【井の頭】下北沢その66【小田急】 [machi](★0)
-
- 262
- 2015/09/15(火) 12:56:25
-
>>261
お前もいちいちケチつけて小学生みてぇw
-
- 263
- 2015/09/15(火) 22:56:43
-
>>261
素晴らしい文章構成。
鬼気迫ってます。
最後の4行は狂気すら感じます。
-
- 264
- 2015/09/16(水) 04:00:33
-
えええ???
-
- 265
- 2015/09/16(水) 04:38:04
-
飲み屋の「八犬伝」って気がついたら終了してたのね。
結構長かったよね。
若者の酒離れ?
-
- 266
- 2015/09/16(水) 13:51:36
-
下北沢で「一夜づけで見た」と言うだけで無料サービス(期間限定)。
現在3店舗。
次回の放送でジャングルポケットがさらに交渉する。
-
- 267
- 2015/09/19(土) 09:51:40
-
>>266
次回放送は、あす20日(日)深夜。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20245_201509202605.html
-
- 268
- 2015/09/20(日) 01:13:24
-
先程女性が叫びながら男性を追いかけ回してた
すげー響いてた
-
- 269
- 2015/09/25(金) 12:35:32
-
>>267
第4弾は、27日(日)深夜(↓)。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20245_201509272625.html
-
- 270
- 2015/09/27(日) 21:02:47
-
今日で、北沢一丁目カフェが閉店しちゃったね…
-
- 271
- 2015/09/28(月) 04:56:10
-
早いね
-
- 272
- 2015/09/30(水) 21:51:10
-
天下寿司下北沢店10月18日をもって閉店とのこと。
世界的な魚介類取り合いによる高騰&下北沢南口一帯の理不尽な家賃高騰の影響と思われる。
最後の見納めと思って久々に行ったら、ネタが分かりやすく薄く貧弱に、シャリも小さくなっていた。
下北沢南口一帯の道沿いの保証金は1000万クラスらしく、あのケンタでさえも撤退したのが頷ける。
また一つ下北沢の灯が消えてゆく。
-
- 273
- 2015/10/03(土) 14:17:49
-
大家がヤクザだよな完全に
-
- 274
- 2015/10/03(土) 21:45:27
-
80年代前半に一回行ったきりだけど
ついに閉店ですか
-
- 275
- 2015/10/07(水) 12:09:19
-
アンタッチャブル柴田が長期芸能活動休止の理由について「実は逮捕されていた」と、下北沢で衝撃告白。
今週金曜(9日)のフジテレビ「ダウンタウンなう」は、下北沢ロケ。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/i/151006-i181.html
-
- 276
- 2015/10/07(水) 18:51:39
-
ああ、なんぱちでロケしてたやつか
-
- 277
- 2015/10/11(日) 09:27:56
-
カレーフェスうぜえ
オオゼキの前で金ぴかが騒音撒き散らしてたし
-
- 278
- 2015/10/13(火) 00:19:49
-
タイ料理屋のティッチャイはもうすぐ潰れるね
経費削減で食材の質を相当落としてる
でも値段はそのまま
むしろ値上げしつつある
この前久々に行ったら、あまりの不味さに(ガパオライスにやっすい軟骨とか使ってカサ増ししてる)にがっかりした
-
- 279
- 2015/10/16(金) 21:50:37
-
やじるし閉店するの?移転?
閉店だったら相当ショックだけど。
-
- 280
- 東京都名無区民
- 2015/10/17(土) 19:34:27
-
カレーフェスでカレーまんだかがくっそ酷い歌唄いながら宣伝してんだけど
マジヤメレ。今も聞こえるんだけどな。
-
- 281
- 2015/10/19(月) 02:40:57
-
アンプぶら下げてエレキ弾いてる奴?
ありゃ煩いね。
-
- 282
- 2015/11/05(木) 10:56:25
-
あす6日(金)のBS−TBS「おんな酒場放浪記」に、茶沢通りの「酒亭 二軒茶屋」。
http://www.bs-tbs.co.jp/onnasakaba/schedule/index.html
-
- 283
- 2015/11/08(日) 23:21:07
-
タブラ教室引っ越したの?
-
- 284
- 2015/11/09(月) 09:25:26
-
今度多摩の方から通勤楽にするために引っ越すんだけど、やっぱり道狭くて人が多い…
この辺りは朝ジョギング出来そうな場所ってあります?見たところなさそうなんですが。
-
- 285
- 2015/11/09(月) 12:29:27
-
代沢緑道(だっけか、正式名称)があるよ
駅からちょいと離れてるけど
グーグルマップで代沢小学校で検索してストビュー見てみ?
-
- 286
- 2015/11/09(月) 12:52:12
-
緑道か羽根木公園かな
-
- 287
- 2015/11/09(月) 13:15:58
-
朝とか緑道ジョギングしてる人多いよね
-
- 288
- 2015/11/09(月) 13:26:35
-
石川湯そばの緑道かな?
たまに車が走ってたような。
-
- 289
- 731
- 2015/11/09(月) 22:45:13
-
北沢川緑道 最近はわからないけど、昔は影山ヒロノブとか中田秀夫監督とかジョギングしてるの見かけたよ
犬の散歩してるミュージシャンや女優さんなんかも時々見かける
-
- 290
- 2015/11/09(月) 22:48:25
-
ありがとう、色々探検して探してみます。
-
- 291
- 2015/11/11(水) 00:48:14
-
>>283
そういえばポスター無くなってるね。あの建物もずいぶん古いしねえ。
-
- 292
- 2015/11/17(火) 12:21:53
-
昨日の夜、スズナリに警察と消防が来てたけど何かあったの?
-
- 293
- 2015/11/17(火) 22:08:37
-
水パイプの店にたかってるヤツらって何が楽しいの?
-
- 294
- 2015/11/18(水) 10:06:18
-
友達が居ない子にはあの光景が不思議なのだろうか
-
- 295
- 2015/11/18(水) 16:00:53
-
そうじゃね。俺は屯してんの嫌いだけど。
-
- 296
- 2015/11/22(日) 00:18:51
-
さっきセーラー服姿のハゲオヤジ居たな
-
- 297
- 2015/11/29(日) 23:10:30
-
古本屋の幻遊社って閉店したの?
-
- 298
- 2015/12/01(火) 15:45:45
-
閉店した。もう何年も前にね。
-
- 299
- 2015/12/04(金) 16:45:01
-
>>290
北代沢緑道(環7と梅ヶ丘通りの北)〜代沢緑道(代沢小学校南)〜首都高3号まで
春は桜満開、夏は小川のせせらぎ 夜は狸が狩りにくる 秋は虫の音 冬は 明かりがきれい
おすすめですよ。朝5時くらいから大中小様々なサイズの犬散歩してるますよ。
-
- 300
- 2015/12/04(金) 16:49:58
-
北沢緑道の桜の時期は、花見と称した酔っぱらい地獄だけどね。
歩道ってことなのに、ブルーシートであるけない状態になるよね。。
少ないけど、梅とか咲き始めのこのは気持ちがよい。
-
- 301
- 2015/12/04(金) 16:50:10
-
>>278
ティッチャイってそもそもおいしいの?自宅で作ったほうがおいしい。
店主たちの身内もりあがりが激しいから行きたくないしマナー悪い親子客いるからなあ。
-
- 302
- 2015/12/04(金) 16:55:27
-
>>300
うん、ブルーシート広げて陣取る人が年々ふえてるよね。
うわーな人も増えるけど。
夜中まで騒ぐ人や叫ぶ人いないから 自分はまだ許せてる。
民家からすこし咲いてる梅って、いい匂いですよね。
-
- 303
- 2015/12/07(月) 20:55:52
-
意外とマッタリ読書出来る雰囲気のカフェって少ない気がする。
別にオシャレじゃなくて全然良いんだけど、bgmがうるさくなくて、あんまり高くなくて
って言うような所ないだろうか?
スタバの地下はアヘン窟みたいで苦手…
経堂のタリーズが好きなんだけど、ああいう明るい感じの店なさそう。
-
- 304
- 2015/12/07(月) 21:06:50
-
>>303
織部がおすすめ
-
- 305
- 名無しさん@そうだドライブに行こう
- 2015/12/08(火) 06:45:17
-
>>303
織部、kate。
-
- 306
- 2015/12/08(火) 09:14:46
-
ありがとうございます。
kateは歩いてる時に見かけて気になったものの、上まで行く勇気が出なかった
所ですが、今度行ってみます。
下北沢だとチェーン店はあまり充実してなさそうですね。
-
- 307
- 2015/12/09(水) 23:21:31
-
北口のタパスの隣に入ってるラ・パレットとかどうすかね
明るいし間取りに余裕があってあまり他の客も気にならない
-
- 308
- 2015/12/11(金) 10:50:22
-
>>303
南口のスタバはどう? inspiredの方ね。
駅からは4分歩くけど、開放感あって居住性は良いよ
-
- 309
- 2015/12/20(日) 04:59:47
-
スタバの隣の二階のモルティサンティも落ち着けるよ。
-
- 310
- 2015/12/21(月) 23:04:39
-
あの通りの古本屋もうないんだな?
-
- 311
- 2015/12/30(水) 12:19:09
-
ちょいと聞きたいことがあるんだけど。
下北沢の?亭って餃子のテイクアウトって出来る?
このページを共有する
おすすめワード