facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2015/03/12(木) 23:23:36
いいねえカモンカモン

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/03/29(日) 06:22:03
あげ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/03/29(日) 20:49:45
ちんくるに続きBB2Cでも2ちゃん見られなくなったけど、何使えば良いんだ?

ここまで見た
南口商店街のケンタッキー、今日、前を通りがかったら閉店してた・・・

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/04/02(木) 00:08:04
小田急線が地下になって、電車から金子ジムも見えなくなったんですね。
寂しいです。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/04/02(木) 06:51:47
>>202
設定の問題だとおもう

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/04/02(木) 08:15:25
>>205
使えたわ、ありがと。

そういや、こないだメロリンQとそのお仲間の岡田?なんとかの支持者が北口でなんかやってた。
爆音で音楽流してたけど、本当にうるさかったな。
ああいう迷惑行為を平気でやれるんだから、本当に恥知らずだな。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/04/10(金) 17:01:04
メロリンQがわかる世代って何歳以上w

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/04/10(金) 17:09:01
>>203
ひぇーエイプリルフールかと思ってたら
ホントに閉店してたんですね!!
お酒が飲めるケンタッキーって触れ込みであんなに店内オサレさんにしてたのに…
元の場所から移転して3回程行ったけど
サーティワンに続き好きな店がまた無くなった

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/04/10(金) 18:08:19
山本太郎な。
良い年して「バトルロワイヤル」で中学生役をやった事でお馴染みの。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/04/14(火) 23:43:54
一番街のとん水の前に消防車と救急車がとまってた
今日の14時〜15時ごろ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/04/15(水) 00:19:09
一番街の鎌倉通りにぶつかる一番端にあったケーキ屋さんが閉店して
自民党の選挙事務所になってた…

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/04/17(金) 04:36:53
オオゼキの脇のbanabana が
あった所はワインバーになる
ようだね。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/04/17(金) 06:26:02
ワインバーか、混みそうだなあ
行ってみたいが

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/04/19(日) 00:00:00
「一瞬の夏」(沢木耕太郎)に金子ジムが出てくるね。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/04/19(日) 11:59:46
今週も気仙沼フェスやってるね。
ついつい日本酒呑んじゃったけど、いつもより量が多かったw

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/04/19(日) 15:12:38
ホタテ食べたい

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/04/28(火) 03:11:19
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150428-OYT1T50006.html

どこのビルだろう

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/04/28(火) 16:29:22
ビルの4階で撮影なさったそうです
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150428/evt15042815220019-n1.html

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/04/28(火) 19:09:50
ピー◯ックの所か?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/04/30(木) 22:03:56
小田急の事業計画に下北沢の去年度の1日の平均乗降人員が出ていた
前年度よりさらに7000人減少、12万を割り11万4000人に

やはり地下化が嫌われたね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/05/01(金) 05:49:00
それでも11万人も乗降りしてるのか、すごいな。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/05/02(土) 13:40:56
>>220
小田急から乗り換えで降りるのは避ける。
渋谷なら代々木八幡から歩けるし。
吉祥寺は新宿回りだと高くなるから
ここで乗り換えちゃうかな。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/05/21(木) 00:09:33
>>222
健脚ですね。
朝の通勤客で定期券が新宿乗り換えで(帰路の始発乗車)
JRで渋谷方面に向かう人は、
朝は時間短縮を狙って井の頭線で下北沢〜渋谷を
別途片道料金を払って乗る人が多いよ。

今はIC定期券で自動精算するから目立たないけど、
まだ自動改札機が磁気カード対応だけだった時代は、
精算所が長蛇の列で間に合わなくて、
乗り越し分の現金・硬貨を改札口の木箱にチャリン・チャリンと
放りこんでいく光景が毎朝見られた。

駅員も心得て改札機は開放したままで、
一応見せる定期券をチェックする体で立っていた。

ラッシュが終わると木箱は硬貨で一杯で、
ずっしり重い木箱を抱えて事務所に向かう駅員の姿が見られた。

夕方は小田急の長距離通勤者は、
座って帰りたいので始発の新宿から定期券通りに乗車して帰宅。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/05/21(木) 23:51:48
>>223
いや、健脚なら乗り換えを嫌がらないよw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/05/22(金) 19:34:46
渋谷に行くのに「代々木上原」駅下車は、
区役所辺りまで行くのなら、
今の良い季節なら、珍しく自然あふれる沿道を楽しみながらで良さそう。
でも結構起伏があるから、やはり健脚と称賛したいですよ。

吉祥寺に行くのなら井の頭線神様でしょう、
JRよりも運賃が安くて、JRは対抗上格安運賃を設定しているほど。

でも、吉祥寺からの帰りに
下北沢で下り急行に乗りこむ時は
何だか朝と同じに殺気立っているような。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/05/29(金) 11:37:40
下北沢でも寄り道。
徳光和夫&田中律子「路線バスで寄り道の旅」。
31日(日)15:25〜、テレ朝。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20150531_16148.html

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/06/06(土) 17:09:20
ファーストキッチンのビル7末まで耐震工事で全店休業になってたんか。
サイゼにたむろってた中高生はファミレス難民化してるのかな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/06/06(土) 17:48:31
>>227
北口ガストしかないよね

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/06/12(金) 14:51:07
>>227
昔スーパーエンドウがあったころからの建物そのままだからなぁ〜

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/06/15(月) 19:39:31
マックの隣はペットショップになるのかよ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/06/26(金) 01:27:32
はい

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/06/26(金) 03:35:18
相模原市の死体遺棄って世田谷区北沢のマンションって言ってたけとどこやろ?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/06/26(金) 06:21:29
>>230
今までありそうでなかったよね>ペットショップ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/06/26(金) 11:12:53
>>232
気になってこちら覗きにきた。
ニュースでいわれてるのは佐藤容疑者の家から比較的近いらしい。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:44:42
東北沢駅の近く。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/07/09(木) 09:55:07
>>226
中村雅俊とモト冬樹が下北沢へ。
今度の日曜(12日)のテレ朝「中村雅俊の懐メロ♪ふれあい散歩」。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20150712_05416.html

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/07/09(木) 13:38:07
モト×中 なのか 中×モト なのか

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/07/10(金) 01:58:55
順番にどんな意味があんのよ?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/07/14(火) 15:48:55
>>236
今度の日曜(19日)21:54のテレ東「トーキョーライブ22時」は、住んだ気ライブ・下北沢編(MC:TOKIO松岡)。
三軒茶屋編の時は松岡本人が三茶から生中継したけど、今回はたぶん、本人はスタジオ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/07/14(火) 16:33:52
>>239
日曜に?亭でスタッフが収録してたよ。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/07/16(木) 02:13:46
>>239
松岡さん、何で下北沢で生中継せんでスタジオにいるとや?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/07/16(木) 13:30:17
>>237
腐女子か

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/07/19(日) 21:57:19
夜市はどう?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/07/22(水) 03:21:56
土曜日に通ったけどあまり盛り上がってないようだった。
もっと参加者の数が必要なのではと思った。
ぱっと見た印象だけどね。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/07/22(水) 11:03:13
出演者ってこと?
音楽祭では有名人も出てたね。
松崎ナオとちょっと話せて嬉しかった。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/07/29(水) 09:27:20
ポニピリカがテレビに出るね(↓)。
http://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/08/02(日) 22:25:46
今年の阿波踊り、組踊りDAYってのがあるけど今まであったっけ?
その日は固定の3箇所で次々に連が出て来て商店街を歩きまわらないってことなのかな?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/08/16(日) 11:47:11
「しもっきー」って・・・・・・ちょっとなあ
http://www.yurugp.jp/vote/result_area.php?prefectures=13

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/08/16(日) 17:07:50
ださ……。
しかし、下北沢を下北と呼ぶと
下北半島の立場が……。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:05:29
・・・・・・。
↑コレが何とも頼りなげ。
最後まで書こうぜ。もっと自信持って。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/08/18(火) 23:16:56
野獣邸

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード