facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 285
  •  
  • 2014/11/17(月) 01:06:18
鶴見・川崎・蒲田の一体感の強さは異常
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416135833/
喧嘩しない様にね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/11/17(月) 01:12:42
>>279
次故障したら行ってみます
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/11/17(月) 17:12:30
セガ跡地ニトリに来年出来るね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:48:09
IKEAみたいにバス出してくれればまだ行けなくはないが無いだろうな

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/11/17(月) 21:00:25
ニトリとOKとラウンドワンが協力すればいいんじゃない?
蒲田発→京急川崎駅→川崎駅→OK→ラウンドワン→ニトリ→京急蒲田→蒲田
ラウンドワンバス出来て本当川崎ゴルフセンター行くのに便利になったw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/11/18(火) 09:46:16
>>289
大師の島忠もほしいところだな。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/11/18(火) 10:54:40
それもラウンドワンバスから歩いて500m程で行ける。
買い物して帰りも利用したら注意されそうだけどw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/11/18(火) 11:18:49
>>291
注意もなにも不正乗車じゃねーかw
ちゃんとラウンドワンに金落としてこい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/11/18(火) 11:44:38
ufoキャッチャー一回やったる!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/11/18(火) 12:37:14
>>257
雑色行くバス通り?ずっとシャッター開かないな。たまたま毎日通ってたから気になってたけど。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/11/19(水) 00:11:36
>>294
100均前でしょ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/11/19(水) 15:44:34
>>294
シカゴピザ閉店してました。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/11/19(水) 19:07:09
http://www.p-world.co.jp/tokyo/md.htm

11/23で閉店、跡地はどうなるのだろう

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/11/19(水) 20:55:40
いいぞどんどん潰れろ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/11/19(水) 21:23:09
どうなろうと同業者が入らなければいい

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/11/19(水) 21:33:12
昔は裏物がたくさんあったなー。エムディー

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/11/19(水) 21:49:33
エムディーはまだみどり君だった頃に裏スロ打ちに行ってたな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/11/19(水) 21:52:57
あとはマルハンが入るとか、マルハン…………

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/11/19(水) 22:00:35
柱の横の海がすこぶる怪しかった、目を閉じたみどりのオリキャラ結構好きだったぜ
まぁ後釜も居抜きでパチ屋でしょ、どうせ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/11/20(木) 08:09:56
>>297
あの角はアレンジボールだったような…
若い皆さん、アレンジボールって知ってる?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/11/20(木) 10:05:55
あれだけ流行ったボジョレー・ヌーボー
今ではマスコミも話題にせず。
ヤポンスキーは流されやすいなw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/11/20(木) 10:22:49
昔の話し
今番屋に成ってる旧丸井の地下は有名なキャバレーだったらしく有名な歌手やらタレントが
出てたらしい。
入り口向かいのアレンジボールやら雀球屋で時々芸人らしい奴が打ってた。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/11/20(木) 20:42:22
ドリームのときのように突然閉店して駐車場になることもないだろう

ミドリのころは謎のサービスいっぱいあったな

あたりスタンプ付パッキーカード
大当たり先着10名様確変台へ移動

今の0.5パチのところがスロット
エントランスのところの10円ゲーム屋
だったのは覚えている

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/11/20(木) 21:41:17
>>307
懐かしいね、今も駐車場だよね!

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/11/20(木) 22:00:05
毎月29日はみどりの日で4/29はスーパーみどりの日だったと記憶

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/11/21(金) 11:11:16
このスレやはり年齢高めだな
郁恵ちゃん世代かい?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/11/21(金) 11:54:11
年齢高い人が張り切ってるだけw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/11/21(金) 11:59:24
花の中三トリオと同期

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/11/21(金) 17:11:30
一昨日だったか西口商店街外れ付近で新しく出来た鶏ガラスープが特色だと言うラーメン屋で
ラーメン頼んでみた。
女性店員が熱いですので気をつけてくださいーと言って持って来た。
っでなんだこりゃーすごくヌルいよ
スープはおっしゃる通り鶏ガラがよく出てる。
具はメンマが多め、小ねぎ多め、海苔、肉は鶏肉でこれは味が効いていて特色が有った。
やはり残念なのはヌルい事 この分を差し引くと満足感は日高屋の中華そばの方が上位に感じた。
値段は570円
やはり外見はラーメン職人ですって感じの服を着てる男性店員が発した「いっらしゃいませ〜」の
言葉が外人訛りで十分にレシピを実行してるかの不安が当たった気がする。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/11/21(金) 17:25:43
直久か。
川崎駅の構内にあるのと同じ店なんだな。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/11/21(金) 19:35:07
俺はその一昨日に久々に日高屋行った
いつの間に店内改装してたのね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/11/21(金) 19:45:56
先月改装オープンしたな。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/11/21(金) 20:47:43
ラーメン屋さん入れ替え&新規オープンの流れが激しいですね
工学院の辺りなんてラーメン屋だらけだし

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/11/21(金) 21:38:38
飲み屋もすぐ潰れるからね、西口は変わらないけど
東口は客が店選べるからマジで潰れる。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/11/21(金) 22:11:23
外食産業はこの先陽の目を浴びる事は無い

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/11/21(金) 22:30:57
東急使ってる者としては改札すぐ近くにタリーズあるのはありがたい

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/11/21(金) 23:04:06
日/陽の目を見る
日/陽の光を浴びる
じゃね?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/11/21(金) 23:21:14
京急蒲田もやたらラーメン屋だらけだったけど、
混むのは最初だけであとは微妙…

一件、最初から全然客がはいってなかったラーメン店があって
場所がちょっと通りから入ったところだからかな、と思っていたが
そのあと個人経営の洋食屋さん(ちょい高め)が入ったんだが、
そっちは見る限りいつも結構お客さんいる。

やっぱいくら蒲田にラーメン好きが多くても、限度ってもんがあるよ。
最初の一年で利益出してあとはどうでも、って戦略なのかもしれないけど。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/11/22(土) 06:42:46
京急蒲田のボヤージュや家系ラーメンとか
俺のやきとりやその辺の飲み屋、評判悪いから
空いてるものな。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/11/22(土) 15:54:22
昨晩の直久。タバコ吸いながら呼び込みしてたのがオーナーか?
ここも短いだろうな。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/11/22(土) 16:48:07
>>324
LIFEに行く時に覗いて見てますが、客足も良くなさそうですね。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/11/22(土) 16:53:24
タバコを吸いながらで思い出したわ。
随分前だが厨房の奥で喫煙をしていたオーナーがいたからな
あれには唖然としたよ注文取りにも来ないし従業員にも覇気が無い
確か数ヶ月間で潰れたんだよねあんな接客では駄目だよ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/11/22(土) 18:58:03
>>297
アパホテルらしいよー。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/11/22(土) 19:40:43
蒲田ビジホ増えすぎだろ・・・
まあパチンコ屋よりは全然マシだけど

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/11/22(土) 20:35:10
>>328
以前は、
「そんなにいらねーだろw 潰してスーパーにしろよ!」
と、思っていたが少し前に飲み会で終電逃した人が居た時に唖然としたよ。
何と平日の水曜日にも関わらず、カプセルホテルですら全部満室。
やはり、羽田とかの関係もあって需要は間違いなくあるんだよね、実際は。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/11/22(土) 21:30:45
蓮沼寄りにあるビジネスホテルてでも平日満室になる事あるらしいね
空港需要あるんだなと
東京五輪の時なんか毎日埋まってるだろね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/11/22(土) 21:43:54
明日は神明宮の大祭なんだって。
ちょっとウソっぽくて嫌だったけれど
今や蒲田と西糀谷の名物なんだって。
地元の不動産屋さんが部屋借りるときに
言っていた。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/11/23(日) 00:04:28
昔はつっれこみ旅館とか言ってたラブホ
軒並みビジホに成っちゃった。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/11/23(日) 09:34:33
>>331
君いくつ?
小学生のような文面ですね

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/11/23(日) 10:08:25
>>>333
君いくつ?
どうでもいい事に突っ込むほど暇なんですね。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/11/23(日) 13:56:47
>>333 ID:cWPUh1SQ [ g1-223-25-160-24.bmobile.ne.jp ]
皆様のレベルに合わせたつもりなんですが…
それで?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード