てんやとの比較と感想

・店内が新しくきれい、落ち着いた照明で和風な雰囲気
・席数が多い、カウンターもあるがテーブル席が多く年寄りグループ大喜び、
テーブル自体も広め
・お茶が温かい緑茶で、粉末じゃなく茶葉から出してるからうまい、
口の中の油っこさがさっぱりする
・丼や椀がお盆に乗って供され、椀にも蓋があって高級感がちょびっとある
・味は普通にうまい、ご飯の量が多い、ナスはカットが小さいが厚みがあり
ジューシー、かぼちゃとイカはてんやより大きめ

こんな感じ
特に悪く目立つ事はなかった
個人的にはお茶が一番高ポイントだった

それでもてんやは常に50円引きWebクーポンがあるから普段はてんやで、
10日は満点丼でもいいかな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/03/10(火) 19:46:46
たいやき、100円にしただけで超行列って・・・・

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:16:53
そういや少し前に天満屋のお茶でバキッと覚醒した。
カフェイン強いのかな〜?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:22:26
>>662
田代さん、またマリフ○ナですか?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:36:29
>>663
ごめん満点丼の間違いだった(・ω<)

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:42:32
ピピピ! 脳が逝かれていまつよ!w

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:53:32
ともえ庵は混んでたから買わなかった
立ち食いしてる人のを見たけど、皮がフカフカじゃなくて
パリっとしてるのが好評みたいだね
次回以降の10日で、並んでなきゃ買うかも

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:57:15
>>662
満点丼のお茶は濃くてうまいね
出がらしじゃなくて、頻繁にお茶っ葉新しくしてるような味

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/03/10(火) 21:02:21
関係者たち必死だなwww

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/03/10(火) 21:04:05
ふ ピッキーン★

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/03/10(火) 22:10:07
やっぱり関係者認定されたかw
残念ながら違うよ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/03/10(火) 22:15:34
満点丼は、たれと漬物が卓上にあったら満点なんだがな。
たれ多めとか頼むの面倒だし。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/03/10(火) 22:26:38
確かにてんやの漬け物取り放題はいいよね
個人的にはてんやよりかつやの漬け物が好みだけど

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:02:50
たいやきのともえ庵は見る度いつも並んでる
たまたま一度だけ誰も並んでないときに買ってみたいけどアッツアツでもらえて嬉しかった
肝心なお味のほうは、甘〜いの大好きな私にはあっさりしてて物足りなかったよ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:19:35
あれがあっさりしてて物足りないって…
コーラ1リットル平気で飲んじゃう人?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:47:55
>>667は多分関係者じゃないと思う。店舗名表記が間違ってる。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:50:31
>>674
ともえ庵は甘くないのが売りなんだから、物足りなく感じる人が居るのも当たり前だろ
相変わらず狭い自分の基準で世間を語る人だねw

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:50:58
うまい偽装方法を教わりました

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:55:44
>>677
相変わらず性格が悪いな
漢字を間違えてるのは>662でリンク先を間違えてるだけじゃん
ネットで日常のストレス発散をするのはやめなさいよ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/03/10(火) 23:59:56
>>674
炭酸が苦手だからコーラ1リットルは飲めない
でもケーキ1ホールなら食べられるよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/03/11(水) 06:45:31
>>600
鷺ノ宮の不動産屋でもいいかもね。
阿佐ヶ谷までバスもしくは自転車で行けるから。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード