*田端ってどうよ ?? 18 [machi](★1)
-
- 969
- 2016/09/15(木) 00:54:38
-
行ったけど満席で入れなかった。
早い時間に両親が行ったみたいだけど、チンドン屋まで出勤してたみたい。
有機野菜を店内で売ってたりして良い店だったって。
明日も早い時間は既に予約でいっぱいみたいなので、少し残業して遅い時間に突撃予定。
-
- 970
- 2016/09/15(木) 16:11:33
-
ガラガラなのに予約いっぱいで入れなかった。
全部予約で埋めてしまうとか、もう少し考えて欲しいな。
-
- 971
- 2016/09/15(木) 16:55:19
-
今もガラガラだな
-
- 972
- 2016/09/15(木) 17:17:26
-
入り口に入りたそうなおっさんがいた。予約しないと入れないと教えてあげた。
なんだぁ、そういうことになってるんだぁって、ぼやいていた。
-
- 973
- 2016/09/15(木) 17:59:35
-
今もガラガラ
-
- 974
- 2016/09/15(木) 18:21:27
-
なんかうける
-
- 975
- 2016/09/15(木) 20:24:15
-
>>969
¡úÍȶáÈ¢¯ÇüêÈ¢⁉️
-
- 976
- 2016/09/15(木) 21:32:51
-
千九五家に21時頃行ったら客誰もいなかった
予約で一杯ですって言われたら嫌だから入らずに帰ってきた
-
- 977
- 2016/09/15(木) 23:30:50
-
7時頃に家族で行ったけどほとんど席埋まってたよ。
まぁこの場所なので混む時間は一瞬だと思うけど。
カニではなく定食食べたけど旨かった。
回りはカニ積み上げ過ぎてて笑った
利益度外視だと思う
-
- 978
- 2016/09/16(金) 14:22:31
-
エイトマンの跡地はフィットネスジムらしいな
だれだよ100円ショップとか言ったひとは
-
- 979
- 2016/09/16(金) 15:46:35
-
がじゅまるの隣になに出来るかな〜!?
-
- 980
- 2016/09/17(土) 10:24:44
-
千九五家行ってきた。
お酒類は普通の居酒屋に比べると少し高めに感じた。ごはん処ってなってるけど定食は三種類。お茶は紙コップにセルフ。個人的には前のお店とあんまり変わらないなあと感じてしまった。飲食店墓場の田端だからがんばって欲しいけど
-
- 981
- 2016/09/17(土) 11:20:34
-
適当な事書かない方が良いよ。
千九五家に初日に行ったけど酒安いよ。
金宮をボトルキープしてきたけど1495円だった。
大衆チェーンよりも安い。
ちなみに、ボトルキープは3ヶ月とのこと。
-
- 982
- 2016/09/17(土) 12:57:08
-
焼酎飲まないからボトルの値段はみてないけど生ビールは税込で500円超えてたと思ったが
-
- 983
- 2016/09/17(土) 13:28:05
-
もり一の板前って本当人にムラがあるというか、
持てる人とそうでない差が激しいわ
板前だから職人気質とか以前の問題で大衆回転寿しなのに
あんな憮然とした接客、受け応えされたら二皿食って即帰ってきた
-
- 984
- SAGE
- 2016/09/17(土) 13:43:01
-
生500円なら高く無いでしょ。
この辺りの激安店初恋屋も500円だし。
それよりキンミヤ安すぎるな。
いつも初恋屋で飲むんだけどボトル1800円する。
来週行ってみよう。
-
- 985
- sage
- 2016/09/17(土) 13:48:30
-
他の値段情報無いのかな?
家に有ったチラシ見てもメニューあんまり書いて無かった。
-
- 986
- アレックス住人
- 2016/09/18(日) 02:39:14
-
裏のアレックス住人です
開店二日目に千九五家に行ってきた
前の店と変わらないなんて書き込み有ったけどホントにそう思ってるのだろうか?
前とは味も接客も内装も全然違う
たま膳の時はあまりに酷く途中から食事する気も失せて全く行かなくなったけど、千九五家がこの質を保つので有れば定期的に通う予定
特に米が美味い。使用してる米をネットで調べたけどキロ500円もする有機米だった。
ホッピーセットを一緒に頼んだけど、中はキンミヤでこっちがSTOP言うまで注いでくれた。495円で中のおかわりは295円だった。
充分に安いと思う。
定食は日替わりと肉と魚の定食の三種類だが、ごはんセットと単品メニューを組み合わせて勝手な定食が作れるみたい。単品メニューは60種類位有ったので品ぞろえは豊富な印象。
擁護する訳では無いが、この質を保って長く続いてくれるのを期待しているので、面白半分にウソを書き込んでほしくないな
-
- 987
- 2016/09/18(日) 11:07:56
-
ここまで露骨なステマは初めて見たわ
いや、もはやステマですらないのかw
-
- 988
- 2016/09/18(日) 11:17:23
-
だから、がじゅまるの隣は〜
-
- 989
- 2016/09/18(日) 11:19:08
-
十九五家の話はどうでもいいから、がじゅまるの隣を教えて〜
-
- 990
- 2016/09/18(日) 13:02:03
-
>>983
なにしろ隣があの今北ソーメンだからww
-
- 991
- 2016/09/18(日) 15:02:49
-
>>983
そうなんだよね。90%楽しく食べてたのに、口を覆わずにくしゃみする職人がいてすぐ出てきたことがある。もうだいぶ前だけどね…
-
- 993
- 2016/09/18(日) 15:53:55
-
984も986もうちのマンションの共有wifiアドレスだな。意外に住人見てて笑える
-
- 994
- 2016/09/18(日) 16:04:19
-
板がにぎやかなのは良いけどがじゅまるの隣は?
-
- 995
- 2016/09/18(日) 16:51:59
-
アレックスの人に聞きたいんだけどたまゼンと千久五家って経営同じなの?
前は行ってたけど、デブの態度が悪すぎて行くの止めた。金曜日に店入ったら、まだデブ働いてたので通り抜けだけしてきたんだけど
-
- 996
- 2016/09/18(日) 19:50:48
-
>>995
アレックスの住人しか通り抜けられないと思ってた。
-
- 997
- 2016/09/18(日) 19:53:29
-
いや俺アレックスの住人だから
-
- 999
- 2016/09/19(月) 08:14:54
-
>>999なら、・・・
-
- 1000
- 2016/09/19(月) 08:46:04
-
1000☆(ゝω・)v
-
- 1001
- SABERTIGER@東京
- 2016/09/20(火) 02:54:59
-
*田端ってどうよ ?? 19
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1474307605/
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1474307605/
このページを共有する
おすすめワード