四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 53 [machi](★6)
-
- 892
- 2015/05/19(火) 00:44:57
-
>>891
あそこは20km制限だね
そういう道を使うのはモラルとかないからねー
大抵はバカタクだけど
-
- 893
- 2015/05/19(火) 02:44:06
-
李さん、中国へ帰っちゃって、あそこは経営者が変わったそうな・・。
気になるから聞いてみたんだ。
こんなことなら、李さんがいるとき、もっと行っときゃ良かったよ。
情報をくれたみんな、どうもありがとう。
-
- 894
- 2015/05/19(火) 09:29:17
-
大抵のタクシー会社は乗務員に指導してるから、実車でしか入ってこないし、律儀に20キロ制限を守ってるよ。危ないというより遅くて詰まっていることがある。
-
- 895
- 2015/05/19(火) 17:02:38
-
曙橋あたりでどんどこ太鼓の音が聞こえてくるんだが
-
- 896
- 2015/05/19(火) 20:12:23
-
富久町のほうも祭りやってたな
-
- 897
- 2015/05/19(火) 22:41:18
-
曙橋に出来たたこ焼き屋で買ってみたけど、小さくて驚いた…
味も普通だし、これだったら冷凍でいいや。
-
- 898
- 2015/05/20(水) 00:26:36
-
あのたこ焼き、正味6個で200円だよな
値下げしない限り半年持たないと見た
-
- 899
- 2015/05/20(水) 01:03:22
-
>>893
李さんの私家菜だっけ?
じゃ、今ある中華屋は系列じゃないんだね
-
- 900
- 2015/05/20(水) 01:09:22
-
>>895
宗教団体の行進じゃなくて?
毎年やってるよね、その辺
-
- 901
- 2015/05/20(水) 04:09:02
-
>>899
そう、私家菜。系列はわかんないけど、
女性の話では、中身はほとんど同じで名前が変わっただけだって。
-
- 902
- 2015/05/20(水) 06:50:54
-
>>898
流石に200円とか、新宿区じゃ無理じゃない?田舎行けばあるだろうけど
-
- 903
- 2015/05/20(水) 09:42:28
-
タコ焼き一個33円
メェメェちゃんのおやつ一個50円
アベノミクス効果かねぇ
-
- 904
- 2015/05/20(水) 10:08:56
-
しかもメェメェちゃん食べ残し多数っていう。w
-
- 905
- 2015/05/20(水) 10:10:04
-
>>902
あのたこ焼きで商売する方が無理があると思われます。
-
- 906
- 2015/05/20(水) 11:14:18
-
ジンギスカンの食べ残しかとオモタ
-
- 907
- 2015/05/20(水) 22:57:11
-
合羽坂の唐揚げ屋がいつのまにかサンドイッチ屋になってた。
となりのインド料理屋は改装中。
-
- 908
- 2015/05/20(水) 23:52:43
-
あのインド料理屋、リニューアルオープン何回もしてるよね。
お客さん入ってるところ見たことないけど、おいしいのかな。
今度行ってみよう。
-
- 909
- 2015/05/21(木) 00:37:26
-
なんて名前?
-
- 910
- 2015/05/21(木) 09:41:30
-
赤道はやっぱり開かないなぁ
昨日一昨日と人が出入りしてるのは見たけど店長見かけなかった
-
- 912
- 2015/05/21(木) 23:43:42
-
アイランドバーガー、入る勇気ないんだけどそんなにうまいの?
繁盛してるみたいだけど
-
- 913
- 2015/05/21(木) 23:51:37
-
ハンバーガーメインでやってるお店のハンバーガーって感じ。
そりゃファストフードよりは高いけど、ボリュームあっておいしいよ。と思う。
-
- 914
- 2015/05/21(木) 23:59:35
-
クアアイナのパクりかと思ってた。
-
- 915
- 2015/05/22(金) 07:45:33
-
フェイスのハンバーガーが好きだぜ
-
- 916
- 2015/05/22(金) 08:12:47
-
>>914
チェーンじゃないぞ。
確かオーナーは脱サラして始めてる。
-
- 917
- 2015/05/22(金) 08:21:00
-
駅前にマックあれば便利で入ると思うんだけどなあ
市ヶ谷までは遠いし
-
- 918
- 2015/05/22(金) 13:49:56
-
ウェンディーズ…
-
- 919
- 2015/05/23(土) 19:14:12
-
コンフォの北側にある三徳にボクシングの村田選手いた
-
- 920
- 2015/05/24(日) 21:37:41
-
4丁目ナチュローの、ワインとワインのつまみの充実っぷり。
ただ、100円の時はいつも混んでたのに、今は店がスカスカ。
-
- 921
- 2015/05/25(月) 01:41:03
-
今更マックなんて危なくて食べられない
モス、バーガーキングかタコベルが良いわ
-
- 922
- 2015/05/25(月) 02:22:04
-
>>920
潰れないで欲しいんだけど
野菜や果物がよく売れ残って値引きされてて何か心配
-
- 923
- 2015/05/25(月) 13:03:23
-
新宿一丁目になるけど、CHATTY CHATTYてハンバーガー屋おいしいね!
-
- 924
- 2015/05/25(月) 13:21:43
-
フレッシュネス…
-
- 925
- 2015/05/26(火) 12:51:39
-
ああ、もう居抜きで次の店(家系)の看板が…… >赤道
-
- 926
- 2015/05/27(水) 03:18:19
-
またラーメンか。
-
- 927
- 2015/05/27(水) 16:43:24
-
三丁目と四丁目の間のフレッシュネス、
6/5で閉店だって。
オーナー変更したりして、結構長く続いたよね。
次は何かな?
-
- 928
- 2015/05/27(水) 16:56:20
-
へえ。ここでロバート見かけたりしたのに
-
- 929
- 2015/05/27(水) 17:08:45
-
>>927
そうなんだ…需要ありそうだったのに。
-
- 930
- 2015/05/27(水) 17:11:36
-
>>927
あら、閉店なんだ
フレッシュネスってフランチャイズだけど経営はオーナー次第で
個人店舗みたいなところみたいだから上手くいかなくなると辛いんだろうね
四丁目のモスは長いこと続いてるなー
-
- 931
- 2015/05/27(水) 20:47:28
-
>>927
まじか・・・無念
-
- 932
- 2015/05/27(水) 21:11:41
-
6月1〜5日まで、クラシックバーガーが300+消費税の閉店セールとか貼り紙あったな。
今まで5回くらいしか利用しなかったけど、最後に食べに行くか。
ウエンディーズもつぶれたら寂しいから時々食いに行ってはいるが・・・
-
- 933
- 2015/05/27(水) 21:33:54
-
フレッシュネス近隣に多すぎたもんなあ
-
- 934
- 2015/05/27(水) 21:49:36
-
フレッシュネスはフィッシュバーガーがすごくおいしい
-
- 935
- 2015/05/27(水) 22:00:41
-
ジャンクフード屋は一度も使ったことないなあ。
-
- 936
- 2015/05/27(水) 22:36:28
-
(´-`).。oO(未だにこういう人いるのか・・・)
-
- 937
- 2015/05/28(木) 02:16:48
-
(チラシの裏に書けばいいのに)
-
- 938
- 2015/05/28(木) 07:29:19
-
むしろフレッシュネスはジャンク感が無いから受けがイマイチなんだと思うw
塩コショウだけの最低限の味付けで、足りなかったら自分で足してね式だし
-
- 939
- 2015/05/30(土) 12:06:25
-
今日なにかやってるの?
2丁目の歩道にいつも異常にママチャリが駐輪してある
-
- 940
- 2015/05/30(土) 13:19:24
-
ブランチで曙橋やってたけど、鯛塩そば美味しそう
-
- 941
- 2015/05/31(日) 01:53:02
-
マイバスケット5/29から開店したけど、便利でいいわ。
せっかく店が広くてきれいなんだから、
品数もう少し増やしたらいいのにって思う。
バリエーションね。
このページを共有する
おすすめワード