facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 794
  •  
  • 2016/04/18(月) 21:38:32
>>792
風、空気の流れで階段、地下通路へ流れるよ

他の地下鉄駅だけど階段が臭くて駅前のコンビニ入り口の灰皿が発生源と思われるので
コンビニ本部に苦情を入れたら撤去してくれた、そうしたら階段から臭い匂いが消えた

あそこはタバコ屋に言うか区役所の健康関係のところに言うしかないね

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/04/18(月) 21:44:49
>>794
ありがとう。
苦情入れてみるかぁ
あそこで煙草売るのはいいけど、吸っちゃあダメだよなぁ…
あと最近歩き煙草する奴がまた増えてきたような…
こんだけ嫌われてるのによーやるよ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/04/18(月) 21:47:52
路上喫煙って条例で禁止されてんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/04/18(月) 21:57:46
禁止はされてるけど罰則(罰金)はなしとか、実質意味なし条例とかじゃなかったか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/04/18(月) 22:11:08
バス停前のローソンはナチュラルローソンに改装するようだが需要あんのか
ピアゴに客を取られたから一時閉店にしたのだろうか

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/04/18(月) 22:33:55
先に断っておくが自分は喫煙してない

文京区は全面路上喫煙禁止ではなかったと思う。江戸川橋の場合、地下鉄出入り口すぐそばでは吸うなぐらいしか禁止されてないみたい。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/kankyo/rojoukitsuen.html

新宿区と豊島区は全面禁止になってたっけ?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/04/18(月) 23:11:21
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file11_01_00006.html

新宿区はこんな感じ
なんとも歯がゆい・・・w

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/04/18(月) 23:44:12
タバコ屋の側には灰皿を設置しなきゃいけないって決まってたと思う

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/04/19(火) 05:56:12
煙草屋も商売だからな。灰皿を置いて吸えるようにしてるのはサービスだろ。
通行人にとってはいい迷惑だが。

俺はそういう場所を通るときは動物園で動物を見るような感覚で
アホづらして吸ってる連中を眺めてやるよ。
餌はやらんよ。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/04/19(火) 08:24:42
俺もタバコ辞めたクチだが、まだそんなもん吸ってんのか?って
感覚で見てるわw

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/04/19(火) 08:34:53
一番格好悪いタイプだと思ったらIPたどって納得

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2016/04/19(火) 11:01:27
なんかマンションとかのタバコ問題と似てるな。
自分の家で締め切って吸う分なら問題ないが、窓開けて吸ったりベランダで吸ったり換気扇回して逆流してきた煙が部屋の方に来る。
あそこの煙草も灰皿置くだけで分煙とかその煙がどこに流れていくかなんて考えてもないんだろうな。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2016/04/19(火) 11:11:40
たしか路上喫煙の規制の際に、喫煙所の整備が課題になって、
それでタバコ店の店頭に灰皿を設置するようになったんじゃなかったけ。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2016/04/19(火) 22:17:23
街中から喫煙者を追いやった
追いやられた喫煙者が一箇所に集まるのは必然

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/04/20(水) 05:18:17
時々まきおこる嫌煙ループ いつも結論なし 他の話題は飛んでしまう 他でやってはいかがですか?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2016/04/20(水) 06:20:27
まぁいいんじゃないか?
俺はこのやりとり見て不快に感じているのは自分だけじゃないんだとわかって駅と自治体にクレーム入れたよ
こうやって声が上がって少しずつ良くなって行くんじゃないか?

なんか自演みたくなったなwww

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2016/04/20(水) 08:21:13
>>809
ありがとう。
俺も入れたわ。
声が大きければ駅か行政も何か対応せざるをえんだろう。
何も吸うなとはいってないんだ。
人の通りの多いところであの場所はないだろうと…
交差点の信号待ちで煙浴びせ続けられるのはひどい
灰皿置いただけで対応しましたってのも無責任だし、それならむしろ置かないでほしい。
そしたらあそこで吸う奴も減るだろ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/04/20(水) 09:46:22
>>809-810
それ専用スレもあるのにわざわざまたここで繰り返すとか本当にタチ悪いわ
「まあいいんじゃないか?」っつって煙草吸うバカと同じ頭してるって気付けよ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/04/21(木) 00:51:38
まあいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/04/21(木) 02:06:31
江戸川橋にもヤクザの幹部いるんだな!でも、普通にイイ人だった。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/04/21(木) 04:57:32
夜中に吠える犬がうるさい
飼い主いないのか?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/04/21(木) 08:22:34
今日も朝からアホ面してぷかぁ〜とやってたわ。
交差点で旗もったおじさんに誘導される登園中の子供が待つ前でね。
まぁあそこに灰がらがあるんだから、ここは吸っていいんだろと思ってしまうのもわからんではない。
正確には禁煙所以外の場所は吸っていい、当然吸えるではなく、吸うこともできますよってだけなんだけどな。
吸わない奴がいるなら普通は吸っていいか聞いてしかるべき。
もちろんいちいち通行人の同意なんか一人一人聞けないからこの場所ではやめるか〜ってなるんだが、ヤニカスはパチンカー同様バカだからそれがわからない。
奴等に諭して無駄だから手っ取り早くあの灰がらを撤去してほしいわ。
そしたらバカでも灰がらないなら吸わないだろ?
いや、でもあいつらはそれでも吸うんだよな…
携帯用の灰皿持たずに平気で歩き煙草する奴うじゃうじゃいるし。
もう法で罰則するしかないね。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/04/21(木) 08:34:40
いずれにしろ新宿区内のルール知らない地方からの族(転勤)でしょ。
罰則を徹底しないと直らないよ。
悪いと思ってても注意する人がいないと蔓延するだけ。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/04/21(木) 08:58:21
罰則を徹底しないといけないのは、公務員による国金の横領だよ。
国民の血税を預かるんだから、回数券だの定期券だのたとえ横領額が
微々たるもんでも、発覚=懲役最低5年ぐらいの重罪にしないと
奴らは、いつかは自分も恩恵受けたい願望持ってるから、罰則を
変えようとしないんだよな。

と、喫煙のスレチガイに便乗して吠えてみたぜ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/04/21(木) 09:32:33
春樹の隣の脇道で喫煙者を大量に見かけるんだけど、あの場所も灰皿があるの?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/04/21(木) 10:11:27
>>816
だよな。
もう法で罰則設けるしかない。
麻薬と一緒で捕まらない限りやめないよあいつらわ。
もしくは一箱1万円とかにするとかさ。
すぐ近くに分煙スペースあるドトールとかあるんだから、そっちいってほしいわ。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/04/21(木) 13:27:49
なにこの気持ち悪い流れ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/04/22(金) 00:01:56
他人の煙は迷惑なのに、
自分の「スレ違いの書き込み」が、他人の迷惑だとは、ツユほども思わないという人たち。
こういうのを、同じ穴のナントカっていうんじゃないのかね。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2016/04/22(金) 00:08:34
歩きタバコより放射脳より有害な嫌煙基地外は死滅して欲しい

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2016/04/22(金) 00:33:37
文京区と新宿区は歩き煙草禁止なんだからしょうがない

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2016/04/22(金) 07:39:36
未だに歩きタバコを悪いと思ってない人がいるとは驚き。
嫌煙の何が悪い。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2016/04/22(金) 08:39:14
>>821 お前もな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/04/22(金) 10:47:22
>>824
俺も煙草吸わないから煙は何とかして欲しいけど、攻撃的な書き込みにも程度ってのがあると思うし
というか一連の書き込みを見てると、喫煙厨が嫌煙を装ってキチをアピールしてんじゃないかとさえ思えてくる
嫌煙という括りで一緒にされたくないんでここじゃなく当該スレでやって欲しい

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/04/22(金) 12:34:40
別に吸う奴の権利とやらも当然守られるべきだと思う。
吸うならしっかりと分煙設備の整った場所で、お互い不快に思わない環境でだな。
特に禁煙とか言われていない共有スペースで吸うからこういう問題がおきる。
吸われる方も「一服いいですか?」くらいの気遣いがあればまだいいかと思うが、何もいわずに当然のように火をつけ始めるとイライラするわ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/04/23(土) 03:24:25
呑兵衛のフライドポテトめちゃくちゃうまいよね。
なんかまぶして揚げてるっぽいんだけど何だろう。
店も居心地いいから大好き。

ここまで見た
  • 829
  • SABERTIGER@東京
  • 2016/04/23(土) 03:53:51
喫煙議論続けている方、スレ違いですのでそろそろ移動して下さい。

広域情報交換:路上喫煙について 8
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1177977614/l50

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/04/23(土) 10:07:20
天神町のホテル、今日は内覧会だよ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/04/23(土) 10:45:57
イギリス全土で個人宅以外での喫煙不可になったね。
せめて日本でも、路上・公園での喫煙を法律で禁止してくれ。
ダメなら、区単位でなく、都の条例でやってくれ。
港区はJT本社のせいで、絶対に実現しない。

共産党区議団が何度も発案しているが(こういうところだけは評価)、
自民公明が絶対にウンと言わない。議事録等参照。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/04/23(土) 12:09:09
>>831

ここまで言われて分からないのか。
>>829を読め。お前らの書き込みは迷惑。
ここは街の有益な情報を交換するための板。
2ちゃんねるじゃない。
お前らのやってることは、歩きタバコと同じだ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/04/23(土) 12:13:19
>>831
言われてんのにまだやるのか
人の意見を聞かない自己中度は本当に路喫バカと変わらないな
まあNGするだけだし頭おかしい嫌煙は延々とゴミを垂れ流してればいいよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/04/23(土) 12:25:01
まあいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/04/23(土) 16:04:09
最近江戸川橋近辺を松潤のドラマのロケしてるという噂を聞いたけど本当なのかな?
松潤いるのか?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/04/23(土) 17:52:19
ロケで使いそうな場所ってどこだろ
江戸川橋公園
ウエスタン・カントリー調の喫茶店
昔ながらの商店街で地蔵通り

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/04/23(土) 17:58:21
早大通りでの撮影はよく見る
特に山吹高校周辺
先週は弁天町で見た
松潤ではないけどな

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/04/23(土) 18:04:39
早大通りは歩道が広くて電柱がないのと、繁華街じゃないので野次馬が少ないのでドラマのロケ多いよ。

地蔵どおりは、依然八百屋さんか果物屋さんが主人公の実家の設定でロケに使われてたね。
篠原涼子だったっけ?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/04/23(土) 20:12:58
リーガロイヤルでもよく撮影してるし、スタジオもたくさんあるからな。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/04/23(土) 20:41:13
AVのスタジオもあるし、たまに撮影してるよね。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/04/23(土) 23:10:43
早大通りではいろんなロケを見たね。

山吹高校の辺り、今はないが半二階の喫茶店、牛山商店。
ちょっとしたシーンでも1日がかりなのね。

役者の格も分かるね。主役の人はワンカットごとに
コートを着せられて、ワンボックスに乗せられ休憩。
他の人はそのまま休憩。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/04/23(土) 23:18:48
>>840
桃太郎以外にもあるの?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/04/24(日) 00:06:08
桃太郎で撮影してたの?
あそこ、今保育園じゃなかった?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/04/24(日) 00:16:30
AV専用ではないけれど、江戸川橋駅周辺には小さめのスタジオがたくさんある。
多くは雑居ビルのワンフロア。
小さくて安めのが多いので、コスプレイヤーやエッチなグラビアに使われることが多い。
AVは禁止のところが多いけど、大丈夫なところもある。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/04/24(日) 05:49:42
リーガロイヤルの横の、小さな三角形のビルは、今はしらんが一時期AV会社が入ってたよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード