四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 53 [machi](★6)
-
- 1
- 請負団夏獅子B号φ
- 2014/11/11(火) 20:57:40
-
実はと〜っても便利で住みやすい、静かな街。
四ツ谷、四谷三丁目、曙橋近辺をディープに語るスレッドです!
前スレッド
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 52
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1396177040/
【重要】
◆>>980を過ぎたら早めに次スレを申請しましょう。
◆>>990以降、次スレへの誘導が完了するまで書き込みを自粛しましょう。
◆次スレ誘導が無い状況での>>1000getは厳禁です!!
新宿区リンク集 その3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634241/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 950
- 2015/06/02(火) 11:26:08
-
四谷小学校のことじゃないか?
ちょうど5/30に運動会あったみたいだし。
-
- 951
- 2015/06/02(火) 16:19:54
-
メェメェちゃん暑そう・・・
-
- 952
- 2015/06/02(火) 16:54:31
-
なんたってウール100%だもんね
-
- 953
- 2015/06/02(火) 19:22:11
-
>>950
なるほどね
そういえば、そのときにパックンマックンのパックンとすれ違ったわ
-
- 954
- 2015/06/03(水) 23:09:16
-
一軒家買ったらしいね。左門町のマンションに住んでたのは知ってたけど、またこの辺なのかな。
-
- 955
- 2015/06/06(土) 01:30:10
-
しまった四谷4丁目のフレッシュネス今日までだった?
明日までと思い込んでたわ・・・
-
- 956
- 2015/06/06(土) 02:29:51
-
曙橋のサンマルクも昨日の5日までで閉店した。
-
- 957
- 2015/06/06(土) 06:31:29
-
へえ〜!
結構はやってたのに。
次は何になるのかな?
-
- 958
- 2015/06/06(土) 08:37:46
-
相変わらず閉店ニュース多いな
-
- 959
- 2015/06/06(土) 13:37:00
-
例大祭だね
-
- 960
- 2015/06/06(土) 16:02:50
-
四谷三丁目にたい焼き屋さんできるって!
デポみたいな名前の質屋さん?(スーツ女性がハシゴ登ってる店)が、
工事してて、なんか路面販売っぽい作りだったから訊いてみたら。
オープンは未定らしいけど、今月中には・・・だって
-
- 961
- 2015/06/06(土) 16:06:45
-
ごめん路面販売って言葉変かなw
あと四谷四丁目交差点の角のお弁当屋さんだったとこが鍵屋さんになってて、
オープン記念で鍵とか靴修理とか3割引とか書いてあった
>>960
あちこちに山車があったね
-
- 962
- 2015/06/06(土) 16:40:50
-
曙橋のサンマルク
たしかに混んでたけど、
タバコの臭いが強烈でちょっと…だったなぁー。
でも、閉店となると寂しい…。
丼丸跡地はずーっと改装工事してますが、
な二人三脚なるかご存じの方はいないかしら?
-
- 963
- 2015/06/06(土) 19:58:48
-
あの意味のない分煙は論外だったな
-
- 964
- 2015/06/07(日) 05:05:01
-
これからは持ち帰りメインでイートインスペース有りって店が流行る気がするわ
あとは一食2000〜3000円位の若干高めの店
-
- 965
- 2015/06/07(日) 10:38:07
-
妻家房が店舗を減らしても赤字らしいね
コリアンセンター近くの店が本店らしいが、確かに客の入り悪いな
-
- 966
- 2015/06/07(日) 10:59:13
-
>>962
丼丸のあとは持ち帰りの出来る定食、居酒屋みたい。外看板はついたから。
しかし内装やらの準備が全て契約者?の手作業なので恐ろしく時間がかかってる。これじゃ本当にいつ開店できるんだか…
-
- 967
- 2015/06/07(日) 11:47:18
-
>>944
テニスでつぶれなければ、今日放送予定みたいだな
テレビ東京 トーキョーライブ22時「堂本剛が四谷荒木町で芸能人悩み相談SP」
-
- 968
- 2015/06/07(日) 14:04:24
-
この間巣鴨の商店街行って、ときわ亭?(だったかな?)という定食屋に
行ったんだけど、サバ味噌煮定食とか鮭定食とかお魚の定食が充実してて、
こういうのがここら辺にもできたらいいなぁと思ってうらやましかった。
しかもリーゾナブルで、単品でも色々頼めるのもすごく良かった。
店内満席で繁盛してました。
-
- 969
- 2015/06/07(日) 17:09:05
-
ときわ食堂結構好きです。巣鴨は駅から向かって右側にある店の方が好みですが個人的にら飲み屋としては町屋店が一番好きですねぇ。曙橋辺りにもできないかな。
-
- 970
- 2015/06/07(日) 19:48:51
-
曙橋商店街に出来たおがわは?
割烹じゃない方。
海鮮が充実してるかは分からないが…
-
- 971
- 2015/06/07(日) 23:05:31
-
飲み屋じゃない和定食屋がほしいなぁ
それと、2〜3000円の店、賛成。
来客があったときにちょっと連れて行ける店がない
-
- 972
- 2015/06/07(日) 23:58:35
-
>>966
定食屋いいね〜
トンカツ屋地下のオリーブも良いけど非飲み屋の食べ物屋欲しいわ
あと長寿軒は店仕舞い早過ぎ
-
- 973
- 2015/06/08(月) 07:22:23
-
日高
-
- 974
- 2015/06/08(月) 09:05:33
-
タクシーで明治記念館に行けば?
http://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/
2,3千円じゃ足りないけど...
-
- 975
- 2015/06/08(月) 10:14:00
-
須賀神社のお祭りに行って来ました。
境内に露店も出ていて「これぞ、お祭り」って感じでした。
お客さんもいっぱい来ていて、みんな楽しそうでした。
四谷地区の皆さんが羨ましいです。
それに比べると、赤坂の日枝神社のお祭りは
露店が無くて詰まらないですね。
麹町地区の人は可哀想です。
九段の靖国神社でも露店は出ますが
人が多過ぎで子供だけで楽しむ雰囲気や
環境ではありません。
須賀神社のお祭りは、
これからも大切に守り続けて欲しいです。
-
- 976
- 2015/06/08(月) 12:04:42
-
須賀神社で初めて石見神楽見たけど、凄かったな。
ところで上の方に出ていた、旧唐揚げのジョーの横にあるリニューアルを続けるインド料理屋行ってきたよ。
今はasokaって店名だけど、調べたら他にも同名の店舗が数軒あるっぽい…インド料理屋ってえっ?と思う店がチェーンだったりするよね。
味は普通においしい。それと店内が思っていたより広くて驚いた。
-
- 977
- 2015/06/08(月) 12:32:24
-
おっ、ときわ食堂知ってる方がいた!嬉しいです。
お酒は飲めないので、こういう定食屋はすごく便利だなぁと思いました。
真剣に曙橋商店街に出店してくれないか、メールしようかと思っています。
サンマルクの場所だと狭すぎますかね(笑)
-
- 978
- 2015/06/08(月) 21:59:35
-
くじ、「100枚でやっと100円の2等が1枚当たるかも?」という確率らしいが、10枚で2枚当たったよ。
モスやセブンやパザパも加盟商店として名前連ねてるけど、これ使えるのかな?
23区でも珍しい、今、流行りのプレミアム商品券がない区だし、ぜひ作って欲しい。
このくじがそれの下準備だったら嬉しいけど。
-
- 979
- 2015/06/08(月) 22:49:52
-
ここ見ずにサンマルクカフェ行ったら閉店してた…
跡地はスタバかタリーズ希望
-
- 980
- 2015/06/08(月) 23:12:11
-
くじ2枚引いて100円あたったよオレ
-
- 981
- 2015/06/08(月) 23:42:49
-
>>980
そりゃスゴイヽ〔゚Д゚〕丿
-
- 982
- 2015/06/09(火) 01:24:08
-
そういうお祭りの雰囲気を味わいたかったら
スレタイ地域外だけど雑司が谷の鬼子母神がいいよ
新宿三丁目から副都心線ね
-
- 983
- 2015/06/09(火) 11:59:36
-
3丁目のル・デポ?だったところ、工事してたけどなんでしょうか。
瓦の軒があったので、テイクアウト系の飲食かな。
-
- 985
- 2015/06/09(火) 15:08:40
-
>>984
ありがとうございます!
-
- 986
- 2015/06/09(火) 16:23:56
-
旧ル・デポの看板の女性の人形、
見上げるとパンチラ見えるの知ってる?
-
- 987
- 975
- 2015/06/09(火) 21:38:28
-
レスくださった皆様ありがとうございます。
石見神楽は見損ねたので、今度は見ようと思います。
雑司ヶ谷の鬼子母神にも行ってみたいと思います。
-
- 988
- 2015/06/10(水) 12:37:14
-
980過ぎたけど次スレは?
-
- 989
- 2015/06/12(金) 13:06:03
-
曙橋のすずらん堂文具店が工事中(改装中?)
曙橋のすき屋でSUICAが使えるようになった
-
- 990
- 2015/06/12(金) 17:20:02
-
>>988
申請してくれた人がいるよ
-
- 991
- 2015/06/13(土) 14:03:00
-
サンマルクカフェあったとこ、
次が決まってるような感じの工事の仕方だった
なんだろね
-
- 992
- 2015/06/13(土) 17:10:21
-
どうもサンマルクカフェみたいですよw
-
- 993
- 2015/06/13(土) 17:50:50
-
ふぁっ!?
-
- 994
- 請負団山号寺号φ
- 2015/06/14(日) 02:27:57
-
新スレです。このスレ終了後に移動をお願いいたします。
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 54
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1434216383/
-
- 995
- 2015/06/14(日) 10:14:34
-
>>994
ありがとうございます!
-
- 996
- 2015/06/14(日) 10:28:18
-
>>994
乙です!ありがとう!
-
- 997
- 2015/06/14(日) 14:11:17
-
>>992
改装?
-
- 998
- 2015/06/14(日) 17:13:26
-
メエメエちゃん、毛刈りしないのかな
埋メェ
-
- 999
- 2015/06/15(月) 18:52:45
-
荒木町済み 警報みたいのがずっと鳴っててうるさい
このページを共有する
おすすめワード